慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

酉の市参拝

2014年11月11日 | 散歩
浅草鷲神酉の市

関東地方に所在する鷲神社の年中行事です
大阪府堺市の大鳥大社、愛知県名古屋市の稲園山七寺など、日本各地の寺社で行われています
露店で、威勢よく手締めして「縁起熊手」販売しでいます
早速にご利益があり、熊手持参者「花やしき遊園地」入場料無料でした
『熊手の料金』『2時間待ちの参拝』『参拝者の人数』には驚きました
























酉の市

浅草鷲神社
日本武尊を祀り、武運長久、開運、商売繁盛の神として信仰されています
浅草の鷲神社と花畑の大鷲神社の酉の市の2つが、江戸時代から続いている、酉の市です
浅草の鷲神社には、新吉原遊郭があり、以前は「酉の市御例祭の日」には、遊郭内も賑わいました
熊手店約150店舗・露天約800店、80万人↑の参拝者、日本一の酉の市です
参拝するのに、境内が狭い事もありますが、2時間位並びます

吉原弁財天
明暦の大火後、日本橋の遊郭が、湿地の一部を埋立て、吉原へ移動しました
江戸時代には、吉原遊郭のお陰で、さまざまな風俗・文化の源泉となりました
関東大震災では、500人以上の人遊女が池で溺死しました
築山に建つ大きな観音様は、溺死した人々の供養塔です

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 外交で『極めて遺憾』の表現... | トップ | 11月12日練習 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事