北国の無線局 JA8CMC

北海道から趣味のアマチュア無線等の色々を思いつくままに綴ります。
since 2007 

真空管CW-TX

2020-01-28 | 自作機器
 雪は例年に比べては非常に少ないですが冬らしく気温が下がり

降雪も時々ある様になりました。

 1月に入り昔の部品を使いちょっと工作の真空管TXを作って

いましたが、基本回路は出来上がったので電源を接続して動作試

験をしてみました。





とりあえず水晶で試験


VFOはVXOを使う予定

 久しぶりに作った真空管QRP CW TXで昔の基本形で

6AQ5-6BA6の構成で超シンプル。

 ところが、どうもドライブ不足の様でパワーが少ない・・・・・

一発で上手くいかないと、いろいろ調整&改造等で楽しめる! 

時間と部品はたっぷりあるので(笑)


<追伸>出力は電圧を200V⇒250Vに上げてOKになり2w位の
    出力になりました。
    
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔の部品を

2020-01-12 | 自作機器
 1月中旬というのに家の周りには殆ど雪が無く道路は乾いてい

る。これは異常でしょうね。雪不足がそろそろ問題になっている。

北海道は夏の水不足は冬季間の降雪のお陰で問題になったことは

無かったが、このまま雪不足が続くと水不足が現実的な問題にな

りそう。ただ一度雪が降り始めるとあっという間に数十cmは降

るので今月末から2月に期待?

 雪は少ないが外出することのない日々なので、少し工作を楽しも

うと思い、真空管のQRP-CW-TXを作ることにした。部品は沢山ある

ので早速、シャーシの加工から開始。





面倒なメーターの穴もあけた。


随分久しぶりにシャーシパンチも


アルミ板を加工する曲げ機を引っ張り出して


使う主な部品


Ip Igを読む電流計の分流器の調整風景(5mAの調整)


200μAの電流計に分流抵抗を付けて5mAと50mAにする。
メーターの内部抵抗は1470Ωだったので計算すると60.2Ωと5.9Ω
なので抵抗をいろいろ組み合わせて作成した。試してみるとほぼOK
 メーターは52型 クラス2.5

 シャーシ加工は終わったので、あとは部品を取り付けて明日は

配線作業。

 配線作業になると急速に作業は早くなるが、時間はたっぷりあ

るのだからゆっくりやりたい(笑) !!

半導体で作ると手のひらサイズで簡単なのだが開局当時を思い出

して真空管で作るのも暇なときには良いだろう・・・・。

ただしVFOは半導体のVXOにした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年!

2020-01-01 | ノンジャンル

 新年あけましておめでとう御座います



 実り多き良い1年でありますように!

 JA8CMC


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする