いい天気の月曜日です。気温は今日から下がり寒くなるみたいです。
しばらく朝時間がなく日記の更新が出来ませんでした。
クレドールの紳士物からです。
分解掃除でお預かりしました。

カレンダー付の紳士物です。

綺麗な金色にメッキされた機械です。


分解して洗浄です。部品は大丈夫でした。
当時の機械はしっかりと作られていていい機械だと思います。
次はオメガシーマスターの紳士物です。
こちらも分解掃除でお預かりです。

短針を回して日にちを変える式の機械です。
磁石を使っている部品があるのですがその部品がダメになることも多いのですがこの機械は大丈夫でした。


洗浄後組み、消費電流等チェック完了済みです。
次もクレドールです。

5Aキャリバーの小さな機械です。
湿気が入ってが歯車と受け板が固着して動かなくなっていました。



ローターの受石とほぞが引っ付いていました。
洗浄しほぞを点検してから組み上げました。
エルメスの婦人物のクオーツ時計です。

ETA社の機械が入っていました。
分解掃除でお預かりです。
発信音はあり回路コイルは大丈夫でしたが消費電流が高くなっていました。
洗浄し注油です。
組み数値点検をしていまテスト中です。
セイコーのダイバーウォッチです。

ガラスに傷が入っていましたが機械は比較的綺麗な状態でした。
外装部品はメーカー出ないのでこのままでお使いいただき、機械を修理しました。


機械式の要素もある機械でした。


しっかりしています。
洗浄をして組み数値点検後今ランニングテストをしています。
ロレックスの紳士物です。
ゼンマイが切れての不具合です。
3130キャリバ―です。

エアキングです。

通常カレンダーの入る箇所は綺麗に装飾された受けになっていました。



自動巻き機構のほぞ穴は少し油少なくなっていました。
洗浄をして歩度調整までできました。
今日も一日頑張ります。