・日々の出来事を簡単にまとめています。
田中がくBLOG



7日から、朝は西校区福祉委員会の挨拶運動に参加して来ました。10日は、挨拶運動が終了後には、伊丹空港まで片山さつき先生を向えに行き各種団体を回りました。警備業や神社庁・資源リサイクル循環協会などでは、陳情も頂いたのでしっかりと対応をしたいと思います。20時過ぎに新大阪駅まで送り届けました。                             11日 5年ぶりに後援会のゴルフコンペを泉南カントリーで開催しました。今回が10回目となります。最高の天気の中楽しい1日を過ごす事が出来ました。懇親会&表彰式は、ぼんじり貝塚店で行いました。表彰式では、優勝は源野君で5年前も優勝してます。私の成績は、50・51で14位でした。ゴルフをするのは、5年前のコンペから初めてスコアは、仕方ないと思います。(笑)御参加を頂いた皆様、ありがとうございました。                             12日 14時から、西小学校の体育館で令和6年度西校区福祉委員会の定期総会が開催されました。活動報告・会計報告・会計監査報告などが終わってから、役員改選があり私が会長に就任する事になりました。副会長だった私の後任には、山田利彦さんが就任されました。私は、平成20年に西小学校のPTA会長として常任委員となり22年23年は、青少年部会の委員でした。24年には、再度常任委員となり現在に至っています。良い物は引継ぎ、簡素化が出来るところは、簡素化して合理的に進めて行きたいと思います。                                             13日 6月最後の西校区福祉委員会の挨拶運動に参加して来ました。雨風が強かったので、送ってもらう児童が多かったですね!そんな中、傘を持っているのに差さず濡れながら来る児童が数名居てたので風邪を引くよと言うと「濡れたら気持ちええねん」と嬉しそうに言うてました。私は、傘が折れてズボンと靴下がずぶ濡れになりました。(涙)            



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )