goo blog サービス終了のお知らせ 

正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

テクノス、ラドー、セイコーの分解掃除をしました

2013年08月18日 | 時計修理
今日もお店は営業です。が、第3日曜日(今日)は午後5時までの営業になります。
休みが無いので月に一度だけ早く帰らせてもらって家族との時間にさせていただこうと思っています。
今日のバスロータリーの並びのお店はリオさんと当店だけ営業みたいです。
今日で大体のお盆休みも終わりでしょうね。

 昨日は修理残業で、テクノス、ラドー、セイコーの自動巻きを分解掃除しました。
はじめはA様からのお預かりのテクノスです。
ETA社の2472
急に10分くらい遅れて後は時間通り動くなどちょっと変わった不具合です。
筒かなの不具合があり分解掃除、筒かな調整です。
しばらく問題無いか見て、ご連絡する予定です。

  

次はラドーのゴールデンホース。
1700/01キャリバー
分解掃除でお預かりです。
ゼンマイを巻いても止まっていました。
かなり強い磁気が入っていて磁気抜きの作業もしました。
止まりの原因が磁気ではないと思いますが、気をつけて使っていただいたほうがいいと思います。

   


最後はセイコーの自動巻きダイバーです。
時間が合わなくなってきたのとバンドの交換を依頼されました。
機械は油が少なくなってきていたので分解掃除をしてタイミング調整。
本格的に海に潜られるみたいで、防水テストに出す予定です。
帰ってきてから自動巻きの機構をチェックする予定です。

   

今日はロレックスの修理をする予定です