北国の無線局 JA8CMC

北海道から趣味のアマチュア無線等の色々を思いつくままに綴ります。
since 2007 

少し工作

2012-02-28 | QRP
 今年は、まだまだ、毎日寒い日が続いている。

寒いので、家で少し工作をしている。

雪解けまでは、工作シーズンだ。

 真空管が沢山あるので、それを使ってQRPの

TXを作ろうかと考えているのだが・・・・

 TRで作れば手のひらサイズで出来るのに今更・・

という気がしてなかなか進まない。

 3w位の18MHZーTX(TR)も同時、工作中だが

こちらが早く出来上がりそうだ。


18MHZ CW TX : max 4W
 PA:2SC1971  LPFは3段。2段でも第2高調波は40dB位
           減衰するが安全ベースで3段に。  


FT243を発振させたのは、思い出せないくらい昔のこと・・
開局当時、VFOは無くスポットで運用していた。
6BA6の発振回路で25dbm以上出ている。この後に
6AQ5で増幅すれば3~4w位のQRPが出来る。
どのバンドにするかは、これからだが、ハイバンドかな。
 VFOもどうするか(DDS or VXO・・・)


真空管はどうも大きくなるが、動作は確実。段々細かい物が
見えにくくなってきたが、真空管の工作ならまだまだOK!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FMラジオ

2012-02-08 | 自作機器
 ICケースを整理してたらTDA7000というICが

出てきた。いつ購入したか記憶にない。

WebでこのICの規格をみたら1チップのFMラジオ用だった。

数点のC、R、L等でモノラルの受信機ができるとあったので

早速、作ってみた。



回路は上記のような超シンプルなもの。こんなもので本当に

聞えるのか、半信半疑で作った。


これだけのパーツを付ければOK.


局発のコイルはスズメッキ線を適当に巻いた(測定したら0.18μH)
ものに30PFのVCで約70~97MHZがカバーできた。

1mくらいのビニル線をアンテナに付け電源を入れると
良く聞えてきた。
 札幌は80.4MHZと82.5MHZに民放があり85.2MHZがNHK
3局ともばっちり入感!!
 クリスタルイヤホンでは聞きづらいのでAF-AMP
を付加。




 ただ、同調回路が付いていないので、近くの強いAM放送が一部
混入するので,ジャンク箱に眠っていたBPF(79~90)を入れたら、今度はばっちり!!。
 中学生の頃。5球スパーを作りAM放送を良く聞いたことがあっ
たが、昔のラジオ少年を思い出した。
 しばらく、机の上に置いて聞くことにした。(音質はイマイチですが・・・)


基本部分は超シンプルだがAF-AMPをつけたのですこし大きく
なってしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高周波ワニスの自作

2012-02-06 | 自作機器
 今日は日中の気温が+3℃と3月のような暖かい日になった。

道路は雪が融けて水溜りが、あちらこちらに。

 最近、コイルを巻くことが多々あり、巻いたコイルに高周波ワニス

を塗るが、量は微少でいいので、サンハヤトから販売されている高

周波ワニスを使っていた。

 随分、昔し(20年以上前)だが、自作で高周波ワニスを作る

記事が、何かの雑誌に掲載されており、作り方をノートにメモし

ていたものが出てきたので、早速、試しに作ってみることにした。

 材料は梱包時のクッション材として使われている「発泡スチ

ロール」。


発泡スチロールはスチロールコンデンサーにも使用されている

良好な絶縁体なのでFBなはず。

何処の家にでもあるので、材料には心配ない。あと、必要なも

のはそれを溶かすシンナー。

シンナーは無かったので、ペイントに使用する「ラッカうすめ液」

を使用。

 初めて作るので、本当に出来るのかと半信半疑で始めたが、

簡単に出来た。

実際にコイルに塗ってみたがOK!! 使い物になりそうだ。


使った材料。薬の入っていた空き瓶に作ることに。


ラッカうすめ液を10cc位入れ、その中に発泡スチロール
を小さくちぎって入れる。入れるとすぐ溶けていく。
ラッカうすめ液の1.5倍位の量になるまで発泡スチロールを
入れる。かなりの量の発泡スチロールが必要だった。


左がサンハヤトの製品(25cc)


出来上がった高周波ワニス(もどき!!)をコイルに塗ってみた。
高周波特性を測定したわけではないが、HF&VHFに使用する
コイルでは問題ないだろう。


約15ccがあっという間に出来上がった。コストは数十円
この量があればしばらく大丈夫。大量に使う必要が出てくれば
また自作したい。

こんなものを自作する人はいないと思います・・・・。
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌雪祭り

2012-02-05 | 風景
 今日は久し振りに寒さも一段落して、日中の気温は零度

と比較的暖かい。

 明日から12日まで第63回札幌雪祭りが始まるが、

凄い人で込み合うので、一日早い見学に行ってきた。

 札幌に住んでいるのだが、雪祭りをゆっくり見に行った

ことは子供が小さかった頃に行って以来だから30年振り

だろうか。

地元にいると意外と見に行かないのですよね・・・・・。

 まだ一部雪像を作っているのもあったが、ほぼ完成しており

日曜日ということもあり結構な人出だった。

中国、台湾、韓国等の旅行客も沢山見かけた。

 約2時間かけて大通り公園の雪像は一応全部、見た!!



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HK0NA

2012-02-02 | DX
 今日の天気予報は晴れなので、朝、シャックに出かけた。

今朝の気温は-14℃とかなり冷え込んでいた。

積雪は2m以上でまだ増えようとしている。

マルペロはかなり時間が経過したので、パイルアップ

も少なくなって良いのだが、平日でも結構多くのJA

が呼んでいる。

 8時位から30m~10mで良く聞えだした。

30m、20mはLPで入感している。

 10mのSSBの信号は大変強くリアル59+

ガンガン入感。山の上から運用しているのだろうか?

今朝は 30C、20C、17C、10SでQSO。

 ローバンドは夕方、夜にパスが有るのだが、寒いので

まだワッチしていない。8日までには一度、ワッチして

みたい。 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする