人骨

オートバイと自転車とか洋楽ロックとか

オイル交換の雑考

2009年05月09日 | メンテナンス実演(VTR250)
ハロー人骨です。
VTRに久しぶりに軽くツーリングという感じで走りました。私の好きなさいたま方面へ行ってまいりました。吉見百穴とか廃墟「東松山遊園地」とか、結局そんなところばかりみてきた…。
ほんと、2匹目のちびっこが産まれてから全然乗れないです。おまえら早く成人しろって感じです。

で、そういやオイルいつ換えたっけ…?と気になりメンテメモ(整備手帳に書ききれないのでExcel化してます)を見たところ…。去年の夏から1度も変えてない。走行距離は3000km経過。随分さぼってました。

帰ってきてから久しぶりに換えてみた。そういやホンダのオイル、またグレードが変わっちゃったんですよね。とりあえず自宅に在庫してる旧G2を使い切りました。

で、前にも同じようなこと書いたのですが。オイルの量について改めて考える。
マニュアルどおりにやると、

「交換後、よーく暖機してエンジンを停止し、1分くらいしてから車体を垂直にし、オイルレベルゲージ窓の上限下限の間に入ってればOK」

です。確かにそのとおりです。

しかしこのとおりになるようにオイル量を調整するのは意外に難しいと思います。
それは、オイルはエンジンの底(オイルパン)だけでなく、すみずみまで行き渡っているからです。全てが底に落ちてくるのにかかる時間は、オイルの温度と反比例します。
今回改めてよーく考えてまとめました。

1.オイルを抜くとき

「暖めてから抜く」
これは結構セオリーなので皆さん実践してるのではないでしょうか。
しかし、ここが意外と盲点です。それは暖め方の程度です。

「どっか走って乗って帰ってきてから、ちょっと冷ましてオイルを抜こう」
これがベスト!

「冷機状態から、オイル交換のために一旦始動して少々アイドリングして、暖まったと思ったらオイルを抜こう」
これは注意が必要!

なぜなら、オイルはかなり暖まった状態でないと中々底まで落ちてこない、特に冬場。
中途半端に暖機→アイドリングだけでオイルを抜くと、いつまで経っても抜けません。
この状態で新しいオイルをレベルゲージ上限くらいまで給油してみてください。
そのまま放置し1時間くらいしてレベルゲージを見てください。
溢れてるでしょう?
つまり中途半端な暖機は逆効果です。

それをやるくらいだったら、エンジン完全冷機のままオイルを抜くほうがまだマシと思います。少なくとも、前回エンジン停止後~現在まで、時間をかけて全てのオイルがパンまで落ちきった状態です。
仮にオイルが冷えてるせいで、パンのオイルが抜けきらなくても。新しいオイルを足した時に、パンにあまってる古いオイルと混じった合計量で、レベルゲージを確認できます。つまり量自体は正しい。

VTRの場合、オイルが完全にパンまで下りている状態であれば、普通にレベルゲージ上限(よりチョイ上くらい)までオイルを足せばそれでほぼ規定通りの量になります。


2.オイルを入れるとき

これは以前書いた内容とかぶりますが、もう一度書きます。
レベルゲージの上限までオイルを入れて、暖気し、マニュアルにあるように数分まってレベルゲージを見る。
「アレ、全然たりないや」
ということでもう一度オイルを足す。
これNG!
さっきレベルゲージ上限くらいまでオイルを入れたんで、間違いなくその量までオイルは入ってるんです。
暖気後数分で全然オイルが足りないように見える場合、明らかに暖機不足!
最低でも5分程度はアイドリングで放置してよく暖めてください。オイルが暖まって柔らかくなるため、エンジン停止後すぐにドクドクとパンまでオイルが下りてきます。レベルゲージから見えるオイル量は、オイルの温度によって全然変わっちゃいます!

とりあえずマニュアル上では「完全暖機後」とは書いてないです。3~5分アイドリング後、1~2分経ってオイル量を見ると書いてます。
が、暖機の程度でかなりの差が出ます。
なんでこんなファジーなチェック方法なのでしょうか。なんで「エンジン停止後1日経ってから、ゲージ窓を見る」ではないのでしょうか。
これはおそらくオイルの粘度(30とか40とか)が関係するのではないかと思います。つまりオイル量と、オイルの粘度は相関関係にある…。その目安として、アイドリング5分程度の時のオイルの柔らかさのことを、メーカーは指定しているのだと思うのです。絶対に何ccなのではなく、「アイドル5分放置後で、大体オイルパンにこれくらいまで溜まる程度のオイル量」が理想なのだと思うのです。

交換時はこのことを念頭に入れて、暖機不足で早とちりしないことが肝要だと思ったしだいです。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (そういちろ)
2009-05-11 01:36:37
はじめまして。VTR250でバイク便やっている者です。
人骨さんのタペット調整の記事、大変参考になりました。ありがとうございます。
オイル量についてですが、レベルゲージ下限以上入っていればいいとメーカーは思っていると思っていました。
少なければ焼き付きの危険?多ければ抵抗になる?と私は思っています。正しいかな?
で、最低限入っていればいいやと思っていました。
オイル量でエンジンの寿命変わってきたりしますでしょうか?
参考までに私にVTRは、G1オイル8000km毎交換で12万km走っています。
返信する
やっぱり (suu)
2009-05-11 12:34:16
suuです。
VTR250のオイル交換はついつい多めに入れてしまいますね。初めての時はびっくりしました。

<エンジン完全冷機のままオイルを抜くほうがまだマシと思います。

今月の大型バイク専門雑誌にも同じ事が書いてましたよ。さらに中途半端なアイドリングは古いオイルが機関に回るので良く無いとも。

ホンダのオイル量の表現はわかりにくいですよね。
1~2分はどっちやねん!!と突っ込み入れたいです。
返信する
Unknown (マッソー)
2009-05-12 12:51:40
俺はもう面倒くさいんで、オイル抜きのときポタポタ程度になったら抜くのは終了です。

しっかりとオイル量を測って、それを注入して終了です。

で、大体ゲージ付近ならOKにしてしまいます(笑)


そういちろう殿の一文は非常に参考になりますね。
G1オイル8000km毎交換で12万km走っちゃうんだ!
返信する
たしかに (suu)
2009-05-12 18:33:39
確かにそういちろう殿の一文は気になるところ。
自分が約3000kmごとにオイルを換えてるのが無意味に思えてきます。
一度だけG1を入れたんですが、音が大きかったのでそれから使っていません。

自分の場合、短距離の通勤オンリーなのでオイルには一番過酷な条件と思います。
(特に寒冷時)
ちなみにホンダのHPを見るとVTR250はG2指定に変わってるようですね。
(ラインナップが変わってます。)
返信する
オイル量 (人骨)
2009-05-12 22:22:02
こまごまと書いておいて何なんですが、量とかグレードはマージンも持たせてあるはずなので、実際のところあんまりこだわらなくても何とかなるものなんだと思います(笑)
交換時期の目安走行距離も、あくまで目安だと思います。都心でひたすら渋滞の中アベレージ20km/h程度で走った5000kmと、田舎で常にアベレージ50km/h程度で走る5000kmでは、全然意味合いが違うでしょう。あまり神経質にならず、「大体合っていれば」の世界だと思うです。

> そういちろさん
はじめまして!
おお、プロの方ではないですか…。タペットの記事がお役に立てたとのこと、嬉しいです。ありがとうございます。
普通に街乗りをしている分には純正指定のG1で何にも問題ないのでしょうね。8000kmだとマニュアル指定サイクルよりもスパンが長くなってしまいますが、定期的に交換していればその程度でも問題無いのかも分かりません。12万kmの実績は無言の説得力あります!自分のVTRは35千km。まだまだいけるわけです。
ちなみに私も冬場にあまり乗らないときはG1を使いました。昨冬は換えすらしなかった(笑)
ともあれ、今後もよろしくおねがいします!

> suuさん
おお、同じことを雑誌に書かれてしまったなんて…!
自分はVTRエンジンはクラッチカバーとヘッドカバーしか開けたことしかないんですが、とくにヘッドまわりは結構いろんなとこにオイルが溜まってるなあと思いました。
1~2分は、都合が良いほうで解釈してます(笑)。私の場合アイドリング5分暖機だと、エンジン切って3分くらい待たないとレベル窓下限に満たないですが、「ちょっと足りてないのかも…」というスリル感を味わってます。
新型VTRの指定オイルの件は初耳でした。確かG2にも30、40と粘度に種類があるんでしたっけ?まだ1度も買ってないので分からない!
G1は、峠とかで無駄に回してると、明らかに回転がスムーズになりすぎてきて、おお熱ダレか…?!と心配になったことがあります。

> マッソー教授

ようこそ、ペール缶の先生!
VTRのエンジンが特別頑丈なんで、オイル管理は甘めでもOKなのかも分かりません。リッターSSなんかは慣らし(3000kmとか)からチェーンの給油時期(雨天後は必ず給油とか)までやたら指定が細かいと聞きます。あんまりカネがかかりすぎるのも困り者ですからねえ。VTRは経済的で良いマシンです。
セカンドでVTR乗ってる人と、メインで乗ってる人とでは、手の入れ方も違ってくるんじゃないかなあとも思います(私はメイン!しかし純正)

返信する
オイルは・・・ (mikan)
2009-05-13 00:34:24
VTRのオイル交換はバイク屋さんにお願いしています。
これには色々な理由があるのですが・・・・
このバイク屋さんは色々頼んでも儲け主義じゃないので殆ど部品代や工賃を取りません。
タイヤ交換なんかは前後で2000円程度
タイヤ代もネット並みの価格(^_^;)
ちなみに前回GT501に前後交換をお願いした時は工賃込み20000円でした。

こんなバイク屋さんを潰すわけにはいかないのでオイル交換は任せています(^_^;)現在はワコーズのTR10W-40Wを3000KMで使用しています。
抜くときには全開走行後に軽く冷ましてから抜いています。最後に軽くエンジンを吹かして古いオイルを搾り出していますよ。


量について基本は窓みたいです。
返信する
Unknown (マッソー)
2009-05-13 10:47:43
どうも、ペール缶の帝王です^^
ごみをどう出そうか迷ってます(笑)

僕も通勤仕様なので、ずっとエンジンを回して距離を稼いでいるバイク便やツーリングとは、条件が異なりますよね。

僕の場合はS9ですが、3000km程度ならまだ大丈夫そうでした。短期間に3000kmというのは、無問題のようですね。4000kmくらいが妥当かな?

VTRにはグレード的にG2で必要十分ですね。もっとも、S9はG2より相性が悪いかもですがw


タイヤ交換が2000円は激安ですね。うらやましい限りです。
オイルがワコーズ・・・うらやましい限りです。

そうそう。オイルを抜いているときに、セルを回すとオイルが搾り出されますが、ある本を読んで僕は、この行為をやめました。

オイルがないと、短時間とはいえ、おかしな隙間や角度でピストンが動いたりするので、クランクに負荷がかかるようです。(もちろんピストンにも)

オイルが抜けない欠点より、そちらの欠点のほうが勝っているので、即やめました。


結局、エンジンの寿命との兼ね合いを考えると、G1のオイルをある程度長く(4000km程度)使ったほうが、経済的なんでしょうね。
返信する

コメントを投稿