今日は、し初めの日。書初めとか何でも始める日。この日始めたら一年しつづけられるという努力の始めの一歩の日。自転車のろうかなフランス語の復習しようかなと思いながら箱根駅伝見てたら外は寒いし勉強しようと言うことになってフランス語の文法の本を見ている。ラジオは明日から、特別バージョンが始まるフランス映画だって。僕は、不思議でならないのだけどフランス語って語尾の子音は発音しないんだよね。それなのに聞いただけで、フランス語で書けるのかな?フランス人は。その辺がいまいちよく分からないね。それも慣れだというのだろうか。いくら慣れても無理なような気がするけどなんか法則でもあるのかな。自分が勉強してないことだけのことなのかな。文法を知れば分かるようになるのかなと疑問に思いつつ今から少し勉強です。皆さんも何か始められましたか?
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6748)
ログイン
最新コメント
- fennel/skin-lightening products
- michi/la liberté de la presse
- michi/skin-lightening products
- fennel/la liberté de la presse
- michi/la liberté de la presse
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- ぐ/When the Cranes Fly South
- fennel/When the Cranes Fly South
- ぐふ/When the Cranes Fly South
- fennel/ Salvador Dalí painting
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記