goo blog サービス終了のお知らせ 

正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

オメガスピードマスターとウォルサム手巻き、セイコーの婦人物手巻き時計を分解掃除です

2015年05月25日 | 時計修理
昨日はいい天気の日曜日でお客様少ない一日でした。
営業時間中でしたが分解掃除開始です。

初めはA様からのお預かりのオメガのスピードマスターです。





オメガ1155
分解掃除でお預かりです。止まりの状態でゼンマイが切れていました。
慎重に針を外して機械の分解へ。

汚れが目立つ丸穴車、角穴車周辺はそんなに汚れが見られませんでした。
洗浄後組み上げしばらく様子を見てみる予定です。

次はウォルサムの昔の手巻き時計です。フランス製の機械が入っていました。
















N様からのお預かりです。
分解掃除でお預かりです。
部品を点検して洗浄くみ上げまでしました。

最後はセイコーの婦人物の手巻き時計です。
18Aキャリバーの時計でY様からのお預かりです。

















4年ほど前に私が一度お掃除させていただいたのですが、竜頭部分からお水が入っての不具合で竜頭の切り替えができなくなっていました。
オシドリのネジが折れていて分解掃除、オシドリ交換です。
こちらも組み上げてタイミング調整まで済ませてしばらく実測で時間見てみる予定です。

今日はインターナショナルの時計の種類を夕方から初めて、夜は8月に開催予定のガシバルの会議に出る予定です。