Steel Pan 珠(たまき)

*スティールパンのライブ情報、レッスン、ひとりごとなど☆
*神田・自由ヶ丘・山梨でレッスン開講中!

サン=サーンス没後100th Anniversary

2021-11-12 19:00:00 | おべんきょう!?
サン=サーンス没後100th Anniversary カリスマ・バイオリニスト、石田泰尚サン×10人のヴィルトゥオーゾによるアンサンブル「動物の謝肉祭」


11/11、ポッキーの日〜、ベースの日〜…とか遊んでおりましたが、楽しみにしていたのはサン=サーンス没後100年のコンサート🎶

いつも大好きMKさんと行ってきました
ザ☆銀座!ってところで写真を撮るおのぼりさんたち😆(これは帰りながらだけど...)


車を都営の駐車場に止めたので、歩く歩く!(いい運動になりましたw)
その途中で、伊藤屋を横目に通り過ぎ…鳩居堂も見ながら…Mont Blancも会場のヤマハの隣じゃないかー!!!って寄り道したいところだらけでしたが、ヤマハホールへまっしぐら!


さてさて。コンサート。

◎1部が…
C.サン=サーンス/
死の舞踏 Op.40 ト短調 
[石田さん、安宅さん]

クラリネット・ソナタ 変ホ長調 Op.167
[ボルショスさん、石岡さん]

弦楽四重奏曲 第1番 ホ短調 Op.112
[石田さん、塩田さん、中村さん、西谷さん]
(↑石田組の皆様)

◎2部が…
組曲「動物の謝肉祭」 [全員]

という演目でした。
1部の死の舞踏は動物の謝肉祭の化石の中で出てくるフレーズとかもあって、さらにプログラムにあった解説でとても聞きやすく見入ってました👀✨

クラリネット・ソナタでは、久々にちゃんとクラリネットの音色を聴いて、まろやかで素敵だなぁ〜✨あとボルショスさんの身体の動きとかがいいなぁ〜って思って聴いてました🎶

弦楽四重奏曲は、石田さんや組員の皆様は全く知らなかったという曲で、聴いてびっくり‼️
超絶技巧やら、キメやら、すっごくて、この譜読みはどんだけ時間かかるん?とか、組長と組員だからこその息の合い方とか、それはそれはすごかったですよ。
知らない曲だけど(寝不足もあってちょっと眠かったけど)、ハッ!!!∑(゚Д゚)とするところがたくさんあって、すごく楽しめました👏✨

そして、そして!
第2部!
動物の謝肉祭!!!
こちらはですねー、小学3年生の音楽に"白鳥"を聴く鑑賞の授業があるのですが、まず、その白鳥を聞きまくったのが9/21。

子どもたちに動物の謝肉祭を全編聞かせたらどんな反応があるだろう?と思って、全曲聞いちゃうぞ祭りをしたのが10/5-6だったかな。

25分もあるのに、みーんなじぃーっと聴いてたことと、気づきや感想が最高だったことを思い出しました!

その!動物の謝肉祭を!
生で!しかも石田さんとスペシャル奏者の方々の演奏で聴けるとは!!!
贅沢っ!!!
教材研究で数回、授業で4回聴いているし解説を書写していたので、14曲のタイトル・解説はだいたい覚えていました。


でも、コンサート会場でのナビゲーター・朝岡聡さんの楽しいお話、お客様を引き込む奏者とのやりとり、分かりやすい解説で、勉強していたことが頭の中でさらに鮮明に!

ナビゲーターと奏者とのやりとりで、石田さんの一言「特にありません」は、会場がドッと湧きました😆

ツンデレ?
"デレ"はないか。笑
その分の、スイートな音色か!?な?
勝手に言ってる…w

流石のスペシャリストの奏者の皆様✨
やはり、生演奏で聴くことができたのは本当に最高で、すごくいい時間を過ごすことができました。

石田さんと塩田さんは、本当に息ぴったりなんだなぁ〜✨
それに、チェロの西谷さんが白鳥を演奏されている時、石田さんと塩田さんが(特に石田さんが)目をつぶって聞きながら、頷いたり温かい目線で西谷さんを見ていたり…っていうのが印象的でした。
とても見やすい位置だったので、石田さん、塩田さん、西谷さん、ってぐるぐるぐるぐる見ちゃってました👀✨
白鳥🦢
素敵だったぁーーー!!!

私、個人的には象🐘も好きで、コントラバス・米長さんの演奏もガン見しちゃいました!笑

あっという間の14曲!
とっても楽しめました!!!!!

しかし。
いつもはいい視力の私が、寝不足+木曜のちょいハードな勤務により、疲れ目になっていたのか、視覚がすこーしボケちゃったりして💦
帰ってきて速攻で寝たので、今日には響かなかったけれど(栄養ドリンクも飲んだし✨)、コンサートの日はクリアに見えるように万全の体調でいなければいけないな!と思いました。

いつもながら、コンサート鑑賞の感想なのに語彙力が乏しい私ですけれども…
まぁ、メモ的につらつらと書きました☆
_φ(・_・

今度のコンサートは…?
ふっふっふっ😆まもなく…です!

体調万全にしてのぞみまーす


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11/11! | トップ | 2022年カレンダー、注文した... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おべんきょう!?」カテゴリの最新記事