合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

英語は性格を変える?

2005-04-13 20:43:39 | 英語学習法
記事「日本人もネイティブだ!」に
「ふるぞう」さんからコメントを頂いておりました。

外国語を学習する上で、母国語の得手・不得手は
学ぶ外国語にも影響するのか?

興味あるテーマですね。
個人的には、関係ないと思います。

私は、話すのが苦手で(書くのも苦手ですが)、
人と話す仕事はしたくないと思って、
理科系を選び技術屋をしてました。

一日中、試験管やビーカー相手の仕事は、
全く会話なしの日もあるくらいで安住の場でした。

しかし、徐々に国際業務や国内調整業務が増え、
話さざるを得ない状況になりました。

このとき何故か、日本語より英語を話す方が楽でした。
英語を話してる自分は、陽気で明るく積極的なんです。

あたかも別の自分がいるようでした。
周りの人達が「話させ上手」だったのかもしれません。

同じような経験をされた方もいらっしゃいます。
性格よりも環境の方が影響が大きいこともあります。

ですから、日本語で話すことが不得手ならば
英語で話すことも不得手になるという壁を作らず、
自然体で取り組まれるのも良いかなと思いますが、
如何でしょうか?



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 通関士の勉強はいつから | トップ | 結果は後からついてくる! »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2005-07-05 23:03:03
{ワイン}今晩は{キス}{ルンルン}
日本語においてさえも使命という必要に迫られれば[陽気で明るく積極的]で人前で話すことが得意な自分になります。ましてや英語ならもっと効果大ですね。
[性格よりも環境の方が影響が大きいことも]には経験上同意見です。
返信する
message (Mobile Application)
2021-10-03 18:36:22
I enjoy you because of your whole work on this web site. Kate really likes engaging in investigation and it's really obvious why. Most people hear all relating to the compelling mode you deliver very useful information through this web site and as well as strongly encourage response from some other people on that matter plus my child is certainly becoming educated a lot of things. Enjoy the remaining portion of the year. Your conducting a really good job. blog
I always use url shortener
It is very helpful.
返信する

コメントを投稿

英語学習法」カテゴリの最新記事