慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

菅義偉『再登板』へ世論と永田町が動く

2022年11月05日 | 政治家
🌸菅義偉『再登板』へ世論と永田町が動く

 ☆岸田政権の支持率低下を睨み
 ☆安倍氏国葬での弔辞の賛辞に加え自民
党内から総理への要望が集まる

山県有朋の歌に永田町が反応
 ☆安倍元首相の国葬で、菅前首相が読んだ弔辞に多くの国民が感動した
 *SNSでも「近年で一番泣けた」と称える書き込みが相次ぐ
 ☆弔辞で紹介した『山県有朋』は瞬く間に書店から消えた
 ☆菅氏は、山県有朋が長年の盟友・伊藤博文が暗殺された際
 *故人を偲んで詠んだ歌を紹介した
 ☆昨秋の岸田政権発足以降、菅氏の党内の立場
 *「非主流派の総大将」のようなボジション
 *派閥横断の勉強会も計画されたが、立ち上げを凍結していた

菅氏公明党との「調整」を期待され
 ☆菅氏は河野太郎デジタル相という「ポスト岸田カード」を持つ
 ☆菅氏は、約70~80人の議員に強い影響力を発揮する
 *側近グループ、麻生、二階、や石破元幹事長のグループの有志中心に
 *党内でも「岸田首相が一番動向を気にする男」といわれている
 ☆菅氏は首相再選を阻んだ張本人である岸田氏をいまだに許していない
 *菅氏が岸田政権に入って働くことは考えられない
 ☆菅氏の強みは創価学会の佐藤浩副会長らと親しいこと
 *夏の参院選の選挙協力を巡って自公が対立した際
 *菅氏のお膳立てで、党首会談が開かれ局面打開に貢献している

菅氏、今井尚哉氏を「ブレーン」にし
 ☆自公、防衛費の抜本的増額などを議論する与党協議を行っている
 *敵基地攻撃能力の是非など公明側が嫌うテーマも多い
 ☆ロシアのウクライナ侵攻を受け
 *米国などに防衛費の大幅増を約束した首相
 *菅氏は公明党の理解を得るための命綱になっている
 ☆菅氏は最近、自身の”ブレーン”として
 *安倍政権を共に支えた今井尚哉元首相補佐官を起用したと言われている
 *弔辞で山県有朋の歌を引用したのも今井氏のアドバイス
 ☆岸田政権の支持率がさらに低下すれば、菅氏を中心に政局が動く
 ☆国葬で世論に評価された菅氏
 *河野氏や今井氏らとともに反主流派を統合し
 *政治の表舞台に復活する日は近づいている
                     (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS11月号』


菅義偉『再登板』へ世論と永田町が動く
『THEMIS11月号』記事より画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「笑点」大喜利メンバーに林... | トップ | 宗教の集金力4(創価学会) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治家」カテゴリの最新記事