tak147

LICHT+(リヒトプラス)で出走しています。
最近はInstagram『tak147tak147』に投稿しています。

水曜ロード

2009年01月28日 | ロード
今日は練習会だった。
まずはストアまで11.5km、いつもの感覚で自分の持ち得る全てのパワーをペダルに向かってガシガシって踏み込みながら思い出した。
『今日は元気な高校生と一緒に走るんだった』
そう、ここで脚を使ったら、昨晩帰宅してすぐにCSPP1、寝る前にCSPP1摂取した意味なくなる。

そこでペースを落としてストア到着。
いつも20分の距離を23分かけると随分と楽だ。
無事に遅刻する事なく到着すると、やっぱり高校生いた。
そして激走MTBerも。
程なくして毎日通勤往復60kmのローディー。

今日は4人で出発、先頭は高校生にお願いした。
お願いしたとかいいつつ、いつものペース以上に上げちゃダメって指示。
頑張ってもいいのは、ワイン城と木見峠だけって言っといた。
一応、お願いを守ってくれたので遭難者は出ずに済んでよかった。
そんでもって彼はこれから一人で100kmほど走りに行くらしい。
100km走ったらどうなるとか強くなってどうするとかは何にも無くて、ただひたすら趣味として走っているらしい。

距離38km、Ave27.5km/h

画像は関西クロス・桂川のレース中の平均心拍。
ちょっとどころか異常に高かった。
しょっちゅうこんな値が出るのは心拍計壊れてるんだろうか?

そういえばストアからの帰り、一刻も早く帰宅すべくペダリングしてたらすれ違った自転車が僕の方を見てた。
28日だもんね~。

本日の走行距離:11.5+38+11.5=61km

なんとなく楽天でおいしそうなものないかなぁっていろいろ見てたら、おいしいんだかそうじゃないんだかよくわからなくなってきた。
だって
格安!!国産鶏の脂肪肝1000g鶏フォアグラ!! 焼き鳥にいかが??

脂肪肝じゃただの病気でしょ。

ただ
人気blogランキング
アップのためだけに

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉄板ですよ | トップ | 緩んだクリートは外れません »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちぽ)
2009-01-31 00:33:24
鴨に偏った栄養を与え病気(脂肪肝)にさせてから、その脂肪肝を取り出し、フォアグラとなるのです
それの鶏版なのかな・・・w

欧州の動物への残虐性は恐ろしいものです
返信する
ちぽ様へ (tak)
2009-02-02 01:36:06
鶏はともかく僕はそんな病気になりたくないですね~。
返信する

コメントを投稿