慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

NHKスペシャル「漢字誕生」

2012年11月12日 | 知識取得

漢字文化圏(引用)


漢字の成り立ち

問題が有った?漢検?  

『漢字』の誕生
何で!『漢字』の勉強時間を割かなければならないのか?その時間英語でも勉強したら
私の時代は『漢字、カタカナ、ひらがな、ローマ字、アルファベット、漢文』を勉強?
中国訪問した時、若い中国人の多くが、『孔子』等過去の中国著名人の本が読めない
『漢字』は表意文字で、言語の異なる他民族を『表意文字』でまとめる手段だった

漢字文化圏
漢字を使用しているか、過去に使用していた地域です
漢文や儒教に由来する文化を共有している地域です


甲骨文字(引用)
漢字の歴史
中国の王朝は『夏』に始まり、軍事力で滅ぼした『殷』に変りました
『殷』の時代に、神事に鹿や牛の骨に書いた甲骨文字が漢字の始まりです
『殷』の末期に、八ヶ国で新しい王朝『周』を立てました
『周』の時代に、言語の異なる、民族間の意思疎通に、漢字が手段となりました
 漢字は音を表すのではなく、意味を表す文字だからです
『周』は、言葉の違う中国全土を、音を表さず、意味を表す漢字で統治しました
世界中では、他の文化圏で類の無いのが漢字です

漢字文化圏
現在の中国大陸、台湾、ベトナム、南北朝鮮、日本に代表される地域です
現在まで漢字を日常的に使用しているのは日本のみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月12日練習

2012年11月12日 | 英語練習

国名 グレダナ 首都 セントジョージズ 人口 1万人
     


今日の3センテンス

A wounded deer leaps the highest.
Perpetual optimism is a force multiplier.
Bad luck often brings good luck.


怪我をした鹿が最も高く跳ぶ
常に楽観的であれば、力は何倍にもなる
不運はたびたび幸運を運んでくる



Live as if you were to die tomorrow.
Learn as if you were to live forever.


明日死ぬ気持ちで生き、永遠に生きる気持ちで知識修得しなさい
(ガンジー)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする