慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「恵方巻市場」「バレンタイン・ホワイトデー」「2分の1成人式」

2024年06月30日 | 生活
🌸商業資本としきたり1

ハロウインと恵方巻の市場規模
 ☆新しいしきたりが生み出されると、巨大な事業がそこに生まれる
 *恵方巻、初詣、香典返し、クリスマス、ハロウィンなどが該当する
 *2016年のハロウインの市場規模約1345億円
 (バレンタインデー約1340億円を上回る)
 ☆現在では、ハロウインはバレンタインデー再逆転を許している

⛳互酬性が生んだホワイトデー
 ☆バレンタインデーは、キリスト教の聖人聖バレンタインに由来する
 *欧米には、この日、贈物を交換するしきたりがある
 *贈物の対象にはチョコレートも含まれる
 ☆欧米におけるバレンタインデーのしきたりを踏まえ
 *日本も、チョコレート業界その日にチョコレートを贈るしきたり
 *定着させようと試みたがなかなかうまくいかなかった
 *最初に広まりを見せたのは、1970年代のはじめだった
 *最初は、本命チョコしかなかった
 ☆バレンタインデーが、なぜこの時期になって定着したのか
 *この時期、女性の方から積極的に愛の告白を行う機会が
 *求められていたということだろう
 ☆男性の方からプロポーズするというしきたり
 *今でも根強いかもしれないが
 *女性がそのお膳立てをするようになった
 ☆バレンタインデーの日本独自の特徴
 *チョコレートを贈られた側が、1か月後の3月14日に
 *そのお返しをするホワイトデーが生まれた
 ☆バレンタインデーとホワイトデー
 *互酬性にもとづくもので
 *日本ではとくに、何かを贈られた場合は
 *必ずお返しをすることが文化的に定着している

分の1成人式という新しいしきたり
 ☆商業資本によるしきたり「3分の1成人式」
 *成人式で、これを経て、子どもは大人の仲間入りをするとされている
 *欧米には、成人式にあたるものが存在しない
 *伝統的な社会、とくに狩猟民の社会では、成人式が重視されている
 *獲物を取る能力があると判断されなければ
 *大人の仲間入りができず、結婚もできないのだ
 *日本の成人式の原型は、公家や武家が行った「元服」である.
 ☆2分の1成人式は、成人式を踏まえ
 *10歳のときに、学校で行われる行事としてはじまった
 *子どもが生まれてから、しばらくのあいだは、通過儀礼が続く
 *初参りにお食い初め、初誕生、七五三と目白押しで
 *幼稚園・保育園への入園や小学校の入学もある
 ☆成長していくにつれて、通過儀礼の機会は少なくなっていく
 ☆2分の1成人式の市場規模は不明だが、商業資本は目ざとい
                          (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『神社で拍手を打つな!』




「恵方巻市場」「バレンタイン・ホワイトデー」「3分の1成人式」
(ネットより画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「円安=設備投資需要」「失... | トップ | 「巫女と銅鏡」「天皇は天つ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事