☆★演奏情報はコチラ★☆
↓↓↓↓↓










4月のカレンダーにスケジュールを書き入れておりました。
このパンダちゃん…かわいい💕
(自画自賛w)

4月はあれこれ忙しいです!!!
元気にがんばらんば!です☆










さてさて。
今日は沈丁花のことを少し。
新芽をいただいてきて、水だけでしばらく育てて少し根を生やして、その後鉢植えで育てて、庭に植えた!という、大事な大事な沈丁花。
鉢植えの時の写真↓↓↓
(2017年ですって☆)

この前山梨に帰った時ほぼ満開でした😊
↓↓↓



ものすごく大きくなってて、写真を見ていてもニコニコしちゃう😊💕
横浜にも欲しい!と思ったけれど、水やりができない時があるから諦めました💦
好きな香りのお花がいつもそばにあって欲しい…。
金木犀、沈丁花、フリージア、スイートピー、、、いいですね♡
もう実家の沈丁花は散っちゃったかなぁー…?
今日は3/29。
車のエンジンオイルの交換したり、玄関にドーンと置きっぱなしにしていたドラム缶を定位置に戻したり。
これからちょっとアートの勉強に?友達の個展に…?行ってこようかな…なんて考えてます。
外出すると出費も増えちゃうのだがー…💦
でもタイミングもあるし、動ける時に動かねば!でございますね!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます