goo blog サービス終了のお知らせ 

正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

ユリスナルダン懐中時計とインターナショナル、アルバクオーツ、オメガ手巻き時計を修理です

2023年02月05日 | IWC インターナショナル

いい天気の日曜日です。

仕事休みだったらスキーにでも行きたいですね。

 

分解掃除です。

ユリスナルダンの懐中時計です。

プラチナケースの時計です。

機械は非常に綺麗な状態でした。

分解掃除でお預かりです。

 

 

 

湿気が入っての錆等も見られませんでした。分解して部品を点検し洗浄しました。

組み上げ調整まで出来ています。

 

次はインターナショナルの紳士物自動巻き時計です。

 

 

 

 

油が少なくなっている状態でした。分解して部品に減り等が無いか点検です。

2番車の地板、受け板のほぞ穴が大きくなっている機械もありますがこの機械は大丈夫でした。

洗浄して組み、片振り等も調整済みです。

 

次はアルバ、

昔の時計ですが修理してほしいということでお預かりしました。

回路の不具合ですが部品が無く、機械を探して交換しました。

細かな部分までバラバラになるので慎重に作業しました。

洗浄をして部品を交換し組み上げました。

順調に動てい暮れています。

 

オメガの婦人物です。

Ω625の機械です。

ゼンマイが切れての不具合です。

装飾されている文字盤が綺麗です。

 

 

 

 

在庫があったので早速交換して、機械の分解掃除をしました。

組み上げるところまで出来ています。

 

ロレックスの紳士物を修理予定です。

 

今日も8時まで気合い入れて頑張ります。