布団カバー作ってます、ちくちくと手で縫って呆れるほどのスローペース

・・・どんなに真面目に作っているかを頼まれてないけどお知らせするわ。睡眠や生活の向上に微力を発揮すると経験しているから。

私の記憶に残るであろうベスト3 パート13

2016年09月29日 | 大相撲本場所 私の記憶でのベスト3 
大相撲九月場所が終わりました。

今場所の、私の記憶に残るであろうベスト3
(敬称略)


位 豪栄道全勝で初優勝

早々14日目に決めた、豪栄道優勝! それも全勝という豪華演出付き。
私はあんぐり、へぇ~~~

あの、負けて花道を下がる姿がばかりが記憶に残っている、豪栄道が。
でも、良かったねぇ、おめでとう☆

大相撲中継千秋楽恒例のエンディングムービーは豪栄道がフューチャーされまくり。
日馬富士の負けシーンが私にはグサリ。

実は15日間、今日は負けるかと日々思っていたら、毎日勝ってあれよあれよとゴール。
お見事としか言いようがありません。



位 13日目 仕切りでの日馬富士と豪栄道のにらみ合い

ネット上で「こんな場面初めて見た」と言う声も多かったし、能町みね子さんも珍しいと言っていた。
もちろん私は初めて見ました。



どちらも自分から目をそらすまいという気迫、私もテレビの前で固まった、どうなるの?
この後、行司の伊之助さんが「別れなさい」と両手を広げこの場面を収めました、ホッ。

ツイッター #sumo 民のお父上が「不良の睨み合いになる直前で分け、土俵上の品位を守った伊之助は素晴らしい」
と言う趣旨の感想を話されたそうです、まさに!

しかしその伊之助さんは、二日後の千秋楽結びの一番中に動く方向がまずく、日馬富士に鶴竜と一緒に押し出された。
「あれぇ、ちょっとカッコ悪くない?」、たしかに!

それもこれも生放送ゆえのハラハラと楽しさでした。



位 間垣親方(元 時天空)の元気な姿に喜んだ

5日目の相撲中継で向う正面解説席に元・時天空の間垣親方が登場。
8月末に引退を発表し、悪性リンパ腫治療のため丸刈りになった姿を拝見した時は心が痛かった。

現役は続けられなかったけど、笑顔で解説してくれている。
高倉健さんはこの病気で亡くなられていると思うと、生還と言って良いのよね。

ずっと解説を聞いていたら、日本語上手だなぁと感心。
本業はしゃべる仕事では無かったのに、聴きやすく分かりやすい話しぶりにも感心。

モンゴルから日本に来て15年余、ここまで上手にテレビ解説しているって、凄い。
大変な努力をしてきたのでしょう。

親方としてのこれからに幸あれ。

 




今場所は中継が終了後穏やかに暮れてゆくのに、途中から気が付きました。
あぁそうだ、白鵬休場であの恐怖エルボーからの流血場面が無い。

意外な人の優勝での驚きと、穏やかな15日間の後味の良さが私のお相撲ロスを埋めています。





大相撲九月場所11日目 観戦

2016年09月24日 | お相撲について好きにしゃべってます 
9月21日九月場所11日目、国技館で現地観戦! 
たまたま取れたチケットです、昨日だったら台風で難儀しただろうけど良かったわ。

と、思って出かけたのですが、果たしてそうだったのか?

五月場所と同じ一人升席。


場所を確認してから、スモードームのガチャをしに出かけました。
後々、この席でひどい目に遭うことなどつゆ知らず。

私が引いたガチャは宇良関でした、しかし欲しいのは日馬富士。
運の良い心優しい若いパパさんが取り替えてくれました、ありがとう。

この後、一旦外出します。

外出は南門に行きチケットを見せ、手首に見えないスタンプをペタリ。
帰って来たとき備え付けのブラックライトにかざすと桜のマークが見えます。

移動した様子を地図にしました。



お蕎麦屋さんの帰り、国技館方向へらしい道に人や自転車が吸い込まれて行く。
車は入れない並木道、なんて素敵! みんな行き来しているから通り抜けられるみたい。

カメの背中に何やらが乗った像がある、きょろきょろしながら振り向くと稲川親方が!
慌てて写真をお願いしたら立ち止まって下さいました。


目線もありがとうございます、見下ろされる加減から体格の大きさが分かり、
後からスゴイなぁと思った次第です。

さてさて、国技館に戻ってまいりました。


一人マス席は広くて良いのですが、すぐ横は通路。
人の流れは途切れず、率直に言うとジャマ臭い、立ち止まられたりすると土俵が見えないのよ。

そして、参ったのはスグ後ろのおっさん4人がずっーと酒盛り。
酒ヤケした声で叫ぶ、叫ぶ。 
だんだんひどくなり「だぇけーーがぁぜぇーーーー!!!」とかって、最悪の環境。

あまりのひどさに周囲の人も振り向き非難の視線を送ってもおかまいなし。
ツイッターの「#sumo」では「あのオヤジをつまみ出せ!」って言われてるよ、きっと。

これでは後半の取り組みを集中して見られない。
私は2階に避難しました、なんで私が・・と泣きながら。

2階に来てみると。


チケットは完売と聞いていますが、空席があちこちに見えます・・が
今回は5回目の国技館観戦、今までで一番混んでいます。

混んでいるけど空席は有る、どこかに座ろうと企んでいたのです・・が
これがいざとなると難しい。

ガラガラなら平気だと思うのですが、来てみるとほどほど埋まっている。
座りそびれた私はどうしたか?

仕切りの間は廊下のベンチに座り、時間いっぱいになったら入口で立見。
なんでこんなことになっちゃったんだろう?

そうだ、あの耳をつんざく絶叫に耐えられなかったんだ。
あのクソオヤジの喉が腫れあがり、飲むことも食べることも出来なくなりますように。

日馬富士が勝ってくれれば立見でもかまわない、勝って~~!
と祈っていたけど高安に負けてしまいました。

ひよの山にも会えたし、豆乳ちゃんこも美味しかったし、楽しいこともいっぱいだったけど、
半分ションボリしながら帰って来てスモードームを作りました。


ツイッターで作り方を見ていたので上手く出来ました。
パウダーが落ちるのがもうちょっとゆっくりだと良いなぁ、と思います。

水じゃなくて油を入れたらゆっくりになるかしら?
しかし油を入れるのはちょっと勇気要りますね。

ま、このままで

今回の教訓は1階は宴会場なんだと悟ったこと。
次の国技館観戦は前を横切られることも無い2階席の一番前を頑張って取ろう、と思います。

初めての時に2階席の一番前だったのですが、有難味が分からず1階が羨ましく思ったものです。
イスの方が楽だし、ね。




  



泣くに泣けない 東京都ブルース

2016年09月18日 | 日記 
昭和の美人歌手の西田佐知子さん、今は関口宏さんの奥様。

豊洲市場の報道を毎日見ていて
西田さんが歌った「東京ブルース」を思い出しました。

トランペットのイントロにぐっと掴まれます。
ここからどうぞ → 東京ブルース

「♪ 泣いた女がバカなのか~」という歌いだしですが
思い出しながらとぼしい脳内で歌っていたら「東京都ブルース」に変わりました。

原曲の「とうきょう~~ブルース」と伸ばす部分に「都」を入れて下さい。


東京都ブルース

 泣いた都民が バカなのか 
  
 だました都庁が 悪いのか

 豊洲市場の 地下空間よ    

 有るはずだった 盛り土無く

 泣くに泣けない 東京都ブルース



 どうせ都民を だますなら

 死ぬまで だまして欲しかった

 蒼いルーフの 建屋に秘めた

 あの日の夢も シャボン玉

 消えてはかない 東京都ブルース



 海に吠えよか 悔しさを
 
 どこへもやり場の 無い怒り

 冷やし始めた あの冷凍庫

 止めるも出来ず 動かすの

 税金返せ 東京都ブルース


 ♪~~~チャ~ラン

 

 

英乃海よ、カレーパンマンキャラで自分を推せ!

2016年09月15日 | お相撲について好きにしゃべってます 
大相撲九月場所、本日で5日目。

十両の英乃海(ひでのうみ) が締め込みの色を今場所変えてきました。
初日に見た時は驚きました、濃いピンク!

ショッキングピンクだそうですが、ひっそりと「似合わねぇー」と思った次第。
まぁ、4日目位には慣れましたがどうしたもんだろうと考えました、頼まれてもいないのですが。

そうよ! 英乃海はカレーパンマンキャラで推すべし。

(出典 日刊スポーツ)

締め込みの色はショッキングピンクに対しクロームオレンジ、どうでしょ?
素材は絹なので艶があれば華やかさは有ると思います。


やなせたかしさんのご家族の許可を頂き、化粧廻しにカレーパンマン。
国技館や地方場所会場の売店でカレーパンを販売して貰い、パッケージに登場。

なぜ締め込みの色を変えたのか? ご本人曰く注目されたかったそう。
そう!英乃海は地味な印象な関取なのです、番付は幕内と十両を行ったり来たり。

色も白くないので、小ぶりで色白な宇良のピンクの似合いさ加減と比べると正直ちょっと痛い。

しかし、カレーパンマンに似ている、と言われるのは財産です。
それで自分を推すのじゃ、推しまくれ~~!


変わる、変わるよ、相撲界も~

2016年09月09日 | お相撲について好きにしゃべってます 
9月11日から始まる大相撲九月場所に、白鵬関が初日から休場を表明。

強すぎて、強すぎて、優勝を独占してコノヤローと思ったこともありましたわよ、はい。
でも膝を痛めて一時は杖をついていたなんて聞いたら辛いわ。

もの凄いハードスケジュールの夏巡業を休まず出場していたことも悪化させたようです。
私もあの巡業予定を見た時は、お相撲さん達が気の毒や~、と思わず絶句。
各地で呼んでくれるのは有り難いことでしょうが、減らして欲しい。

私は本気でお相撲を見始めて三年弱ですが、
1~2年前の白鵬と最近の相撲は違っているように見えます。

以前は、あっさりクルリと手品のように相手を転がして涼しい顔の白鵬だった。
最近は、相手が鼻血まみれになるか、意識が飛ぶほどのカチ上げで鬼の顔。

2015年三月場所で34回目の優勝をした頃は、
まだまだ万全の状態で数年は絶対的な存在であろうと言われていました。

それに陰りが見えるような今回の体調悪化、寂しいですね。
日馬富士なら休場も度々なのでハラハラしながらも、こっちも慣れているのですが・・

白鵬の絶対的さも変わっていくのかぁ・・と無常がよぎる思いがします。

九重親方(元千代の富士)61才の急逝を聞いた時、
北の湖理事長62才、音羽山親方(元貴ノ浪)44才、放駒親方(元魁傑)66才、
で亡くなられた方々を思い出し、みんな早過ぎる、なぜそんなに早くと悲しかった。

相撲協会にとっても大変な痛手なのではないかしら?
日本人横綱が久しく出ていないと言うことも痛いよね、将来の理事の人材を考えると。

カリスマ性を持った理事の存在って求心力の意味からも大切だと思うのですが、
現在は居るのかな?

その位置に居て欲しい貴乃花親方は望み薄なようですね。
出席が義務付けられている稽古総見に出てこなかったり、
スポーツ紙に「奇行」と書かれるいでたちで姿をみせたり。

番付は毎場所変わる。
それを組み上げている力士達や支えている人達もみな変わる。

せっかく好きになった大相撲はずっと好きでいたいです。
そこは変わらないで欲しいな、自分。





夜の雲

2016年09月06日 | 日記 
昨日、洗濯しなくちゃ・・と思ったけど午前中からガンガン暑く、陽がギンギン。

では夜やろう、暗くなってから干そう。
そして夜8時頃にベランダに出たら涼しくてとても楽。

夜目にも雲のかたまりがハッキリ、
昼間だったら雲は白く空は真っ青なのだろうと何度も見上げました。

快適に干し終わり今は良いけど、この後に雨の降らない保証無いよねぇ・・とチラリと思った。

果たして、寝つこうと横になっていた12時頃、何やらザラザラと音がする。
あぁ、やっぱり雨。

起きて取り込み、部屋干し用の場所に掛けました。
思いついたように降りだした雨は洗濯物を取り込んだ後に、たぶんすぐやんだと思う。

まぁ、入れたからこの後、安心して眠れるわ。
パラパラ、ザラザラ降るくらいの雨なら喜んで受け入れますわよ、ね。






リゾート柄布団カバー 7

2016年09月02日 | 日記 
制作中の布団カバー



リゾート柄の掛け布団カバーが出来ました。



重さを量ると


532gは私の作るカバーの中では薄手で軽やか。

綿100%で手触りサラサラ、長い間使っても毛玉は出来ずサラサラ感が続きます。

カバーだけを二つ折りにして真夏のお昼寝に掛けるととても気持ち良いです。