布団カバー作ってます、ちくちくと手で縫って呆れるほどのスローペース

・・・どんなに真面目に作っているかを頼まれてないけどお知らせするわ。睡眠や生活の向上に微力を発揮すると経験しているから。

記憶に残るであろう ベスト3 パート3

2014年11月26日 | 大相撲本場所 私の記憶でのベスト3 
大相撲九州場所が終わりました、32回目の優勝の白鵬関、もう別次元やー。

私の記憶に残るであろうベスト3
(敬称略)


1位 日馬富士の休場明け出場で11勝

眼窩内壁骨折し先場所途中休場、失明の危惧と恐ろしい言葉も出ていてホント心配でした。
足首を痛めても「歩いているじゃないか」と簡単に休場を認めないと言う伊勢ヶ濱親方も勧めない中、強行出場。

序盤コロコロと2連敗。あぅっ、やっぱりか・・と見るのが怖くなったけど、負けても目をそらすまいと覚悟した。
無事に15日間勤めることが出来ればと願っていたことを思えば、11勝4敗は私は素直に嬉しい。

平蜘蛛に魅せられて一年、今年の一月はお休みでガクッとしたけど、来年の初場所は元気な姿を見せて下さい。



2位 千秋楽結びの一番をも凌駕した立呼び出し秀男の最後の姿

呼び出しとは土俵上でこれから対戦の力士を呼び上げたり、土俵を作ったり、懸賞金の幕を下げて土俵を一周したり、
まだまだお仕事はありますが、諸事進行を担っています。

沢山いらっしゃる中で一番上の人が立呼び出し、結びの一番だけ土俵に上がります。
秀男さんは今場所で定年、千秋楽が45年現役最後。
観客もツイッターさん達も、皆知っていてその瞬間は空気が変わり、拍手・歓声・息を呑む気配、さまざまが混ざりうねっていた。

そのうねりが消えない中、結びの一番 白鵬×鶴竜 戦 があっと言う間に決着。
あれよ、あれよ、と全ては進み、秀男さんの姿は見えなくなった、ほんとうにお疲れ様でした。


3位 実は鶴竜に・・・

ここだけの話、そろそろ鶴竜に優勝して欲しかったのよ。
10日目までは良かったんだけど11目に負けてから下降してしまった。

13日目の朝には風邪気味、一人ジャージ姿で病院へ行ったって。
私で良かったら付き添ったのにぃ。

千秋楽の取り組み後に「これで横綱って言えるのかな」って言ったとか・・、うぅ。
非情で厳しい土俵の世界、頑張ってぇ、としか言えなくてごめんよぉ。






では、では、布団カバー

さて、次は裏返して縫い代の処理です。
表にしていた時、何回も平らに伸ばす作業によって縫い代の巾にバラ付きが出ています。

残り具合により、切り落としたり、ギリギリだったりしながらまとめていきます。


鯉達と再会

2014年11月23日 | 日記 
2014年07月19日の「全てを奪う鴨の素早さ」に書いたようにパンの耳を持って川に行きました。

パンの耳はカラカラになっていっぱい溜まってたわ、あれからご無沙汰だったから。
鯉達はいた、いた、私が今日あたり来るんじゃないかと予感しながら集っていた(妄想)。

待っていたのは鯉だけど、も~お私に恋はな~~い♪
だから鯉はパンくずが落ちてくるのを待っているだけだって。

そうよね、誰も私を待ってなぁ~~い♪(勝手にやってろ)

心優しい鯉達はそんな私が投げるパンにとてもとても喜んでくれました。
ところが・・鴨が来ない、え~この季節は鴨はどこかへ行ってしまったの?

向こうに鳥はいたのよ、ただ浮かんでいて動く気配もない、あれは何の鳥?
まぁ、いいや、留守なのも来ないのも、それはそれで。

あれれ?ガヤを努めるハトも居ないし。
ライバルの姿が無いってなにげに寂しいものなのね、盛り上がりに欠けると言う感じ。

なんやかんや楽しかったよ、髪を切ったし(こっちが本命)、お昼は蕎麦屋さんに寄って。
花を買ったら来月の割引クーポンゲット! お天気が良くて青空の広がりの下を歩けて、ね。


川岸に着いた時の鯉達はこの位の集い状態




パンを投げると水は見えなくなります、写真で見るとキモいので貼るのは止めました。







ほな、ほな、布団カバー


外周をテクテクと縫っています。
縫い始めも糸を余しているので終わるまでは糸端が出たまま、美しくない。

しかし縫いが終了して糸処理が済むと、ガラッときれいになります。








頑張れ!ミドリムシ

2014年11月20日 | 日記 
「2014 新語・流行語大賞 候補語 50」発表~。

トリクルダウン・リトル本田・マイルドヤンキー・・・って何?ってのが幾つか。
ネットで調べて「ふぅ~ん、話題になってたの?」 ま、私が知らなかっただけ。

トップテン年間大賞に「STAP細胞はあります」は当確だと思う、私はね。
11月に予定のSTAP細胞検証結果発表はどうなったのかな? 音沙汰ないねぇ。

50の候補語の中で応援したいのは「ミドリムシ」
未来につながる可能性を秘めているから。

名前と「なんか良さそうなのね」位しか知らなかったのですが
村上龍さんの番組で出雲さんて方の話を聞いていたら、ひたむきさに胸打たれました。

私も自分の出来ることをやっていこう。
布団カバーを縫うことを続けていたら最初よりうんとキレイに作れるようになった。

来年はもっと上達しているように。
いつか、誰かが心地良く眠れるって幸せだーと思ってくれる日を夢見て、がんばるべ ^^)○






さて、さて、布団カバー

掛け布団とカバーの固定部品のセットが終わり、表に返して外周を縫います。




外周を二回、糸がたるまないように、かと言って引っ張り過ぎないように、ね。











大相撲九州場所、もう中日

2014年11月16日 | 日記 
おぉ、去年の今頃「お相撲って面白いんだ~!」と気が付いたのよ。

子供の頃には何となく見ていた、ボーーっとね。
デジタル化で映像が美しくなったことが影響大なのでしょう。
今は細部まで良く見え、人物の表情や色の多彩さに魅了されます。

長じて一度、券を貰い両国の国技館でナマ大相撲を見ました。
殆ど覚えていませんが場所入りの寺尾関が偶然横を通り、鳥を追うほど見上げたのは鮮明に記憶しています。
寺尾関(現・錣山親方)は本当にキレイでした。

さて、九州場所は何となく今年いままでの五場所と雰囲気が違う。
観客が特にうるさい、酔っ払いの大声みたいのが飛び交い、
時間いっぱいになってもコールしたりって、有りえねーー。

横綱が負けても座布団が飛ばない。
これは、そうならないように座布団が二枚繋ぎになったとか、固定されているとかで、ね。
う~む、高安には飛ばしてやりたかった。

そして土俵がどう見ても滑る。
昨日隠岐の海関が「滑るから水を撒いて欲しいなぁ」と言ったら、
解説の八角親方は「弱いから滑る」みたいに一蹴、相手が弟子だからって強引だなぁ。

でも、マジ滑っているよ。
日馬富士は側転みたいな飛び方して負けて、白鵬はあのバランスの崩し方をして負けて、
隠岐の海は見事なスピンを披露することになった。

他にもヒヤッとした場面が確かに有りました。
土俵は呼び出しさん達が苦労して作っているから、関取衆は気遣って「滑る」と言うクレームを付けないのかな?

サラッと言った隠岐の海は勇気有るのか? 思ったことはホイッと言っちゃうのか?
何にしても土俵が滑るのはケガにつながり危ないよ、善処して~~。

途中から敬称略になりました、陳謝。





さて、さて、布団カバー

苦戦していた外観形成を何とか収め、次は布団固定用部品を付けます。

角の部分、毎度言っておりますが45度が大事。


中間部は



 上の写真の説明文「を」が入っているのはミスです、お詫び申し上げます。

角、中間部共に四箇所づつ、地道にやっておりまする。

ハムスターの銀次さんは大スター

2014年11月12日 | 日記 
Twitterの「ハムスターの銀次」さんにハマっています。

銀次さんはグレーのハムスター、年齢は一歳半。
居酒屋をやっているのですが、ミニチュアのお店の凝ってるさに加減に目を見張ります。

さまざまなラベルの一升瓶、醤油・みりん・ソース・マヨネーズ、他にも調味料いろいろ。
鍋やカセットコンロ、炊飯器や徳利におちょこ、食器もさまざま、とても書き切れないわ。

雰囲気を盛り上げる「ゴジラ」や「オロナミンC」のポスターも本物そっくり。
ハムスターって手のひらに乗るほどなのに、大きさが合ってるって、おどろき!

写真をずーーーっと見ていたら、銀次さんがゆるキャラみたいな着ぐるみで大きいんじゃないか!?
と、錯覚しそう。(@@)

全部で8匹いるようです、銀次さんが一番年上なのかな?
ハムスターは2年ほどしか生きないらしく、飼い主さんは「後目をきめなあかん」と
おっしゃっていました。

「神様はハムスターの寿命のさじ加減を間違えたんや・・」と呟いていたのが沁みる、うぅ。
(正確な文言とは多少違うかも)

銀次さん、長生きして~~。

ヤフーの予測変換「ハムスターの」でトップにくる人気ですよん、すごいね。







さて、さて、布団カバー


布団を入れる側の190cmファスナー、反対側の上下共30cmのファスナーが付きました。
四方を縫い合わせますが、写真で下の短い辺を合わせるのに苦労しています。

カットされた生地の都合上、裏表の布方向が違うためかしらん・・
でも、キレイに仕上げますよ~ん(^^)○




恥ずかし誤字、脱字

2014年11月07日 | 日記 
自分で書いた記事を読み返していると、誤字・脱字を見つけます。

あちょー、恥ずかしかーと慌てて直しますが、けっこう前のだったりした時は凹みます。
人様のブログで字の間違いもたまに見かけますが、かゆくなりつつスルーです。

運転しているとよく片方のブレーキランプが消えている車が前を走っている。
あ~~教えたい!と思うけど、やはりいつもスルー。

片方だけでも点いていれば一応分かるからね、
両方ともブレーキランプが点灯しない車の後に付いたことがあるけど、凄い不気味で恐ろしかった。

見るからに怖いおっちゃんが乗ってそうなセダンで、
オカマ掘っちゃってそのおっちゃんが「オラ、オラ、オラ~」と降りて来たら震え上がったね。

で、車間距離いっーぱい取ったら、脇道から別の車が入ってくれて助かった。
その時に限らず車線変更されっ放しの私は早い話、運転が下手。

誤字のそれより運転でかいた恥は数知れずです。








ほな、ほな、布団カバー


マリン柄生地、登場三回目でかなり進展。
粛々と、コツコツと、黙々と、じわじわと、(←くどい?)やっておりました。

表生地・裏面生地共に繋ぎ、190cmファスナー付け1回目の縫いが終わったで、
両面の生地を合わせ慎重に伸ばし、次に縫い合わせる線を印付けます。











ヤツは無敵なのか!?

2014年11月04日 | 日記 
次の日曜日が大相撲九州場所の初日! 今日を入れて後5日~、ウホウホ

逸ノ城に注目が集中していますが、
私が楽しみなのは大怪我から復帰して幕内に戻って来た栃ノ心や琴勇輝、苦節12年で新入幕の阿夢露。

先場所、十両に落ちて負け越しちゃった臥牙丸ちゃんにも頑張って貰いたい。
さらに旭大星も十両に戻れる場所になると良いね。

一番気になるのは日馬富士。
右目眼窩内壁骨折の回復具合を見て6日に九州場所出場か否かを決めるとのこと。

出たは良いけど、本調子ではなくてコロコロ負けちゃったら・・と怖いよ、怖いよ。
休場だったら寂しいけど、出場したらしたでドキドキバクバク、スリルいっぱいの日々になる。

日を追ってソワソワ感が増していく中、お昼の「マッサン」の再放送を見ていたよ。
ドラマの終わり方の場面次第で、ニュースに切り替わったアナウンサーの表情が微妙に変化して楽しい。

しかし今日はその1時のニュースも無く、キ・キター!━━(゜д゜;)))━━ !!
横綱土俵入りさえも遮るニュースを吹っ飛ばす、最強なる、国会中継。






さて、さて、布団カバー


まずは裏になる生地を繋ぎ合わせます。
今回は全体量が8m なので柄合わせが出来ました。



上下、同じ位のロスが出ますがこのくらいで済むのは助かります。





ウルトラクイズのあの曲

2014年11月01日 | 日記 
プロ野球はソフトバンクホークスが今年の日本一。

10月29日さよならホームランの試合はテレビ中継で見ていたのよ。
野球中継は縫い物しながらに丁度良いわ、と気が付いた時にはもう終わっちゃった。

ナイター中継終了のこの時期と言ったら、
今も刷り込まれているのは「アメリカ横断ウルトラクイズ」放送開始。

「でも、もうやってないんだよね」と毎年思う、そうとっくの昔からやってない。

東京ドームを貸切、ジェット機でグァム・ハワイ・アメリカ本土を横断。
今、思うと「ジュリアナ東京」「地上げ屋」などと共にバブルの象徴のような番組だったね。

初めの頃はあまり気合を入れて見ていませんでしたが、
後半、クイズ参加者の人物像を描き出していたのが面白かった。

あの曲を聴くと今でもワクワクします、調べたら「スタートレックのテーマ」だって、そだったの!
ユーチューブで「ウルトラクイズの間違いだろ」ってあって笑ってしまった。

トランペットが良いね、落ち込んだ時に聞いたら元気出ます。
聞いてみます~? ほなココからどうぞ
(メイナード・ファーガソンって人が吹いてるのではないようですが、音と映像が良かったので)







では、では、布団カバー


さて!今度作る生地です。



何となく懐かしさを連れてくるマリン柄、今回のはネットで買いました。

ネットだと手触りが分からないので、いちかばちか感があるのよ。
結果は思っていたより厚手でしたが、手触りは合格、セーフ!でした。

買ったショップは私の予算内なのですが、長尺では買えず、2 mカット×4=8 m 購入。
長さが2mだとカバーの2.1m+縫い代に足りません。

どうするかは後々に~