goo blog サービス終了のお知らせ 

合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

貿易B級講座:一人クラスのテキスト

2025-02-05 18:06:15 | 貿易実務検定
貿易B級講座
一人クラスのテキスト


貿易実務検定B級用の
公式テキストが2つあり、

 独学の方は、選択に困る方も
 いらっしゃるでしょう。



講座では、オリジナルの
レジュメ兼問題集を使うので

 テキストは復習のための
 参考書という位置付で

 私は文字の大きいA4版の
 直販のものを指定します。

 でも、重いので、
 仕事帰りに通学される場合
 ちょっと大変なので

 受講生が1人の場合は
 勉強する人が気に入った
 ものを使います。


3月受験の貿易B級講座
受講生一人なので
自分で選んでもらいました

 選ばれたのは市販のもの。

 私は普段使ってないので
 レジュメに関係するページを
 調べる際、見つからないと
 焦りますね。

  その場合は、別に資料を
  作らないといけない。

 どっちが良いとか悪いとか
 詳しいか詳しくないとかは

 一長一短があって
 一口には言えない部分があって、
 今回、両方を読み比べて
 とても勉強になります。


ただ、C級の知識が不確かで
自宅で確認していただく際には

 やはりC級にも
 オフィシャルテキストが
 2冊あって、

 こちらも、市販のものを
 選ばれました。

 単にC級の復習であれば
 どちらでもよいのですが、

 もし、さらに上のA級を
 狙われるのであれば

 直販のものが詳しいようで
 お勧めかな~・・・

 と思うことが何回かありました。

 やはり、
 A級はC級から繋がって
 いるようですね。


 ・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く
 そんなお手伝いがしたい!
         
世界に飛び出そう!
スクールきづ

〒530-0012 
大阪市北区芝田1丁目 4番17-208
TEL06-6366-6131  (平日の9~18時)
 
メールの方が
確実に早くお返事ができます。
 (24時間受け付け)
 takaokizu60016@gmail.com宛
 ご連絡ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

令和7年2月以降の時間割
  2月~7月の新規講座も含む

英語・貿易の講座案内
  英検2級レベル講座
  英検1級・読解語彙特訓講座 
  英検1級・TOEIC900レベル講座
  英検準1級・TOEIC800レベル講座
  TOEIC700特訓講座


  貿易実務(C級)講座
  貿易実務(B級)講座
  貿易実務(A級)講座

 通関士大急ぎ講座(4月開講)

 (通年開催)「新聞で貿易」勉強会
 (通年開催)ビジネス英語の勉強会

【スクールきづ:講座】
  講座予定表
 英語講座
 貿易講座
 
 スクールきづ(New HP) 

スクールきづ:今週の時間割

・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貿易B級講座:真摯な姿勢で今年の目標達成か?

2025-01-19 23:35:48 | 貿易実務検定
貿易B級講座
真摯な姿勢で今年の目標達成か?


先週から3月受験の
貿易B級講座が始まりました。



 貿易A級を狙うのであれば
 5月開講で7月受験
 貿易B級講座でも
 間に合うのですが、

 貿易C級合格後
 15年も経っているので
 と言って、
 早目に始められたようです。


B級講座募集のページでは
 講座の開講までに
 C級の復習をお願いします
 という要望しか載せていませんが


講座説明会や個別面談では
 A級を狙うのであれば!

 C級で満点取れるくらい
 復習しておいてほしい

 上を狙うのであれば
 土台をシッカリ築い下さい!
 と伝えています。


年末年始に
C級の復習をされたようで
B級講座開講の前日に

 律儀にC級の過去問の
 点数を知らせていただきました。

 私の言葉に従って
 真摯に取り組まれているようで
 楽しみです。

 残念ながら
 まだまだ15年の実力には
 達していないようですが

 B級の勉強をしながら
 同時並行でC級の復習も
 して頂くことになります。

 この講座でC級、B級の
 基礎をマスターして

 5月又は7月開講のA級講座まで
 基礎に磨きをかけて

 少し先行して頂こうかと
 思っています。

  A級講座の開講曜日を
  増やしてほしい!
  という要望を頂いていますが
  3月末には決めたいと
  思っております。


今年の目標は
一番上+αに全員合格!

 通関士講座
  11と1月に開講し
  両講座とも順調に進捗中。
  2月から4月開講講座
  募集を始めます。
 
 英検1級講座
  今年から受講生1人増え
  競争ができるようになり、

 貿易A級講座
  今回のB級講座も加え
  貿易プランA)ほぼ成立!
  
 目標に一歩づつ近づいています。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く
 そんなお手伝いがしたい!
         
世界に飛び出そう!
スクールきづ

〒530-0012 
大阪市北区芝田1丁目 4番17-208
TEL06-6366-6131  (平日の9~18時)
 
メールの方が
確実に早くお返事ができます。
 (24時間受け付け)
 takaokizu60016@gmail.com宛
 ご連絡ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

英語・貿易の講座案内
  英検1級・TOEIC900レベル講座
  英検準1級・TOEIC800レベル講座
  英検2級・TOEIC600講座
  TOEIC700特訓講座

  貿易実務(C級)講座
  貿易実務(B級)講座
  貿易実務(A級)講座
 通関士大急ぎ講座(4月開講)

 (通年開催)「新聞で貿易」勉強会
 (通年開催)ビジネス英語の勉強会

【スクールきづ:講座】
  講座予定表
 英語講座
 貿易講座
 
 スクールきづ(New HP) 

スクールきづ:今週の時間割

・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貿易A級:ひょっとしたら全員合格?

2024-12-29 01:14:28 | 貿易実務検定
貿易A級:ひょっとしたら全員合格?

年末に嬉しいメールが到着!

1)
忘年会欠席の連絡のついでに
合格メールが1件

2)
通関士よゆうの講座の説明会の時に
合格してましたの口頭報告が1件

3)
合格体験記を書いてほしいという
メールが届いて初めて合格したこと
を知りましたというメールが1件

 このメール、今日頂いて、

 先生のメールアドレス
 変更になったのですね。
 気づかず旧アドレスに送ってしまい
 報告が遅くなりました。

 
そうなんですよ。

HP上に
緊急連絡:
メールアドレス変更しました!
 と載せたのですが、
 気が付いた人は少ないかも。

 先日も、英検準1級講座
 授業中にも連絡したばかりです。
 

ということで、
今年の貿易A級講座
あと一人いらっしゃるのですが

 使ってない旧メールアドレスに
 連絡を頂いているのかもしれない。

 ということで、確定しているのは
 4人中3人で75%

 このレベルの受講生は
 社会人としてのマナーは
 身に付いているので

 合否に関わらず、通常は
 何らかの連絡がるはずなので
 多分、メールアドレス・・・

 ということで、貿易実務検定A級講座
 ひょっとしたら全員合格?




来年の貿易A級講座については
 3月29日開講の貿易C級講座
 1月15日開講の貿易B級講座
 を受講される方が

 来年、貿易A級合格
 視野に入れていらっしゃるので
 楽しみです。

 
メールには、参考になるような
ことが書いてありました。

 先生のアドバイス通り、
 運賃計算、書類作成等
 確実に解ける問題を重視し、

 記述問題もキーワードになる
 文章は必ず書く様に実践したのが
 良かったのかと思います。

 ということで、来年も
 同様の作戦で臨みたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く
 そんなお手伝いがしたい!
         
世界に飛び出そう!
スクールきづ

〒530-0012 
大阪市北区芝田1丁目 4番17-208
TEL06-6366-6131  (平日の9~18時)
 
メールの方が
確実に早くお返事ができます。
 (24時間受け付け)
 takaokizu60016@gmail.com宛
 ご連絡ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

英語・貿易の講座案内
  英検1級・TOEIC900レベル講座
  英検準1級・TOEIC800レベル講座
  英検2級・TOEIC600講座
  TOEIC700特訓講座

  貿易実務(C級)講座
  貿易実務(B級)講座
  貿易実務(A級)講座

 (通年開催)「新聞で貿易」勉強会
 (通年開催)ビジネス英語の勉強会

【スクールきづ:講座】
  講座予定表
 英語講座
 貿易講座
 
 スクールきづ(New HP) 

スクールきづ:今週の時間割

・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年の貿易プランA)ほぼ成立!

2024-12-01 22:49:46 | 貿易実務検定
2025年の貿易プランA)ほぼ成立!

今晩は。、

先程、
 未来予想図(通関士試験編):
 かなわなければ・・・

 を書いたばかりですが。


その後、随分先の話ですが

 5月受験の貿易C級講座
 受講申し込みを頂き
 
  これが、ひょうとしたら、
  関係ありそうなので
  引続き書いています。


テーマの
貿易プランA)というのは

 貿易C⇒貿易B⇒貿易A
 と順番に学習する計画で、

 2025年中に始め
 年内に一気に一番上まで
 極めようというプランです。


 具体的には、

  5/18受験 貿易C級講座
  土曜(朝)午前10~12時
  3/29-5/10
    ↓
  7/13受験 貿易B級講座
  土曜(朝)午前10~12時
  5/17-6/28
    ↓
  10/5受験 貿易A級講座
  土曜(朝)午前10~12時
  7/19-9/13




 ほぼ成立というのは

  各級の講座ごとにその都度
  受講申し込みをして頂くので

  今回は、5月受験のC級講座の
  お申し込みを頂いただけですが

  引続き
  貿易B級、貿易A級を受講し
  年内に、貿易A級を狙う予定
  付記してあったので

  ほぼ成立と書きました。


 土曜日の午前中開催ですが

  同じようなお考えの方が
  いらっしゃれば一緒に勉強し
  切磋琢磨してほいいですね。

 
 参考:
 貿易C級から一気にA級:基礎が大事!
 
 貿易・通関士講座の一覧図
 

来年に向けて、
情報を探しておられる方の
ご参考になれば幸いです。


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」(@大阪)

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目4番17-208
TEL 06-6366-6131
メールは 
takaokizu60016@gmail.com宛に
お願いします。

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・

【スクールきづ:講座】
【動画】2025通関士講座の概略

1月開講の75分の
通関士余裕の講座(HP)
通関士余裕の講座(Blog)


 貿易A級講座(2025年受験)
 貿易C級講座(3月or5月受験)
 貿易B級講座(3月or7月受験)

 英検1級・読解力講座
 英検 1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座
 TOEIC英語表現特訓講座
 英検2級(TOEIC600)講座
 英語力アップ(パーソナル)
 英会話練習生
 ビジネス英語の勉強会

 講座予定表
 スクールきづ(New HP) 

・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月受験の貿易B級講座の変更点について

2024-09-24 11:12:41 | 貿易実務検定
12月受験の貿易B級講座の変更点について

10月受験の
通関士講座、貿易A級講座

 が先週、終了しました

 参考:今朝のメルマガ 
 貿易A級講座:第8講の近況

次のテーマは、
12月受験の貿易B級講座です。

 貿易C級講座もありますが
 B級について>、
 最近頂いている質問や
 当方の事情により
 若干の変更がありますので

 ここでお知らせします。
 ご参考になれば幸いです。



 
1)開講日
  白内障の手術の日程が決まり
  それに伴い、開講日を一部
  変更します。

   水曜クラス
   開講日が早くなったので
   ご注意ください!

   水曜クラス 10月 9日
   木曜クラス 10月17日
   土曜クラス 10月19日


2)日程とカリキュラム
  上記開講日の変更により
  開催日にも影響があったので
  改訂しました。
 
   水・夜 木・昼 土・昼
  1講 10/09 10/17 10/19
     インコタームズ、契約
  2講 10/16 10/24 10/26
     貿易運送
  3講 10/23 10/31 11/02
     保険、クレーム
  4講 10/30 11/07 11/09
     決済、外国為替
  5講 11/13 11/14 11/16
     UCP600,書類の読み方、
     マーケッティング
  6講 11/20 11/21 11/23
     通関、マーケッティング
  7講 12/04 12/05 11/30
     貿易実務英語


2)開講時間帯
  水曜 午後7時~9時
  木曜 午後1時~3時
  土曜 午後6時~8時

  *水曜の開講時間を早くするよう
   ご希望がありましたが、
   その後、連絡が途絶え
   元に戻しました。
  

3)申込締切日
   水曜クラス 10月 2日
   木曜クラス 10月10日
   土曜クラス 10月12日

   *開講日の1週間前ですが
   教室確保等から〆切前に
   終了する場合があるので
   受講意志の固い方は
   早め(できれば9月中)
   にご連絡ください。


4)受講料
   今年最初の案内ページを
   ご覧になった方へ、

   特別授業料は終了し、
    12月受験講座から
    新料金に移行します。
   【参考】
    貿易講座の受講料一覧


 ご不明な点はメールで
 お問合せ下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」(@大阪)

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール takaokizu60016@gmail.com

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・

【スクールきづ:講座】
2025通関士講座
2025通関士ゆっくり講座 

 貿易A級講座(2025年受験)
 貿易C級講座(12月受験)
 貿易B級講座(12月受験)

 英検1級・読解力講座
 英検 1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座
 TOEIC英語表現特訓講座
 英語力アップ(パーソナル)

 講座予定表
 スクールきづ(New HP) 

・・・・・・・・・・・・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする