「蟹工船」日本丸から、21世紀の小林多喜二への手紙。

小林多喜二を通じて、現代の反貧困と反戦の表象を考えるブログ。命日の2月20日前後には、秋田、小樽、中野、大阪などで集う。

小林多喜二生誕110回目記念出版『多喜二<全作品>ガイドブック』を来春刊行!!

2013-12-01 09:37:51 | 多喜二関係映画・演劇・書籍・DVD情報

小林多喜二の110回目の誕生日です。
ささやかながら多喜二ガイドブックを刊行し、祝いたいと思います。
1月末刊行です。
若手研究家神村和美さんの著書となります。
私が編集担当です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

神村和美著『小林多喜二ガイドブック』A5判 本文124ページ 予定価格 1500円
予約は下記アドレスで受付します。

takiji_2008@mail.goo.ne.jp


●目次
映画・演劇に見る 小林多喜二


全作品ガイド 収録作品リスト
【喪われゆくものへの眼差し】
呪われた人
石と砂
スキー
老いた体操教師
暴風雨もよい
駄菓子屋
龍介と乞食

【家・族】

藪入
父の危篤

継祖母のこと
田口の「姉との記憶」
同志田口の感傷

【子どもの貧困】
営養検査
誰かに宛てた記録
冬が来た。プロレタリアの骨節にこたえる冬が来た! 
獄中にいる我等の前衛に綿入れは入っているか? 
遺族は路頭に迷っていないか?
救援ニュース№18.附録 
健坊の作文 
テガミ

【“他者”としての女性】

ロクの恋物語―Z・W兄に―
ある役割
彼の経験
龍介の経験
ある改札係
万歳々々

【性労働と女性・自立】

雪の夜 
曖昧屋
女囚徒
師走
残されるもの
最後のもの
瀧子其他
来るべきこと
その出発を出発した女
安子

【地域性―〈中央〉・〈都会〉との拮抗】
十二月の二十何日の話
防雪林
東倶知安行
不在地主
転形期の人々
地区の人々―火を継ぐもの―

【国家権力への抵抗】
山本巡査 全国の巡査諸君に捧ぐ
一九二八年三月十五日
暴風警戒報
独房
飴玉闘争
監房随筆
ある老職工の手記

【暴力・殖民地・さまざまな抵抗線】

人を殺す犬
「カムサツカ」から帰った漁夫の手紙
蟹工船
村の事件
沼尻村
壁に貼られた写真
失業貨車
「市民のために!」

【都市・モダニズム・反帝国主義・反戦】
プロレタリアの修身
級長の願い
工場細胞
オルグ
七月二十六日の経験
戦争から帰ってきた職工

党生活者

【階級闘争と遺族】
争われない事実
母妹の途
父帰る
母たち

小林多喜二・年譜(佐藤三郎)
小林多喜二関係文学館・資料保有機関・サイトリスト


最新の画像もっと見る

コメントを投稿