慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

カエサルのテロ対策

2013年08月09日 | 英語練習
カエサル(偉大な英雄)は人質事件にどう臨んだか

カエサルは、西洋史で余りにも有名な人物なので何故かと思い読んでみました
エジプト旅行・イタリア旅行でカエサルの話し、再三ガイドされました


カエサル(引用)

クレオパトラとカエサル(引用)

ガイウス・ユリウスーカエサル(Caesar)概略
古代ローマ共和政末期の政治家で、英語読みシーザーです
カエサルは、ローマ下町のスブラ街に生まれ、資産も人脈も有りませんでした
フランス戦争で、フランス全土を征服しました
世界に、カエサルと覇権と争う相手はいませんでした
元老院派との内戦でも勝利し、終身独裁官に就任しましたが、直後に暗殺されました

最強国のテロ対策
米国に入国するのに、その厳しに驚きます
ローマ帝国へのテロ活動も、現在の米国と同様激しいものでした
ローマ帝国のカエサルの解決策は、まず人質を救出し、犯行集団を捕らえ極刑しました
人命を尊重し、かつ毅然たる行動は、英雄だから出来たのか

カエサルの政治手法(海賊問題解決で)
エーゲ海域では、海賊行為か盛んになり、地中海全域にひろがりました
海賊というテロリスト集団に、カエサルも、トルコ西部遠征の途中で捕らえられました
一ヵ月後、身代金が海賊に支払われ、カエサルは解放されました
解放後、海賊を探し出し、捕らえて、牢獄にぶち込みました
カエサルは海賊を牢から引きずりだし、全員を傑刑しました


ローマ帝国議会(引用)

カエサルの暗殺(引用)


ローマ帝国(カエサルの時代)
500年間共和政体を維持していました、
貴族の話し合って決める合議制では、解決出来ない問題が多々生じました

『A frend to all is a frend to none.』
カエサルは、合議制を改め、少数者へ権力を集中し、統治しました
国家と社会の大改革を実施し、貴族たちの反感はつのり、元老院議場で暗殺されました





                              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月9日練習

2013年08月09日 | 英語練習

石川県の旗

*今日の英語の練習は、今日も簡単でした、五段階評価で5

今日の5センテンス

How are you doing? Good luck.
It's coming along.
A frend to all is a frend to none.

調子はどうですか? 頑張って
順調です
皆の友は、誰の友でも無い

今日の英語ニュースは、米国ケネデー駐日大使発表

Live as if you were to die tomorrow. Learn as if you were to live forever.

8月東京都神社庁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする