慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

テレビ報道に不満感じる」7割

2018年07月12日 | テレビ
テレビ報道について、放送法遵守を求める視聴者の会が調査

 ☆全国の18歳以上の男女を対象に調査を行った
 ☆約7割以上の人が「偏向報道がある」と答えた
 ☆百田代表理事はコメント
 (テレビの影響力は大きく、逃れることが難しいからこそ、偏向報道を追及する意味は大きい)
 ☆上念事務局長は「偏向報道が行われていることは誰の目にも明らかだ」とコメント
 ☆偏向報道をしている番組スポンサーの商品について、約3割が不買傾向を示した
 ☆同会は今後、この結果をニュース番組のスポンサー企業などに周知していく方針

調査方法
 ☆今年3月30日~4月1日の2日間、RDD方式で電話する
 ☆「よく見ているニュース番組」や「偏向報道があると思うか」などの設問し調査
 ☆調査対象は、全国の18歳以上の男女1000人
調査結果(普段見るニュース番組(複数回答))
 ☆「報道ステーション(テレビ朝日系)」約51%(507人)、
 ☆「ニュースゼロ(日本テレビ系)」約32%(321人)、
 ☆「ニュースウオッチ9(NHK総合)」約31%(307人)など
 ☆「見ない」と答えた人182人
調査結果(ニュース番組の偏向報道)
 ☆「それなりにあると思う」48%、
 ☆「たくさんあると思う」約26%と不満を持つ人7割以上
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『産経新聞』








テレビ報道について、放送法遵守を求める視聴者の会が調査(ネットより画像引用)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月12日練習 | トップ | 朝日新聞「広辞苑大学」開講... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

テレビ」カテゴリの最新記事