ショータンが新しい車を買ったので一家で長州に行った帰り道、ヒロシマに立ち寄った時のエピソード。とある土産物屋で「牡蠣せんべい」を買ったときのことお店の人がショータンに言ったそうな「日本語お上手ですね」とショータンはおっとりしているから言われたままに「はい」とだけ答えたそうな。こんどは「日本にお住まいですか」と尋ねられたと。今度も「はい」とおっとりと答えたと。「日本に住んでいらっしゃるから日本語がお上手なんですね」と一人納得したみたいに言いながらおみやげ物を包んで渡してくれたそうな。代金を支払ってお釣りを貰う。その時にまた「ほんとうはナニ人ですか」と聞かれたって。ショータンまたおっとりと「土佐人」と答えたそうな。お店の人???だったらしい。どうしてこんなこと聞かれたかというとショータンの前に中国人が二人並んでいたとのこと。本当にどこに行っても中国の観光客が多いね。日本政府のいう外国人って中国韓国人のことでアメリカ中国韓国で世界と言ってるんだもの。この言葉に騙されてはいけない。外国人労働者を増やし家庭には外国人メイドさんをいれ私たちはノンビリとゆとりある暮らしをいたしましょうなんて竹中のヘイちゃんがいまだに言ってるけどコレ単に日本に中国人を増やしましょう。という反日政策だからね。ヘイちゃん中国系なのかな。こうやって日本の政財界には中韓のチルドレンが沢山いて日本人に成りすまして政治を私しようとする輩が多いからマスコミ報道を鵜呑みにするわけにはいかないんだ。中国人観光客が多いということは彼らは移住の下調べに来てるくらいに思って丁度なんだよ。これからは情報を発信しないという態度が肝要と思うのでなるべく田舎情報もおいしいもの情報も出さずここだけの話ですませようと心に誓った。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6743)
ログイン
最新コメント
- fennel/skin-lightening products
- michi/la liberté de la presse
- michi/skin-lightening products
- fennel/la liberté de la presse
- michi/la liberté de la presse
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- ぐ/When the Cranes Fly South
- fennel/When the Cranes Fly South
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- fennel/ Salvador Dalí painting
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記