香港の抗議デモへの警官実弾発砲。まさか、やっぱりでしょうかね。なんか天安門事件の再来の予兆がします。お互いの正義がぶつかってどんどんエスカレート。正義って何なのでしょうね。中国にとっては天安門の時のように武力で一掃してなかったことにしたいのでしょうけど昔と違ってSNSで画像が広がって世界中に配信されてますからね。国際社会からの批判がもろに中国政府に届きますからね。まぁあの国ですから内政干渉と言って切り捨てはするでしょうけど香港は内政でなく民主主義と共産支配との戦いにしたいのですから国際世論に頼っているんですよ。民主主義陣営は様子見ながら香港支持なんですけど今のところ目立った行動に移っていません。中国へのブレーキにはなってはいるんですが微妙ですね。もっとイギリスが出てきてもいいんじゃないかと思うのですがイギリスもBrexitをかかえそれどころじゃありませんしアメリカも選挙に役立たないアジアのことなんかお茶を濁すくらいだし日本は来年シュウちゃんを国賓として迎えるってことで触らぬ神に祟りなしとばかりに何も言わない。こうなると「divine intervention」(神の介入)しかない。ただ、中国の神って何なのだろう?聞いたことないよね。だから困るんだよなぁ。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6744)
ログイン
最新コメント
- fennel/skin-lightening products
- michi/la liberté de la presse
- michi/skin-lightening products
- fennel/la liberté de la presse
- michi/la liberté de la presse
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- ぐ/When the Cranes Fly South
- fennel/When the Cranes Fly South
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- fennel/ Salvador Dalí painting
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記