goo blog サービス終了のお知らせ 

正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

セイコー5とショパールクオーツ時計、ラドー婦人物オートマチックを分解掃除です

2015年12月13日 | ショパール
昨日日記の更新する時間が無く今日2日分書く予定です。

おとといはセイコー5の分解掃除から始めました。
6106キャリバーの時計で、K様からのお預かりです。















分解掃除を依頼されました。
少し汚れはありましたが部品に問題はありませんでした。
洗浄後注油しながら組み上げて調整中です。

次はショパールのハッピーダイヤモンドです。
M様からのお預かりで電池交換をさせていただいたのですが止まりで動かず。
分解掃除になりました。











小さな機械が入っています。
回路等が折れて入っている機械です。

歯車が地板から出ている心棒(ルビー)に入るようになっているのですが1か所折れた状態でした。
地板交換と分解掃除です。

回路の曲がるところの補正もして組み上げました。

今朝も順調です。

昨日はラドーの婦人物自動巻き時計です。
2369
基本的にはこのサイズの機械は同じなのですが、部分部分でその年代の部品が使われていました。
Y様からのお預かりでお風呂の入ってしまったとの事。







急いで分解し洗浄。

まだ錆は回っていませんでした。
組み上げてしばらく様子を見てみる予定です。