goo blog サービス終了のお知らせ 

合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

2025年の貿易プランA)ほぼ成立!

2024-12-01 22:49:46 | 貿易実務検定
2025年の貿易プランA)ほぼ成立!

今晩は。、

先程、
 未来予想図(通関士試験編):
 かなわなければ・・・

 を書いたばかりですが。


その後、随分先の話ですが

 5月受験の貿易C級講座
 受講申し込みを頂き
 
  これが、ひょうとしたら、
  関係ありそうなので
  引続き書いています。


テーマの
貿易プランA)というのは

 貿易C⇒貿易B⇒貿易A
 と順番に学習する計画で、

 2025年中に始め
 年内に一気に一番上まで
 極めようというプランです。


 具体的には、

  5/18受験 貿易C級講座
  土曜(朝)午前10~12時
  3/29-5/10
    ↓
  7/13受験 貿易B級講座
  土曜(朝)午前10~12時
  5/17-6/28
    ↓
  10/5受験 貿易A級講座
  土曜(朝)午前10~12時
  7/19-9/13




 ほぼ成立というのは

  各級の講座ごとにその都度
  受講申し込みをして頂くので

  今回は、5月受験のC級講座の
  お申し込みを頂いただけですが

  引続き
  貿易B級、貿易A級を受講し
  年内に、貿易A級を狙う予定
  付記してあったので

  ほぼ成立と書きました。


 土曜日の午前中開催ですが

  同じようなお考えの方が
  いらっしゃれば一緒に勉強し
  切磋琢磨してほいいですね。

 
 参考:
 貿易C級から一気にA級:基礎が大事!
 
 貿易・通関士講座の一覧図
 

来年に向けて、
情報を探しておられる方の
ご参考になれば幸いです。


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」(@大阪)

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目4番17-208
TEL 06-6366-6131
メールは 
takaokizu60016@gmail.com宛に
お願いします。

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・

【スクールきづ:講座】
【動画】2025通関士講座の概略

1月開講の75分の
通関士余裕の講座(HP)
通関士余裕の講座(Blog)


 貿易A級講座(2025年受験)
 貿易C級講座(3月or5月受験)
 貿易B級講座(3月or7月受験)

 英検1級・読解力講座
 英検 1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座
 TOEIC英語表現特訓講座
 英検2級(TOEIC600)講座
 英語力アップ(パーソナル)
 英会話練習生
 ビジネス英語の勉強会

 講座予定表
 スクールきづ(New HP) 

・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月受験の貿易B級講座の変更点について

2024-09-24 11:12:41 | 貿易実務検定
12月受験の貿易B級講座の変更点について

10月受験の
通関士講座、貿易A級講座

 が先週、終了しました

 参考:今朝のメルマガ 
 貿易A級講座:第8講の近況

次のテーマは、
12月受験の貿易B級講座です。

 貿易C級講座もありますが
 B級について>、
 最近頂いている質問や
 当方の事情により
 若干の変更がありますので

 ここでお知らせします。
 ご参考になれば幸いです。



 
1)開講日
  白内障の手術の日程が決まり
  それに伴い、開講日を一部
  変更します。

   水曜クラス
   開講日が早くなったので
   ご注意ください!

   水曜クラス 10月 9日
   木曜クラス 10月17日
   土曜クラス 10月19日


2)日程とカリキュラム
  上記開講日の変更により
  開催日にも影響があったので
  改訂しました。
 
   水・夜 木・昼 土・昼
  1講 10/09 10/17 10/19
     インコタームズ、契約
  2講 10/16 10/24 10/26
     貿易運送
  3講 10/23 10/31 11/02
     保険、クレーム
  4講 10/30 11/07 11/09
     決済、外国為替
  5講 11/13 11/14 11/16
     UCP600,書類の読み方、
     マーケッティング
  6講 11/20 11/21 11/23
     通関、マーケッティング
  7講 12/04 12/05 11/30
     貿易実務英語


2)開講時間帯
  水曜 午後7時~9時
  木曜 午後1時~3時
  土曜 午後6時~8時

  *水曜の開講時間を早くするよう
   ご希望がありましたが、
   その後、連絡が途絶え
   元に戻しました。
  

3)申込締切日
   水曜クラス 10月 2日
   木曜クラス 10月10日
   土曜クラス 10月12日

   *開講日の1週間前ですが
   教室確保等から〆切前に
   終了する場合があるので
   受講意志の固い方は
   早め(できれば9月中)
   にご連絡ください。


4)受講料
   今年最初の案内ページを
   ご覧になった方へ、

   特別授業料は終了し、
    12月受験講座から
    新料金に移行します。
   【参考】
    貿易講座の受講料一覧


 ご不明な点はメールで
 お問合せ下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」(@大阪)

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール takaokizu60016@gmail.com

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・

【スクールきづ:講座】
2025通関士講座
2025通関士ゆっくり講座 

 貿易A級講座(2025年受験)
 貿易C級講座(12月受験)
 貿易B級講座(12月受験)

 英検1級・読解力講座
 英検 1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座
 TOEIC英語表現特訓講座
 英語力アップ(パーソナル)

 講座予定表
 スクールきづ(New HP) 

・・・・・・・・・・・・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貿易A級の受験要項、 発表される

2024-08-12 01:48:50 | 貿易実務検定
貿易A級の受験要項、
発表される


10月に、貿易のA級に
挑戦しようかな~

 とお考えの方も
 少なからず、いらっしゃいますね。

 受験料は、
  11,600円(税込12,760円)

  英検1級 12,500円
  とほぼ同等ですね。

  通関士試験が4回も
  受けられる金額ですね。

 試験実施 10月6日(日)
  やはり、通関士試験と
  同日開催ですので、

  通関士の願書出し忘れた人
  通関士の勉強に不安のある人
   まだ間に合う貿易A級に
   変更するのも方法ですね。

 当日の時間割
  開場   12:45
  受験説明 13:00~
  (1)貿易実務・貿易マーケティング
       13:15~15:15(2時間00分)
  (2)貿易実務英語
       15:30~16:40(1時間10分)

 願書受付 8月8日~9月20日

 詳しくは
 第23回A級試験受験要項
 をご覧ください。

蛇足になりますが
 2024年2月9日
 EPAビジネス実務検定®の
 変更についてのお知らせ

 に

 「EPAの具体的な運用などを
  貿易実務検定®で習得していただき
  EPAに関しても実務に
  活かしていただけるようになります。

  貿易実務検定®A級及びB級の
  具体的出題範囲については
  2024年7月25日にホームページ
  にて公表いたします。」

  とありましたが、

  EPAについての記載
  見当たりませんでした。

  従来の延長で、
  範囲を予測して準備を
  したいと思いました。

以上です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く

そんなお手伝いができれば
と思っております。

世界に飛び出そう!
「スクールきづ」(@大阪)

〒530-0012
大阪市北区芝田1丁目4番17-208
TEL 06-6366-6131
メール rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
スクールきづの公式サイト

・・・・・・・・・・・・・・・・

【スクールきづ:講座】
2025通関士講座
2025通関士ゆっくり講座 

 貿易A級講座(2025年受験)
 貿易C級講座(12月受験)
 貿易B級講座(12月受験)

 英検1級・読解力講座
 英検 1級・TOEIC900講座
 英検準1級・TOEIC800講座
 TOEIC英語表現特訓講座
 英語力アップ(パーソナル)

 講座予定表
 スクールきづ(New HP) 

・・・・・・・・・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月受験の貿易試験の合格発表

2024-01-19 21:07:28 | 貿易実務検定
12月受験の貿易試験の合格発表

すっかり忘れていました。

 C級、合格しました!
 B級、合格!


12月受験だから
1月に合格発表だったんですね。

 合格率をチェックしてみると

 C級の合格率 60.9%
 B級の合格率 41.6%

 ほぼ平均並みでした。

 おそらく、講座を受けて
 普通に復習していれば

 落ちるのが難しいレベル
 だと思われますが、

 貿易C級講座のある受講生
  受験申込忘れてました。
  たまにいらっしゃいますね。
  いくら勉強しても
  絶対、合格できません。

  団体受験申込という方法が
  あるのですが、

  生年月日とか個人情報を
  取り扱うのがイヤで
  個人に任せているのですが・・


 貿易B級講座の受講生は

  お仕事の繁忙期と重なり
  講義日時の度重なる変更、
  補講の連続・・・

  当然、復習はできておらず
  レポートは未提出、
  最後の講義は欠席。

  少し心配しましたが、
  よかったです。
  
  幸先はいいですね。




今年は
昨今の停滞した雰囲気を
打破(突破)してもらおうと

プロジェクト「ブレイクスルー
 というコンセプトを
 考えていて

 現状打破を狙う人を応援する
 貿易講座の特別授業料
 を発表し具現化しました。

 振り返って考えてみると、
 そういう思いがあったので
 通関士講座を4月開講にし
 通関士講座の授業料
 を発表していました。

 今後が楽しみです。
 
ちなみに合格者の受験番号は
1月12日に発表されています。

 ほぼ1週間前ですね。

 2023年12月3日(日)実施
 第101回C級合格者

 2023年12月10日(日)実施
 第74回B級合格者

ご参考まで!

 ・・・・・・・・・・・・・・・

夢をかなえる、人生を切り開く
 そんなお手伝いができれば
 と思っております。
        
世界に飛び出そう!
「スクールきづ」(@大阪)

 〒530-0012 
 大阪市北区芝田1丁目4番17-208 
 TEL 06-6366-6131 
 メール rbffg815@ybb.ne.jp

スクールきづに興味のある方は
 スクールきづの公式サイト 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【スクールきづ:講座】
 講座予定表
 英語講座
 貿易講座

  英検1級・読解力講座
  英検 1級・TOEIC900講座
  英検準1級・TOEIC800講座
  TOEIC英語表現特訓講座

【プロジェクト「ブレイクスルー」】
現状打破を狙う人を応援する
 貿易講座の特別授業料
 通関士講座の特別授業料
 
 スクールきづ(New HP) 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

約2カ月の振返り:通関士・貿易のサプリ(10/11-12/14)

2023-12-22 23:52:12 | 貿易実務検定
約2カ月の振返り:通関士・貿易のサプリ

今晩は。
約2カ月の振返りの第3弾です。

メールマガジン
「通関士・貿易のサプリ」(無料)


 10月11日~12月14日
 バックナンバーのリストです。

 タイトルのように、
 通関士と貿易の情報や話題を
 載せています。

 通関士の方は、試験後のことで
 直接、勉強の参考にならないかも
 知れませんね。

 貿易は、12月のC級、B級の前だったので
 講座の内容を少し紹介しています。

ご参考になれば幸いです。
 
12/14/2023 
 通関士(4月開講で決定)&
 貿易(一気にA級)


12/07/2023
 通関(4月開講?)& 貿易(2024試験日)


11/24/2023 
 通関(官報で合格発表)& 
 貿易(先週は貿易実務英語)


 11/16/2023 
 通関(2024向けページ追加)& 
 貿易(先週は信用状と輸入手続)


 11/08/2023 
 通関士(2023):
  合格発表(今年は天国)&
 通関士(2024):
  阪神優勝(通関士はタイミング)


 10/30/2023 
 通関(ウォーミングアップで体験)
 & 貿易(先週は保険)


10/21/2023 
 「通関(再々受験の説明会)
 & 貿易(上を狙おう!)」


10/15/2023 
  「初心者(資格武装セミナー)
&上級者(貿易アドバイザー)」


10/11/2023 
 「初心者向の情報(通関&貿易)」



参考:
 2023-12-20
 約2カ月の振返り(第2弾):
 週刊 ビジネス英語ドリル(10/19~12/15)


 2023-12-18
 約2カ月の振返り(第1弾):
 ドリル英語表現(10/13~12/16)

 
以上です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「スクールきづ」
〒530-0012
 大阪市北区芝田1丁目4番17-208
 TEL 06-6366-6131
  (但し、平日の9:00~18:00)
 メール:rbffg815@ybb.ne.jp
  (24時間受け付け)
 スクールきづのHP
スクールきづまでのマップ(道順)

ご参考:
 2024英語講座の曜日・時間帯
 2024貿易実務講座の予定表
 通関士講座(2024):募集要項

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする