7,000トン以上の悪臭を放つゴミや廃棄物がパリに積み上げられ続け、出入り口や舗装をゴミとして塞いでいました。エマニュエル・マクロンの定年引上げ計画に抗議してゴミ収集者は9日間のストライキを少なくともあと5日間延長しました。一般的な定年を62歳から64歳に引き上げ、完全な年金を請求するために必要な労働年数を増やすというマクロンの提案は、2か月の抗議と部門横断的なストライキをもたらしました。政府は、議会が木曜日に提案に投票できることを望んでいます。・・日本は、60歳から65歳に定年を引き上げさらに70歳までにしようとされてもナンの文句も言わずに唯諾諾と従うとしてるのに、この差ってナンなのでしょうね。これは、バカンスの考え方に違いがあるのでしょうね。早く仕事から解放されて残りの人生を楽しみたいと思ってる人との差でしょうかね。それにしても、ゴミ収集者の人たちのストライキは、マクロンも堪えるでしょうね。パリと言えども、あっという間にゴミ屋敷になるんだから。いかに、社会を支えてる人たちの日常が、いかに大切かということがよく分かるストライキですね。
外国客船の寄港が回復だって
喜んでいる
コロナの規制が
なくなったと言っても
何の解決も
発生の原因究明すらなされてないのに
なかったことにしてと
言われてもなぁ
ほんに
馬鹿らしい
あの騒ぎはいったいなんだったんでしょう
また次の波が来たら
あの騒ぎが
戻ってくるのでしょうか
それすら
なかったことにして
でしょうね