慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

Yes Virginia There is a SANTA CLAUS

2013年12月26日 | 知識取得
大人に向けた『サンタクロース』の話です

8才のヴァージニアさんへ、新聞社が送った手紙に対する回答です
私は知りませんでしたが、米国ではポピュラーな話です
VIRGINIA, your little friends are wrong.
Yes, Virginia, there is a Santa Claus.
人の性、目に見えるものしか信じない『悲しさ』
目に見えないものの『確かさ、不変さ、信じること』の素晴らしさのお話です











サンタクロス(引用)

サンタ・クロースっているのでしょうか?
私は八才、お友達は、「サンタ・クロースはいないよ」と言います
お父さんが、「新聞社がそう言うなら、そうです」と言います
本当のことを教えて下さい「サンタ・クロースはいるのでしょうか?」
     バージニア・オハンロン
新聞社の回答記事
     
お友達は間違っています!
みんな、疑い病に慣れ、自分に見えることだけしか信じません
みんな、心が狭くて、分からないことは無いこと思っているのです
人の知恵・知識は、この大きな宇宙から見ると、虫や蟻と同じです

サンタ・クロースはいます!
愛や広い心は、人生を、美しく楽しくしていますね
サンタ・クロースがいないなら、あなたがいないのと同じで、世界は寂しくなります
我々の世界は、楽しみを持てなく、感覚と視覚的なものだけになります

サンタ・クロースがいるって信じない? 
煙突で、サンタ・クロースを捕まえられなくても、いない証明なるのでしょうか?
妖精がいるって、信じないというのと同じです
サンタ・クロースを見ていませんが、いないという証拠にはなりません
目に見えなく不思議なものを、探し出せる人はひとりもいません

赤ん坊のガラガラおもちゃの内側で音を出しているのを見ることはできます
目に見えない世界のベールは、一番力持ちの男でも引き裂くことができません
『信頼・想像力・詩・愛・物語』が、そのカーテンを上げ、美しさと輝が見れます

サンタ・クロースはいないって? 
ありがたいことですが、サンタクロースは永遠に生きています
今から千年も、一万年も永遠に、子供の心に喜びを与え続けます

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月26日練習 | トップ | 12月27日練習 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

知識取得」カテゴリの最新記事