慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

尊厳死と宗教、無宗教者の社会的規範は?

2023年01月11日 | 宗教
🌸安楽死と尊厳死2

尊厳死と宗教
 ☆ヨーロッパのキリスト教離れは急速に進行している
 ☆宗教は必ずしも個人の自由は認めていない
 *人は神によって創造されたもので、神は唯一絶対
 *この世は、神の計画で動いているという考え方が基本にある
 *人間が生きているということも、偶然生きているのではなく
 *神の計画に基づいて生きているという考え方になる
 ☆宗教では、自殺も伝統的にいけないとされてきた
 *アメリカなどでは、人工妊娠中絶を巡っても
 *神に背くことだと反対の意見を持つ人が多い
 ☆ヨーロッパで、神という存在が信じられなくなってしまった
 *人間はただ生きている存在で
 *死ぬのも自由ということになる
 ☆キリスト教がきちんと社会で機能している時代
 *ヨーロッパでは、常に「神の意思」が問題になっていた
 ☆最近のヨーロッパでは「神の意思」が完全に解放されてしまった

全てが、自分・個人の意思へ還元されている
 ☆その人がいいと思ったことがいいことである
 *個人の意思を阻害する、規制すること
 *間違っているという考え方になる
 ☆本人が死にたいと思っているのだったら、死ぬ権利がある
 *本人が麻薬をやりたいというのであれば、悪影響があっても
 (それは満たされなければいけない)

日本の自殺激増の原因
 ☆日本の自殺者数増加が問題となってきた
 *自殺者年間万人を超える状態が15年間続きた
 *特に20~30代の死因で、自殺がトップ
 ☆日本の自殺者が大きく増えた要因
 *経済状況が大きく関係しているとと説明されてきた
 *一概に経済状況が要因とは説明できない
 ☆日本は、長く生きられる社会になっている
 *逆に言えば、なかなか死ねない社会である
 *死ねないことと自殺の増加は関係がある
 *単純に経済の悪化だけを自殺の原因とするわけにはいかない

日本の安楽死の状況
 ☆日本は、尊厳死を認めるような状況にはなっていない

 ☆日本に「尊厳死」を推進する「一般社団法人日本尊厳死協会」がある
 *協会は、尊厳死法の制定を一貫して目指している
 *目標は、消極的な安楽死、尊厳死だけをターゲットにしている
 *本人の意思で延命措置を中止した医師が
 *刑事責任を問われないとしている
 ☆尊厳死法は、なかなか国会に上程されない
 *背景には、障害者団体から強い反対がある
                       (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『死に方の思想』






尊厳死と宗教、無宗教への恐怖
(ネットより画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国「非公式警察&スパイ工... | トップ | My English practical train... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

宗教」カテゴリの最新記事