goo blog サービス終了のお知らせ 

慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

『神の意思』『病気・災害罰ではない』『神の正義』『復活』

2025年04月10日 | 宗教
🌸重い病気になるのは、罰ではない

 ☆私の理解不足で本の筆者と異なる文章多々あると思います
 *私も無知なため宗教に懐疑的です
 *反面人間では解決できない問題もある事も事実です
 *又多くの信者が、神様の存在を信じている事も事実です
 ☆この考えはあくまでもキリスト教徒の考えです

神が全知全能で、この世界を支配していると考える
 ☆「律法」は神が定めて人間に命ずるルール
 *『戒律』は、仏が定めて人間に勧めるルール
 ☆神の主権とは            
 *最高の意思決定権のことで
 *こうと決めたら、誰も覆せないことをいい
 ☆この世界は、神の主権のもとにある
 *この世界の出来事はすべて、神の意思によって起こる
 *神の知らないうちに、何かが起こることはない
 *出来事が起こることを、神が許可している

 ☆神は、自然法則を定めた
 *神は自然法則に介入して
 *それに従わない出来事を起こすことができる

⛳東日本で大震災で、多くの人びとが亡くなった
 ☆仏教ならこれを、因果で考え
 *結果には、原因があったと言う
 ☆キリスト教ではこれを
 *神の意思による出来事と考える
 *神の意思は、因果を超え
 *人間の理解を超えている
 *なぜ東日本で大震災が起きたのか
 *それは人間には理解できない
 *人間に理解できるはっきりした原因はない
 ☆「東日本に神の罰が下った」と考えることはできない
 *もしも罪ある人間に罰を下すのであれば
 *世界のどこにも、大震災が起きて当然だ(連帯責任)
 ☆ひとつの考えは
 *東日本はすべての罪ある人びとの身代わりに
 *今回たまたまなったということ
 *われわれの罪を背負って犠牲になり助けるのです

⛳人間は、さまざまな不運に見舞われる
 ☆子どもが障害をもって生まれた
 *いったいなぜ、と叫びたくなります
 *でも起こった出来事は、取り消しできない
 *親として、子どもにできる限りのことをするしかありません
 *この様な事は、罰ではなく、神の意思です
 ☆人間は、自分の都合で考える
 *自分に都合がよければ、恵み、恩恵などとよびます
 *自分に都合が悪ければ、運が悪いと考えます
 *実はどちらも、同じことで、それは神の意思です
 *大きな神の計画の一部です
 *やがてその出来事にどういう意味があったか、わかるかも
 *神は、人間の都合に合わせて出来事を起こしたりしません
 *神のつくった世界には、台風もあるし、地震もあるし、疫病もある
 *努力が報われるとは限らず、正義が実現するとは限らず
 *悪がはびこることはよくある
 ☆神の正義は、やがて実現します
 *最後の審判のあとで、人間は罪を赦され
 *神と正しい関係を結び、「神の王国」に生きる
 *それまでは、正義が必ずしも実現しない世界を耐える

⛳人間、復活のとき、もって生まれた障害は取り除かれる
 ☆障害をもって生まれたのが偶然なら
 *障害をもって生まれなかったのも偶然です
 *どんな不幸な出来事も、この世界が不完全であること
 *それを忍耐して神と向き合うべきであることを教えている
 ☆神も忍耐しているのです
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『いまさら聞けないキリスト教のおバカな質問』




『神の意思』『病気・災害罰ではない』『神の正義』『復活』
(ネットより画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『池田大作』『折伏教典』『... | トップ | My English practical train... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

宗教」カテゴリの最新記事