気温が急激に下がって寒いくらいの朝夕に。
今年は雪解けが早く気温も上がっていた上旬だったので、周りの
家庭菜園を楽しんでいる人達は露地に定植している様だが・・・・
まだ時期的には寒さが時々くるので定植は早々の様だ。
ただ、葉ものホウレン草は冷涼を好むので種を蒔いていたが発芽
してきた。
少し伸びてきたほうれん草
ほうれん草は特に土壌が酸性だと良く生育しないので、苦土石灰
を入れて中和していたが、あくまでも感だったので、定量的にPHが
計れる、簡易型の酸度計を近くのDIY店で購入して測ってみた。
検針を地中に10cm位差し込んで少し経つとOK。
このタイプは酸度と水分も計れるが精密ではなく、あくまでも目安。
計ってみるとPHは6.8位でほぼOKの様だ。
今まで、野菜を作るときには苦土石灰を100~200g/㎡程度を入
れていたが、この量で良さそうだ。
来週から気温が上がり地温も上がりそうなので、トマト、キュウリ等
を植える予定。地温が16℃以上になったら植えるようにしている。
無線の情報は・・・・残念ながら何もない(笑)
今年は雪解けが早く気温も上がっていた上旬だったので、周りの
家庭菜園を楽しんでいる人達は露地に定植している様だが・・・・
まだ時期的には寒さが時々くるので定植は早々の様だ。
ただ、葉ものホウレン草は冷涼を好むので種を蒔いていたが発芽
してきた。
少し伸びてきたほうれん草
ほうれん草は特に土壌が酸性だと良く生育しないので、苦土石灰
を入れて中和していたが、あくまでも感だったので、定量的にPHが
計れる、簡易型の酸度計を近くのDIY店で購入して測ってみた。
検針を地中に10cm位差し込んで少し経つとOK。
このタイプは酸度と水分も計れるが精密ではなく、あくまでも目安。
計ってみるとPHは6.8位でほぼOKの様だ。
今まで、野菜を作るときには苦土石灰を100~200g/㎡程度を入
れていたが、この量で良さそうだ。
来週から気温が上がり地温も上がりそうなので、トマト、キュウリ等
を植える予定。地温が16℃以上になったら植えるようにしている。
無線の情報は・・・・残念ながら何もない(笑)