慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

アメ横CD店舗店主の悩み

2014年06月27日 | 散歩
CDを買わない日本人(アメ横のCD店主談)

CD店舗の、売り上げの50%↑外国人のお客さんです
お客さんは、韓国人・中国人だけでなく、アメリカ、ブラジル、トルコ、スリランカ等地球全体から来ます












アメ横(引用)
外国人のCD購入動機は?
ケニア人のアスリートの購入動機は「トレーニングに使う」との事でした
タイ人の夫婦は、曲が好きとの事で、ちあきなおみの「喝采」と美空ひばりの全曲集を購入しました
外国人も、ちゃんとした値段で売るから、偽物じゃないとも思うみたいで買っていきます
フイリッピン人が、同じCDを何枚も買うので尋ねたら「いいと思ったものは人に貸さない、借りない」との事でした
違いは何なんですかね?やっぱり生まれたときからの、国の教育なのですかね?

日本人は、全く買わなくなりました
カラオケブームで、売り上げが一時伸びましたが、練習用なので、シングルが中心です
日本人は、人から借りてダビングしたり、動画サイトの「ユーチューブ」から違法に取っています
先ほど購入してくれた日本人の客さんは、カラオケ教室の先生で、弟子にコピーするとの事でした

店舗としてのプロモーション
「これは」と思う歌に、は歌詞カードにローマ字を振っています
レコード会社にも依頼していますが、英訳が必要かも?「隅田川慕情」なら「隅田川ラブ」の様に

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月27日練習 | トップ | ネット証券は、IFAと連携... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事