北国の無線局 JA8CMC

北海道から趣味のアマチュア無線等の色々を思いつくままに綴ります。
since 2007 

buffer AMP

2008-01-28 | 自作機器
DDSのbuffer-AMPを何回か作ったがイマイチだったので、
再度試作して実験してみた。



DDSを繋ぎ実験中


なんとか使えそうな回路になった。簡単なNFBを掛けたので
3MHZ~30MHZまではほぼ10mwのフラットな出力
が得られた。インピダンス変換にはFT37-#43を使用。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17m xcon

2008-01-27 | 自作機器
この週末は毎日寒く、しかも降雪で家の中に閉じ込められた。
時間が沢山あるので17m用のクリスタルコンバーターを作ってみた。
随分昔は良くコンバーターを作ったものだが、最近は広帯域の受信機
なので忘れられてる存在だ。自作の40mの受信機に繋いで使うこと
にしたい。


最近は殆ど基板にランド基板を貼っての製作。


FCZのコイルを使用したので簡単に出来た。IFは7MHZ
RF,MIXはFETを使用。


自作の親受信機(40m)に接続して動作試験中。上手く動作
している。これでQRPの送信機と組み合わせて使えそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪 雪 雪

2008-01-26 | 風景
毎日雪、雪、雪だ。いくら除雪してもすぐ積もる雪。朝から降り続けている。
明日も天気予報ではシャック付近は風が強く吹雪模様。当分シャックには行
けそうもない・・・・。


連日の降雪で雪一色



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクル24に向けて

2008-01-25 | QRP
 サイクル24が到来した時はQRPで楽しみたいと考えている。その時を夢に見ながらQRPの工作を楽しんでいる。QRPの送信機は手のひらに載る大きさで容易に出来る。



18MHZ QRP-TX(MAX 3w) ローパスフイルターは3段にした。ファイナルの石は
最近手に入らなくなった2SC1971。試作実験中


約3w。コンディションが上がれば十分にDXが可能なパワー。
サイクル23の時にEuの1wの局とQSOしたことがあるが、十分な信号強度
だったことを思い出す。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクル24

2008-01-23 | DX
いろいろな情報ではいよいよサイクル24が始まったと言われている。実感としては全くその様なことは無く、太陽の活動も最小期のようだが・・・・。
 ある記事に以下のような予測が出ていた。今までに無い様なFBなCONDXが2011年頃に訪れるとか。サイクル19を上回る活動にと、夢は膨らむばかりだ。この予測グラフでは来年になればかなり上昇してきそうである。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近場

2008-01-19 | DX
久し振りに午後にシャックに。今日は今年一番の冷え込みで日中でも-10℃以下の寒さだ。20mRTTYにVP6PRが出ていたが、かなりのパイル。RTTYにこんなに沢山の国内局がQRVしていたのかと云うほどの広がりで苦戦したが、どうにかQSO。RTTYのVP6はNEWだった。
 17mは静かだが台湾の局が強く聞こえていたのでアンテナを南に向けCQを出すと沖縄、九州、四国の局が9+で呼んできた。そしてJA5の局と交信が終わった時、H44Ⅴ(JA1PBV 伊藤氏)が呼んで来た。5mHのDPとのことだが9+20dbで強力だ。15分位安定した信号でラグチューが出来た。
北海道は今年一番の厳寒だがソロモンは+30℃で今は雨季とのこと。北海道から6000km位離れているが別世界!!
 今日はその後80mでFO/OH1RX,40mでKH6/VE7AHAと近場ばかりの交信をして閉局した。明日もしばれそうだ・・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔の・・・

2008-01-14 | 無線設備
 今日も朝から吹雪模様。部屋の整理をしていたら懐かしいものが出てきたので、動作するか試してみたが・・・。残念ながら故障しているようだ。


30年位前に使っていたMIZUHOのPRESELECTOR  SX-59。TS520に付けて転勤先の函館でDXを楽しんでいたものだ。電源を繋ぎ動作させてみたがNG。流石に30年も眠っていたものだから仕方がないかも。今日は時間も有るので修理することにした。これを知っている人はかなり加齢(華麗?)局!
当時11800円で販売していた。



色々チェックしてみると、どうもFETが壊れているようだ。3本のFETとコンデンサーダイオードを基板から外して交換。昔のものだから大型のVCが付いている。


交換したFET等


修理後、自作の受信機に繋いで動作してみると、ばっちり働いている。20db位のゲインがあるので、40mの国内の信号はガンガン聞こえてくる。昔のものにしては意外とS/Nも良いようだ。回路はカスコード増幅回路ソースフォロアー出力になっている。最近の受信機は十分の性能があるのでこの様な物をつけなくても良いが、超微弱なDXの信号で、もう少しと云うような時には、使える場合もあるかもしれない。
3~30MHZをカバーしている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QRP

2008-01-13 | 自作機器
 今日は強い低気圧の影響で朝から吹雪模様。折角の連休だが自宅で一
日を過ごした。CONDXも悪いし、こんな時は何か作って時間を過ごすのが
一番だ。久し振りにQRPのCW送信機を作って見た。最大POWER 2W。発振はDDSにするのでHFのオールバンドの送信機も出来るが、取り合
えず、40m、30m、17mの3バンドにしてみた。

ファイナルは2SC2078 CB用の石を軽く働かせる、広帯域AMP。


ほぼ出来上がったので動作試験。サイクル24のcondxが上がってきた時
にはかなり楽しめるはず。


π型LPFで2段だが2次高調波は40db位の減衰は期待できそう。
トロイダル・コアは実に便利だ


以前、ローカル局に購入を依頼していたディジタルノギスが到着。150mmまで0.01mmの精度で測定可能。正確な測定には欠かせないもの。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞こえない

2008-01-12 | DX
 今朝のTO5FJは14SSBに出ていたのだが、吹雪のためスノーノイズで
信号がマスクされNGだった。夕方からの40mは期待できそうだが・・・・。
 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道具

2008-01-09 | 周辺機器
 以前から工作をするのに欲しいと考えていたノンステップドリルが非常に安価に市内の工具店から手に入れることが出来た。円形の穴あけが簡単に出来るのでこれからの工作が楽しみだ。4mm~30mmを3本のドリルでカバーする。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする