goo blog サービス終了のお知らせ 

フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

的ヶ淵

2012-06-08 08:40:20 | Weblog
この渓谷いいね。的ヶ淵って書いてたよね。スケッチしようかということで描いてみた。

この上に神社があって神殿の飾り柱は象さんだった。別役の小松神社も象さんだったし仁淀の椿山の氏堂もそうだった。ここも平家の流れなのかな。象さんは神仏習合の当時なら別に珍しくはなかったんだろうけどこの上に「平家の滝」というスポットがあるのは偶然じゃないだろう?とまたまたここで平家落人伝説に出会うとは。時代は源氏から平家へと転換しようとしているのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする