goo blog サービス終了のお知らせ 

合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

英検・お疲れ様・・授業料改定に注意

2022-06-06 12:42:32 | 「スクールきづ」情報
英検・お疲れ様・・授業料改定に注意

昨日は、
英検の試験だったようで

 私の受講生も
 何人か受けているようですが、

 試験対策をしないので
 あまり話題にならないし

 無関心・無頓着で
 困った先生です。

 だって、実力をつければ
 試験の形式が変わっても
 合格できるし・・・


 語彙が難しいとネット上に
 投稿されいますね。

 それが英検の特徴なので
 
 語彙を簡単にすれば英検でなくなるし・・・

 でも不思議ですね、
 語彙集みたいなものは
 
 いっぱい出てるのに、
 それでも解けないのかな~


それよりも、7月受験の
貿易C級講座ですが

 2週間連続で
 全員欠席という非常事態

 体調不良、喪中、退職とか
 重なることもあるんですね。

 1週間遅れで開講したので
 日程に余裕がないので、

 その上、他の講座も
 補講続きで空き時間が
 ほとんどなく、

 今日も、英検準1級講座は
 お休みの日なんですが、

 午後5時~8時まで
 通関士講座の補講です。

 貿易C級は、
 7月受験はやめて10月受験に
 変える?

 その場合、ちょっと問題があって、
 通関士講座は来年からだけど
 貿易講座は今年の後期から
 受講料が上がるのです

 参考:
  通関士講座の受講料
  貿易講座の受講料
  
 何とかやりくりして7月受験で
 頑張ってもらいたいのですが
  
 落ち着いてから大慌てで
 日程調整ですね。
  

先週だったかな
英検準1級講座のある受講生

 試験の感触、良かったら
 再来週っから
 英検1級講座に変えます!
 と宣言されました!

 自信満々でしたね。
 結果が楽しみです。

 でもね、別に英検準1級に
 合格してなくても
 英検1級講座は
 受講できるんだけど・・・

人さまざまです;

 同じく英検準1級講座
 受講生、合格して
 もう半年(?)経つのに

 このクラスがいい、と言って
 英検準1級講座に在籍のまま
 英検1級を狙うつもり。

 だって、どの講座でも
 実力はつくし実力さえつけば
 同じというお考え

 その通りだけど、
 2分間スピーチの練習がないので

 筆記の小テストに
 課題の要約と自分の意見・感想を
 簡単にかく欄を設け
 何とか対応しています。

さて、
CNN ENGLISH EXPRESS7月号が

 発売になっていますね。
 カリキュラムを発表しました。

  参考:英検1級講座 
     英検準1級講座



 英語講座の受講料は、
 来年の前期から上がります。
 (来年の前期は、
  今年の1月又は12月開講)

 参考:英語講座の受講料

何だか、授業料値上げの
お知らせみたいになりました。

 創業時の初心を忘れたのか?
 明らかに便乗値上げですね。
 違いますよ!!
 
スクールきづ設立時は
 就職氷河期の若者を応援するため

 超格安の授業料でスタートし
 そのまま続けていたのですが、

 受講生だけでなく、
 Twitterで知り合った先生からも
 驚きの感想を頂き
 そろそろ改訂しようと
 思っていました。

当時は、通関士講座の
売れっ子講師だったので 

 中国語講座やベトナム語講座で
 外部講師を招き大赤字を出しても、
 平気だったのですが

 このようなやり方も
 役割を果たしたと判断し

 改定案を何人かに見てもらい
 それでも、安すぎるという
 コメントもありましたが、

 超格安から普通の安い講座
 生まれかわることになりました。


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208

TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
    rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

令和4年(2022年)の講座予定表

【何時からでも受講できる英語講座】
 英検1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座
 TOEIC700 英語特訓講座

【通関士関係】
 7/3&31通関士・申告書セミナー

【貿易関係】
 貿易実務A級講座
 月曜・夜7/18~, 土曜・昼7/23~


・・・・・・・・・・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和5年受験の通関士講座ですか?

2022-06-04 09:51:30 | 「スクールきづ」情報
令和5年受験の通関士講座ですか?

勉強は何時からでも始められるものの

 通学となると、
 期間を決めてしまいますね。

 個人レッスンなら別でしょうが・・
 

今年の通関士試験、まだ間に合いますか?

 聞き飽きたこの質問:

  間に合わせるかどうかは本人次第。

  聞く相手を間違えてる。
  自分自身に聞くのが一番ですよ。

 私の講座は、募集は終了していますが、

  通信とか募集しているようですよ。
  別に、独学でもいいんじゃないかな。

 と答えると、必ず聞かれるのは、


来年のパンフレットありますか?

 頭の回転は早いですね。

 元々パンフレットそのものがなくて、
 HPご覧くださいと言っていますが

 今年の5月開講講座の
 募集が終わったばかりで

 
来年のことを考える余裕はないな~
 と言いながら、プロなんだから

 即答しなくっちゃね。


それで、作ったのがこれ!

 通関士試験講座(2023年) (Blog版)
 
 通関士講座(2023):募集要項(HP)
 

 特徴は、

  オリジナルテキストを使う
  1月始まりの講座(4月からも受講可)
  3クラスの予定
  (梅田教室2クラス、堺教室1クラス)

  市販テキスト・問題集を使う
  4月始まりの短期集中講座
  (梅田教室2クラス)

  授業料は、超格安料金を改め
  普通の安い授業料に改訂

 解説用の動画を
 作り直さないといけないな~


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208

TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
    rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

令和4年(2022年)の講座予定表

【何時からでも受講できる英語講座】
 英検1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座
 TOEIC700 英語特訓講座

【通関士関係】
 7/3&31通関士・申告書セミナー

【貿易関係】
 貿易実務A級講座
 月曜・夜7/18~, 土曜・昼7/23~


・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英検1級講座にオプション?

2022-06-02 22:27:52 | 「スクールきづ」情報
英検1級講座にオプション?

現在の講座は月3回の開催です。
 月1回は、休憩又は自分の課題に
 充ててもらっています。

 でも、
 独力での練習は苦手で

 毎週小テストがあるという
 プレッシャーがあった方が
 頑張れるという方も
 いらっしゃって、

 教材CNN EEにも慣れてきて、

 違う教材にも挑戦したいような
 空気を感じます。


そこで、登場したのが

 英字新聞の社説です。

 テレビ番組のCNNとは
 一味違う英字新聞の論説も
 面白いと思います。

 
今、日商ビジネス英検1級講座
教材造りに奔走しているのですが

 特に経済記事を探していて
 以前使ったことのある

 ジャパンタイムズ社説集
 年1回の発行になっていて、
 価格も2,200円で手頃



 これを、
 英検1級・TOEIC900講座

 月1回、希望者にオプションとして
 付けようかと考えているところです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208

TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
    rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

令和4年(2022年)の講座予定表

【何時からでも受講できる英語講座】
 英検1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座
 TOEIC700 英語特訓講座
 英会話練習生

【通関士関係】
 7/3&31通関士・申告書セミナー

【貿易関係】
 貿易実務A級講座
 月曜・夜7/18~, 土曜・昼7/23~

・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CNN EE7月号 vs ゼロ申2022

2022-06-02 21:05:20 | 「スクールきづ」情報
CNN EE7月号 vs ゼロ申2022

現状打開は、英語講座からと
思っていたのですが、

 参考;
 6月の反転攻勢は、英語講座ですね 

英語講座のテキストの
CNN EE7月号が未到着!
困りましたね。

 英検 1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座
 小テストを

 仕事が重なる前に
 作っておきたかったのですが・・

 世の中、
 自分の都合のいいようには
 回りませんね。
  

手持無沙汰で気分転換に
小説を求めて紀伊国屋さんへ

 5月末発売予定だった、
 2022年版のゼロからの申告書
 店頭に積んでました。



 5月開講の短期集中講座でも
 使いますが、


独学遠方者を対象とした
通関士受験セミナーでも
使います。

 詳しくは、
 梅田で
 通関士「申告書」セミナー

 をご覧ください。

 今年は、課税価格や計算問題は
 開催する余裕がなく
 
 申告書のみの開催になります。

今年は、移動の自由を祝し

 コロナ前に戻して
 遠方の方が日帰りできるように
 梅田で開催します。

 第1回 6月26日 輸出申告書
 第2回 7月31日 輸入申告書
 時間(調整可)は、午後2~6時

 もう、今月の末に開催ですね。

 時間の経つのが早すぎる!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208

TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
    rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

令和4年(2022年)の講座予定表

【何時からでも受講できる英語講座】
 英検1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座
 TOEIC700 英語特訓講座
 英会話練習生

【通関士関係】
 7/3&31通関士・申告書セミナー

【貿易関係】
 貿易実務A級講座
 月曜・夜7/18~, 土曜・昼7/23~

・・・・・・・・・・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の反転攻勢は、英語講座ですね

2022-06-01 20:35:36 | 「スクールきづ」情報
6月の反転攻勢は、英語講座ですね

先月、特にここ3週間、

 スクールきづの活動は
 表面的には順調ですが、
 実態は著しく停滞しています。

 メルマガ4誌のうち、
 英語関係の一誌のみ
 毎週配信できています。

 これは、
 唯一毎日投稿している
 Twitter記事を転載
 しているからです。

 残りの3誌は休刊状態です。
 メルマガでリズムを作ってたので
 困りますね。

  
原因は
異常な欠席率とその対応に
追われていたためです。

 どうも、受講生の
 講座に対する優先度が低い!

 例えば、
 発熱する確率の高いワクチンを
 を講座の前日に打つとか
 
 どうしても外せない用事が
 3回に1回発生するだとか

 しかも、他講座に振替出席
 するなら問題ないですが、

 別の日時を設定して
 個別指導という補講
 当然のことと考えていて、

 しかも、欠席時の
 レポートの提出はなく、

 加えて、自宅での学習時間
 トップの人の30%にも満たず

 この状態で合格は考えられず
 約束通り、退学頂いて

 早く正常な状態に戻し
 反転攻勢をかけたいですね。


まず、6月・7月の 時間割

 発表したものの
 講座説明会が5月分のもので
 疲れていますね・・

 6月の説明会の日時
 教えて下さい、とメール

 嬉しいですね。
 ご覧いたようです。

6月に主に募集するのは

 英検 1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座
 宜しくお願いします。
 
 早く、正常化させ
 動画も復活したいですね。

 6月からの予定だったんですが・・・
 焦らず一歩ずつ!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208

TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
    rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

令和4年(2022年)の講座予定表

【何時からでも受講できる英語講座】
 英検1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座
 TOEIC700 英語特訓講座
 英会話練習生

【通関士関係】
 7/3&31通関士・申告書セミナー

【貿易関係】
 貿易実務A級講座
 月曜・夜7/18~, 土曜・昼7/23~

・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする