goo blog サービス終了のお知らせ 
知って得する!トリビアの泉
■コレがあったら、生活が、楽しくなる商品を、紹介しています。
■身近な出来事や、最近のニュースを面白く書いています。 ■ブログを探すには、人気blogランキングへ をクリックして下さい。
 



今日、K君から、アイコラボでも機関紙を作っていきたいという話になって、私が中心になって製作してはどうだろうか、という話があった。

私が、自分のブログを3年前から立ち上げて、いろんなことを書いていることを、アイコラボのメンバーは皆、知っているのである。

特にK君には、満足したブログ記事が、出来上がると知らせていた。

「チョット、こんな記事かいてみたんやけど、どう思う?」

K君の知識量は膨大である。

その知識の中から、私の書いた記事を照査してくれる。

物事を文章に組み立てることは、面白いけれども、難しい。

けれど、いいチャンスを与えられたと思って、チャレンジしてみたい。

人気blogランキングへ

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




本年、初めてアイコヘ出勤して驚いたことがあった。

僕たちの世話をしてくれる人が、代わっていたのである。

木曜日だけ世話してくれるそうだが、名前を忘れてしまった。

おいおい思い出して、ブログに書きとどめたいと思う。

私は、木曜日と、金曜日にアイコへ行っているのだが、金曜日は、5階のMさんが、世話をしてくれた。

本年になってから、所長のK氏が、よくアイコへ来るようになった。
所長の話によると、4月になったら、新体制になり、僕たちの面倒を見てくれる人も決まるから、安心してください、ということだった。

人気blogランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日、今年初めて、デイサービスへ行ったときに、Mさんとお会いした。

Mさんは、新年の挨拶をした後、思わぬ事を話された。

番長のお母さんは、ホームヘルパーさんである。

Mさんは、体が不自由であるため、車椅子生活である。

先日、久しぶりに、ホームヘルパーである、番長のお母さんに会ったという。

Mさんの家で、ホームヘルパーとして世話をしてくれながら、会話をするという。

その会話の中で、ヘルパーさんが娘さんの話しをしたという。

たまたま、娘さんの、通い先が"アイコラボ"であることを、お母さんが、言ったことから、Mさんが、私を知っているかと尋ねたところ、知っているという話しになったという。
そのことから、私のブログを読んでいたMさんは、アイコラボ→アイコ→娘→番長 という連想をして、番長というのは、娘さんのことだったんだと、気付いたという。

私は、世間は意外と狭い物だと、感じた。

人気blogランキングへ

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




今日はアイコの忘年会である。

京都駅前のレストランで午後2時から始まった。

私も楽しみにしていたので、40分も早く、レストランに着いてしまった。

お陰さまで、アイコの皆は、一人として居なかった。(笑)

しばらく2階のレストランで待っていたのであるが、誰も来る気配がないので、1階の待合室へ行くことにした。

そうすると、Iさんが一人待っていたので、安心した。

そうこうしていると、番長がやってきた。

我慢できずに、トイレに駆け込んでいたそうである。

そのうち、事務長野口さんが来た。

そしてTさんAさんIKさんk君Oさん

これで、所長を除いて、全てのメンバー到着完了である。

所長は、いつもは絶対来るのに、きっと風邪が酷いのであろう。

皆で10人のうちわの忘年会である。

個室を借り切って、飲み物飲み放題の宴会は、盛り上がった。

忘年会、好例のビンゴゲームでは、私には似合わない口紅が、二つも当たった。




人気blogランキングへ

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


雨傘  


昨日、家を出るときに、雨が降りそうだったが、傘を持たずに会社へ行った。

帰る時間になって、雨足が酷くなってきた。

困った私は、みんなのいる前で、「1階で傘を借りて帰ろうかなあ」と言った。

すると、番長が、「私100円で傘売っているとこ知ってるし、そこで買ってきてあげるわ」と言ってくれた。

救われた私は、番長に託した。

電動車椅子に乗っている番長は、この近辺では顔である。

どこに行ったら、どんな安い物が売っているかっていうのは、頭にINPUTされている。

買ってきてくれた傘は、とても100円とは、おもえないジャンプ傘だった。

色も私の注文した緑色だった。

それもビニ傘ではない、普通のナイロン生地である。

こんなに安くて、機能的な傘のありかを知っているなんて、さすが番長である。

人気blogランキングへ

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »