Bear Gryllsのインタービューがイギリスの新聞に載ってた。ベアグリルスと言えばサバイバルの達人。現在45歳だそうだ。なんでも北ウェールズとスイスに家があって「税金逃れなの?」って聞かれると「イギリスの納税者さ」と答える誇り高き男。政治には口出さないけどアメリカでオバマ前大統領ともキャンプしたこともあるんだって。3人の男の子の父親でジェッシー、ハックルベリー、マーマヂュークっていうのが男の子たちの名前だって。インタビュアーが色眼鏡で見てるのか「ネズミを食っておしっこを飲む男」のスタンスだから質問は面白くなかったけどベアが言うところは子供の頃は学校でもスーパーヒーローじゃなかったって。外側の筋肉もたいしたことなかったしそんなに目立つ方じゃなかったって。ただ内側の筋肉は強くて回復力が高かった。人には知られてないけど。だからインナーマッスルと体幹を鍛えていったから今があるとのこと。そしてアカデミックであることと決してあきらめない精神が大事だって。「ベアは私をすべての災害から生還させることができるか」ってタイトルだから自然とハウツー本みたいになるのは仕方ないとしてももっとベアのバックボーンを知りたかったな。ちなみに奥さんの名は「サラ」っていうんだって。今は指導的立場だから世界中を飛び回ってとっても忙しいんだとか。サバイバルで何十億も稼ぐんだからこっちの方のサバイバルも達人なんだなぁ。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6743)
ログイン
最新コメント
- fennel/skin-lightening products
- michi/la liberté de la presse
- michi/skin-lightening products
- fennel/la liberté de la presse
- michi/la liberté de la presse
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- ぐ/When the Cranes Fly South
- fennel/When the Cranes Fly South
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- fennel/ Salvador Dalí painting
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記