11/8は?:中間選挙より
通関士試験の合格発表
英検1級講座の説明会などで
最近、語彙を増やすため
英字新聞に興味を持つ人が多く
無料で読める英字新聞(NEW)
を紹介したせいか
11/8は「中間選挙」の投票日
と答えてくれますね。
流石です。
今後の世界情勢に
大きな影響がありそうで
英語の勉強とは別に
関心が高いようです。
さて、
もう一つのグループは
通関士試験における合格発表等について
によりますと
令和4年11月8日(火)(予定)に、
税関ホームページに
合格者の受験番号を掲載されます。
明日ですね。
日曜日に、
通関士講座の説明会に来られた方
締め切りは何時ですか?
11月13(日)で一旦締め切り、
申込人数に応じてクラスを
再編成し、再募集をし、
12月10日で締切ります。
この意味は、11/13までに
申し込みのないクラスは
募集を取りやめし、
申し込みのあったクラスのみ
追加の申し込みを
受け付けるという意味で
例えば、
個人的には朝に弱いので
11/13までに応募がなければ
日曜朝クラスはなくなります。
あの~、
日曜クラスを希望なのですが・・
11/13までに申し込まれるか、
それまでに
他の方が申し込みをされていれば
12/10まで検討できますよ。
特に初心者の方は、
1月開講ですが
12月に
ウォーミングアップ・ゼミ
があるので、
このタイミングになりますね。
その時点を逃して
日曜朝を希望される場合は
私の教え子が三国ヶ丘で
日曜の朝に講座を開くので
そちらをご検討くださいと
答えました。
第57回 通関士試験対策講座
いずれにしても、
通関士試験の合格発表後次第ですね。
11/8は重要な日になります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
rbffg815@ybb.ne.jp
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
令和4~5年の講座予定表
【11月開講の新規講座】
11/26~ EPAビジネスC級(3回)
11/12~, 11/14~,11/15~
英検準1級・TOEIC800レベル講座
【12月開講の新規講座】
12/03 忘年会
12/8, 9, 10, 11~
通関士Warming upゼミ
12/10~, 12/13~,11/14~
英検1級・TOEIC900レベル講座
12/15~ 外国為替3級講座
【令和5年通関士講座】
通関士講座(2023):募集要項
ウォーミングアップ・ゼミ
【2022-2023(令和4~5年)】
講座予定表(通関・貿易・英語)
無料・講座説明会(日時順)
無料・講座説明会(講座別)
2023平日の昼講座
英会話練習生
・・・・・・・・・・・・・
通関士試験の合格発表
英検1級講座の説明会などで
最近、語彙を増やすため
英字新聞に興味を持つ人が多く
無料で読める英字新聞(NEW)
を紹介したせいか
11/8は「中間選挙」の投票日
と答えてくれますね。
流石です。
今後の世界情勢に
大きな影響がありそうで
英語の勉強とは別に
関心が高いようです。
さて、
もう一つのグループは
通関士試験における合格発表等について
によりますと
令和4年11月8日(火)(予定)に、
税関ホームページに
合格者の受験番号を掲載されます。
明日ですね。
日曜日に、
通関士講座の説明会に来られた方
締め切りは何時ですか?
11月13(日)で一旦締め切り、
申込人数に応じてクラスを
再編成し、再募集をし、
12月10日で締切ります。
この意味は、11/13までに
申し込みのないクラスは
募集を取りやめし、
申し込みのあったクラスのみ
追加の申し込みを
受け付けるという意味で
例えば、
個人的には朝に弱いので
11/13までに応募がなければ
日曜朝クラスはなくなります。
あの~、
日曜クラスを希望なのですが・・
11/13までに申し込まれるか、
それまでに
他の方が申し込みをされていれば
12/10まで検討できますよ。
特に初心者の方は、
1月開講ですが
12月に
ウォーミングアップ・ゼミ
があるので、
このタイミングになりますね。
その時点を逃して
日曜朝を希望される場合は
私の教え子が三国ヶ丘で
日曜の朝に講座を開くので
そちらをご検討くださいと
答えました。
第57回 通関士試験対策講座
いずれにしても、
通関士試験の合格発表後次第ですね。
11/8は重要な日になります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢をかなえる、人生を切り開く
そんなお手伝いができれば
と思っております。
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」
〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目
4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール:rbffg815@ybb.ne.jp
rbffg815@ybb.ne.jp
スクールきづに興味のある方は、
スクールきづの公式サイト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
令和4~5年の講座予定表
【11月開講の新規講座】
11/26~ EPAビジネスC級(3回)
11/12~, 11/14~,11/15~
英検準1級・TOEIC800レベル講座
【12月開講の新規講座】
12/03 忘年会
12/8, 9, 10, 11~
通関士Warming upゼミ
12/10~, 12/13~,11/14~
英検1級・TOEIC900レベル講座
12/15~ 外国為替3級講座
【令和5年通関士講座】
通関士講座(2023):募集要項
ウォーミングアップ・ゼミ
【2022-2023(令和4~5年)】
講座予定表(通関・貿易・英語)
無料・講座説明会(日時順)
無料・講座説明会(講座別)
2023平日の昼講座
英会話練習生
・・・・・・・・・・・・・