慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

参議院民主党の国会運営?

2015年09月27日 | 日本国内問題
民主党の「徹底抗戦」に終止符を打った人物のひと言だった

成立阻止を掲げる民主党の抵抗は、「言論の府」とは思えない乱闘騒ぎにまで発展
民主党内では、本会議直前まで徹底抗戦を続けるべきだという「主戦論」が充満していた
政権与党を経験した政党とは思えない国会運営
産経新聞記事より






民主党(ネットより引用)

民主党参院議員会長の一言
われわれは廃案を目指してきた
賛否をきちんと明らかにし、意思表示が残るようにすることも大事だ
陪席してい民主党代表の一言「みなさん本当にありがとう…」

民主党は、当初徹底抗戦ではなかった
「廃案」一辺倒で突き進んだ背景に何があったのか?
かつての社会党のような「何でも反対」路線に嫌悪感を覚える中堅、若手議員も多い
党執行部に影響力を持つ元防衛相の発言で流れが変わった
民主党元防衛相の言葉「国民が求めているのは対案ではなく、廃案である」
集団的自衛権の将来的な行使の可能性を否定しない代表も、「廃案」路線にかじを切った
力の弱い党内の保守派、現実論者の影響力は次第に執行部に及ばなくなった

廃案路線を後押しした国会周辺のデモ
安保法案の審議中、内閣支持率が40%前後に不安を募らせた党幹部らは「デモに飛びついた」
デモに過剰な期待を寄せ、デモとの一体化を重点的な戦略に位置づけるようになった
民主党は、今回の行動で、国民より大きなしっぺ返しに遭うだろう?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月27日練習 | トップ | 「男卑女尊」安倍内閣の大胆予想 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本国内問題」カテゴリの最新記事