北国の無線局 JA8CMC

北海道から趣味のアマチュア無線等の色々を思いつくままに綴ります。
since 2007 

満開

2019-04-28 | 風景
 昨日は雪がちらつくとても寒い日だったのだが、今日は一転

とても良い天気で気温も上昇し16℃位ある。

 すぐ近くの公園の桜は一斉に開花して満開状態!!

寒暖の差の大きい4月だが、今後のGWは良い天気になるとの

こと。




例年28日に、ほうれん草の種を播いているので、今年も朝方種を

播いた。まだ朝夕は寒いのでビニルトンネルで保温。



 上手く発芽して育てば6月上には収穫出来るはずだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FC

2019-04-21 | 測定器
寒暖の差が激しい札幌ですが着実に春が本格化してきて

桜も今月末には開花し、新元号「令和」の5月1日に満開との

気象台の発表です。

 冬場の工作シーズンも終わりになってきました。

いろいろ小間物を作り沢山の基板が出来ておりますが最終の

ケースに収納が進んでいません。どうもケースの加工が面倒で

進まないのです・・・・・・。

 QRPのTRX TXの周波数を読むのに周波数カウンタ(FC)

をプリント基板を使わずランド基板スタイルで作ってみました。

細かい配線が有るので無理かとは思いましたが何とか出来ました。

しかし、115mm×48mmと少し大きな×基板になってしまいまし

た・・・。作り方によってはまだかなり小さく作れそうです。

配線が細かいのはやはり穴あき基板位で作るのがよさそうです(笑)


PIC 16F84Aを使用。上限60MHzです。
あまり精度は求めてないが、100Hzは直読できるので物差し程度
に使うのには問題ないようです。(10Hz表示も出来ます)

 このFCの良いのは、IF周波数のプリセットが自由に出来るので
受信機の周波数を読むのにはとても便利ということです。

 過去に何台か製作して受信機、VFOに使用してます。

このPICのHexは20年以上前に2エリアの局から提供して頂いた
もので、秋月のPICライターで書き込んでいます。



FCZのデジタルIC基板を使いPIC ICソケットを取り付けてます。
LCDの配線部分がランドスタイルでは混みあってしまいます・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする