goo blog サービス終了のお知らせ 

正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

MINISTER懐中時計とオメガシーマスター自動巻きを修理です

2016年01月27日 | 時計修理
昨日はサッカー凄かったですね。仕事中だったのでタブレットで速報を時々見ながらの修理でした。良かった良かった。


修理はMINISTERというメーカーの懐中時計とオメガシーマスターの自動巻き時計です。


N様からのお預かりの懐中時計で分解掃除を依頼されました。








お預かり時天真が折れているかのチェックだけしてあとは分解時に部品の不具合があればご連絡するということでお預かりです。

ホゾ穴にはルビーが付いている高級機種だったので地板、受け板には痛みは見られませんでした。

分解、洗浄をして組み上げ慎重に注油。

歩度調整をして昨日は文字盤と針を取り付けて実測でしばらく様子を見る予定です。


次はM様からのお預かりです。オメガシーマスターの紳士物自動巻き
昨年他店でお掃除をされたみたいでしたが止まりの状態でお預かりです。機械は2892A₋2







ゼンマイが切れての不具合と思ったのですが分解してみるとゼンマイの調子は悪くなく歯車が噛んだ状態だったみたいです。

分解して部品点検して問題ない状態だったので組み上げてザラ回しのチェック。
アンクル、テンプを付けてタイムグラファーで機械を調べました。
問題状態でしたので今日文字盤と針を付けてワインダーにかける予定です。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シーマスターの修理有難うございました。 (宮川)
2016-02-06 20:53:12
今日は大切な時計の修理をして頂き有難うございました。やっと体の一部が戻って来たような気がして気分的にも元気になりました。家も近いので今後もお世話になりたいと思っております。家に帰って何気なく、ホームページを見ていたら自分の時計がブログにアップして頂いていた事に気付き連絡させて頂きました。オマケをして頂いたみたいで更に嬉しかったです。今後ともよろしくお願い申し上げます。宮川
返信する
Unknown (しょうちゃん)
2016-02-06 21:10:40
宮川様へ
こんばんは、本日はご来店ありがとうございました。
原因はっきりと分からないままの修理になって今いましたが何か不具合がございましたら遠慮なくお知らせください。これからも末永くよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿