慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

韓国大統領「支持率下がっても反日なし」

2023年07月24日 | 韓国・中国
🌸韓国大統領「日本と関係改善へ」を質す

 ☆韓国大統領、文在寅前政権の「親北・反日」を排し
 ☆「日米との同盟強化」を国民に説くと決意を

韓国大統領は、首相や菅義偉氏と会談を重ねた
 ☆慰安婦や徴用工問題などで長年、対立してきた日韓関係
 *急速に改善されている
 ☆「戦後最悪」といわれた日韓関係回復の転機は、徴用工問題の進展だ
 *いまや韓国でも、強制徴用、無賃奴隷労働など事実が
 *歪曲されていったことが浸透しつつある
 ☆ユン氏は語る
 *日本はすでに数十回にわたって韓国に反省と謝罪を表明している
 *ともに努力してウィンウィンの関係にならなければならないと
 ☆韓国側が補償を肩代わりする方向で日本と合意した

韓国世論も日韓関係好転を認める
 ☆ユン氏の「日本と関係改善へ」の本気度は日韓両国で評価されている
 ☆ユン氏が日本との距離を急速に縮めたのには理由
 *韓国はロシア、中国、北朝鮮という核兵器を保有する
 *全体主義国家に囲まれており、「第二のウクライナ」といわれるほど
 *安全保障上の危機に直面しているからだ
 ☆ユン氏は「日韓関係悪化の原因は文在寅だ」と公言
 *厳しい国際情勢の中で、敵対的民族主義と反日感情を刺激し
 *国内政治に利用するわけにはいかないと断言した

 ☆韓国は、日本だけでなく米国との関係改善も急務である

⛳ユン氏、中国の内政干渉に立ち向かう
 ☆中国や北朝鮮に対するユン氏の対応を見る限り
 *ユン氏の日本、米国との関係改善は本物と見てよい
 ☆半導体などの先端産業分野で
 *韓国の製造技術と日本の素材や部品製造技術が連携すれば
 *中国に代わる安定的なサプライチェーンを構築できる
 ☆韓国の歴代大統領は北朝鮮へのすり寄りや支持率上昇のための
 *反日に固執してきたが、ユン政権の誕生で日韓関係は改善した
 ☆問題は韓国大統領の任期が5年
 *次の大統領が再び反日に転じる可能性があることだ
 ☆中国や北朝鮮は今後も日米韓の連携を分断しようと
 *あらゆる手段を使ってくる
 ☆日本はそれに屈することなく、韓国との関係を発展させる必要がある
                     (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS7月号』






韓国大統領「支持率下がっても反日なし」
『THEMIS7月号』記事他より画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 情報の「量と質」「発信源」... | トップ | チャットGPTの学び(3つ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

韓国・中国」カテゴリの最新記事