慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

中国4千年全史、虐殺全史(1)

2022年07月03日 | 韓国・中国
🌸中国4千年全史、虐殺全史(1)

中国史は「虐殺史」
 ☆「中国四千年の歴史」? 中国には本当の意味で伝統などない
 ☆中国では、王朝が入れ替わるたびに、徹底した粛清が行われていた
 *過去の伝統や文化もそこで破壊し尽くされる
 *中国は「歴史を消してきた民族」と言える
 ☆中国には、老舗企業が全くと言っていいほどない
 *そんなものを大切に育てていこうという文化はない
 *国が入れ替わるたびに全部ガラガラポンです
 ☆中国には他の国にはない独自の「トンデモ理論」易姓革命がある
 ☆易姓革命とは
 *天子(皇帝)の姓が易わり、天命が革まる
 *反乱を起こして古い王朝を倒して新しい王朝を建てた男
 *「わしは天に選ばれた男やで」となる
 *易姓革命で、選ばれたわしの王朝は正統性があるんやと
 *勝手な理屈をつける
 ☆反乱を起こして天下を取れば
 *「天に選ばれた」ということになり
 *失敗したら「天には選んでもらえなかった」ということ
 *易姓革命というのは実に都合のいい理屈
 *易姓革命で選ばれた王朝は正統性があると勝手な理屈をつける
 ☆易姓革命で王朝が入れ替わつた時、行われること
 *徹底した虐殺と粛清が行われる
 *日本人の想像をはるかに超えた凄まじいものです
 *それが許されるのは「天に選ばれた」者だから
 *「天に見捨てられた」者に対しては何をしてもいいというわけ
 ☆「中国史」は、実は「虐殺史」でもある

秦の始皇帝の素顔
 ☆歴史上最も古い中国王朝は殷と言われている
 *伝説の王朝として夏王朝があつたとされてきた
 ☆夏玉朝があった地域の調査が進み、様々な遺跡が発掘された
 *遺跡の人骨を調べると、虐殺された形跡が見てとれる
 *夏王朝を減ぼした殷の仕業であるとされている
 ☆春秋・戦国時代諸侯国が乱立し、統一したのが秦
 *国際的に中国を「チャイナ」「シナ」と呼ぶ
 *語源はこの秦からきている
 *「支那」という言葉は差別語でもなんでもない
 ☆広大な中国大陸を歴史上最初に統一した秦
 *秦も、初代皇帝の始皇帝も、恐ろしく残虐でした
 ☆司馬遷の『史記』の「白起列伝」に書かれている
 *蓁の将軍白起が魏、韓、周の三国連合軍を破つた「伊間の戦い」
 *白起は魏、韓、周の兵隊24万人を斬首している
 *想像もつかないとてつもない労力です
 ☆秦は、魏や趙や楚にも攻め入り数万人単位の大虐殺を行いました
 ☆残虐極まるものが「長平の戦い」
 *白起率いる秦軍は、長平で45万人の趙軍と戦い勝利している
 *戦死者は約5万人、残る約40万人が捕虜となる
 *白起は、40万人の捕虜全員を生き埋めにして殺した

一族郎党皆殺し
 ☆中国を統一した秦の始皇帝の身内の粛清
 *少しでも疑いを持った人間を片っ端から粛清した
 *粛清は本人だけではなく、一族郎党残らず全員皆殺し
 ☆始皇帝はまた焚書坑儒も行う
 ☆筆者は下記の焚書坑儒を「歴史上三大焚書坑儒」と呼んでいる
 *①秦の始皇帝、②ナテスドイツ、③GHQが行った焚書坑儒
 *自分の気に入らない儒学者たち片っ端から虐殺した
 ☆始皇帝、後宮(ハーレム)も凄ましかった
 *始皇帝の後官には美女が3千人いたと言われている
 (後にはこの何倍もの女性を後官にはべらせた皇帝が何人もいた)
 ☆中国の伝統文化がもうひとつ宦官
 *宦官とは去勢された官吏
 *そのメインの仕事は後宮の管理運営
 *後官では女同士の喧嘩やトラブルが日常茶飯事
 *彼女たちを上手に管理する役目を普通の男がしたら
 *いろいろと厄介なことが起こる
 ☆皇帝が間男されたら沽券にかかわる
 *「後官に勤める男は全員、性器を切れ」と宦官が登場した

日本は、遣隋使や遣唐使で中国の優れた文化を取り入れた
 ☆日本は、何でもかんでも取り入れたわけではない
 *宦官の文化は輸入していない
 *凌遅刑も日本に入れていない
 ☆中国には凌遅刑という処刑方法
 *人間の肉体を百回切り取って殺す
 *三百回切り取つて殺す等
 *皮を剥いで殺すなど、残虐極まる殺し方
 ☆百回切り取つて殺すところが九十回で死んでしまったら
 *刑吏が罰を受ける
 ☆朝鮮半島は宦官も凌遅刑も取り入れた
 *宦官は19世紀の終わりまで
 *凌遅刑は日韓併合後に総督府が禁止するまで続いた
                      (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『禁断の中国史』












中国4千年全史、虐殺全史(1)
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文韓国前大統領・北朝鮮に亡命の可能性

2022年06月27日 | 韓国・中国
🌸文韓国前大統領・北朝鮮に亡命の可能性

 ☆文在寅、尹政権下で逮捕⇒死刑あり
 ☆文在寅、検察の捜査権を骨抜きにする法律を作って辞任した
 ☆文在寅、金正恩総書記への親書で平壌入り狙う

ファーストレディの資産7億円
 ☆日本のメディアは尹新政権に期待する報道が多い
 ☆尹大統領を支える保守政党『国民の力』は少数政党
 ☆国会では野党に転じた「共に民主党』が60%近い議席を占めてる
 ☆日本に手を差し伸べて友好ムードを優先させる尹大統領
 ☆野党追い詰められれば、『反日』に舵を切るだろう
 ☆韓国では大統領夫人で会社経営者の金建希氏が注目を集めている
 *「美魔女ファーストレディ」などといわれている
 *尹大統領に似つかわしくないほどの美貌
 *彼女のサバサバとした物言いに好感が集まっている

文在寅は、検察の捜査権を奪おうと
 ☆文氏は退任まで1週間を切った日
 *韓国の国会では検察の捜査権
 *骨抜きにするための法改正が成立した
 *反対派は「文在寅保護法」としている
 ☆国際ジャーナリストが語る
 ☆文氏夫妻に新たな疑惑が浮上している
 *文氏が購入した土地・家を購入時より約3倍で売却した
 *誰が買ったのかも明らかにされていない
 *特定の人物からの賄賂なのではとの疑惑
 *夫人の高価な衣類やアクセサリー国庫で賄われていたとの疑惑
 *長女の夫の金銭疑惑やマネーロンダリング疑惑
 ☆検事総長出身の尹大統領、黙っているはずはない
 *法務大臣に強力な権限を与え
 *独自の捜査ができるように動くという情報もある

文在寅の母親が北朝鮮にいるとの噂も
 ☆文前大統領が最後に縫る人物
 *北朝鮮の金正恩総書記ではないかとの情報が出てきた
 *金氏は『板門店宣言』を通じて文氏が対北支援を約束
 *トランプ大統領との会談を実現した
 ☆文―金の間に、新たなホットラインが設置される可能性がある
 *文氏は虜武鉱元大統領の秘書室長の時代から
 *「平壌側と内通してきた」と見られている
 ☆北朝鮮情報筋が述べる
 *金大中元大統領のように、文氏も平壌のために動くだろう
 *文氏、最終的に北朝鮮への亡命を狙っているはずだ
 ☆文氏の両親は北朝鮮の出身
 *「文の本当の母親は北朝鮮にいる」との情報が囁かれていた
 *自分のルーツが北朝鮮だと信じ込んでいる文在寅氏
 *金正恩氏に組って亡命する可能性がますます高まる
                        (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS6月号』






文韓国前大統領・北朝鮮に亡命の可能性
『THEMIS6月号』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプは歴史的大統領だった(3)

2022年06月23日 | 韓国・中国
🌸トランプは歴史的大統領だった(3)

中露を接近させている愚かな米国
 ☆ロシアは広大な領土を持ちながら人口は日本とほぼ同程度
 *
ロシアと「ロシア敵対政策」を続けている
 *民主党の方が対露強硬派なのが気がかり
 ☆中国が”世界の問題″になっているなかで
 *「中国の力」を世り、巨大な人口を有する中国は潜在的な脅威
 *中国との国境付近は、人口過疎地帯
 ☆米国が「中国との対峙」
 *米国はロシアと協力する余地がたっぶりある
 *米国が愚かにも世界に見せつけたシステムの不具合
 ☆中国の「全体主義システム」
 *コロナウイルスの押さえ込みに効果を発揮した
 ☆中国の「産業力」も世界に示されました
 *国内の産業基盤を失っていた欧州諸国
 *医療品、医薬品を「中国からの輸入」に頼らざるを得なかった
 ☆「自由主義体制」であるほど、ウイルスに対して脆弱で
 *中国の「全体主義体制」の方が
 *人々に″安全″と″安心″を与えるかの状況が生まれた

「中国封じ込め」戦略
 ☆”コロナ後″の今日”新しいタイプの全体主義国″として
 *世界に″脅威”を与える中国
 ☆世界が連携して、これに対抗する必要がある
 *冷戦期の「ソ連封じ込め」のような「中国封じ込め」政策
 ☆米国等の「英語圏」と「中国」の対抗関係が中心で
 *ライバル関係が”今後の新たな形”をつくっていくことになる
 ☆中国社会、潜在的に「全体主義的な傾向」を秘めている
 *この点は「英語圏」を中心とする「自由主義社会」とは相容れない
 ☆「全体主義体制」の国が最終的に世界の覇権を握ることはあり得ない
 *一時的に効率よく機能しても、必ずある時点で立ち行かなくなる
 ☆人類の歴史は″人間の自由″を重んじる社会や国の方が
 *最終的には優位に立つ、と筆者は考える

破格の人口規模による影響
 ☆中国国内の″不均衡″
 *「教育水準の低さ」「急速な少子高齢化」「外需依存の歪な経済構造」等
 ☆中国は、内的矛盾を抱えたまま「国内人口の半分を置き去り」にし
 *人口規模ゆえに経済発展を続けている
 ☆中国は「地球の重心の一つ」になる可能性がある
 *こうなると「中国封じ込め」も”長期戦″を覚悟するのが必要
 *米国にとり、ソ連との冷戦以上に、対立は長く続くかもしれない
 ☆ズケズケ物を言う中国人
 *筆者には、ユーモアのセンスが欠けているように見える
 *中国は「帝国化」し、″世界の脅威″になりつつある
                        (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『老人支配国家日本の危機』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金正恩式"コロナ対策"の実態

2022年05月28日 | 韓国・中国
🌸ドアを釘付けして監禁(金正恩式"コロナ対策")

 ☆北朝鮮国営の朝鮮中央通信より
 *4月末から25日までの発熱患者累計は317万人
 *約290万人が全快し、68人が死亡

北朝鮮での「全快」とは
 ☆自宅・隔離施設での隔離の場合7~10日が過ぎると
 *熱や咳の症状があっても隔離が解除され、「全快」扱いとなる
 ☆発熱患者の中にはコロナよりも
 *腸チフス、麻しん、百日咳の感染者が多く含まれている
 ☆平壌市内の一部でしかPCR検査が行われていない
 ☆期間で区切って一律で「全快」扱いにしている

楽浪区域の隔離施設での状況
 ☆朝食と夕食に、トウモロコシ飯、ジャガイモ、塩スープ
 ☆昼食にはトウモロコシ麺と沢庵の入ったスープが出される
 ☆栄養、衛生状態の劣悪さに
 *「一度入れば二度と出てこれない」と悪評の立つ隔離施設
 ☆平壌市内の施設は、それなりの食事が出されている

自宅で隔離されている人
 ☆食糧配給は一切行われていない
 ☆自宅隔離者は、多くの人に管理されている
 *食事は、人民班長だけが、隔離者から電話を受け
 *コメなどを貸し与え、国からの支援は一切ない
 ☆平壌市民
 *自分がいつ隔離対象になるかわからないと恐れ
 *野菜や味噌、塩などの食べ物や燃料を買いだめしている
 ☆コロナ鎖国による品薄で
 *物価が不安定な状態にあることから
 *買いだめにより、物価が高騰する可能性がある

自宅隔離対象者が勝手に外出した場合の対応
 ☆地域担当の安全員が、隔離対象者が勝手に外出しないかを監視
 *外出を発見した場合、区域の警察署の勾留場や待機場に拘禁する
 *その後、護送車で強制帰宅させる
 ☆自宅の玄関ドアに釘を打ち
 *物理的に外出ができないように封じ込める
 *隔離対象者は、昼夜を分かたず人民班で監視を行っている
 ☆食べ物を求めて無断外出した場合、逮捕される事例が頻発している
 ☆無断外出が、北朝鮮で国家に対する反逆者と見なされれば
 *処刑や政治犯収容所送りなどの厳罰に処される可能性が高い
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典『YAHOOニュース』


金正恩式"コロナ対策"の実態
『YAHOOニュース』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金正恩「核」で日米脅すも暗殺が追る

2022年05月23日 | 韓国・中国
🌸金正恩「核」で日米脅すも暗殺が追る

 ☆金正恩、ICBMと核開発へ新科学者集団を結集し強気示す
 ☆金正恩へ潜入した米工作員が近づく
 ☆金与正は「核使用」仄めかす


日本列島や米本土を射程内ヘ
 ☆北朝鮮がミサイルの発射を繰り返している
 *金正恩総書記が現地で直接指導し、米国との対決姿勢を示している
 *北朝鮮今年に入って発射実験は11回以上に及んいる
 ☆北のミサイル開発技術は完全に確立したと見られる
 *日本の排他的経済水域(EEZ)に落下した
 *北朝鮮は一線を踏み越えてきた
 ☆北朝鮮ICBM用のエンジンはウクライナ製
 *旧ソ連で開発され、ICBMに搭載されたもの
 ☆金正恩の妹もこの動きに連動し、核使用発言を強めている
 *金与正の談話のなかには、日本を想定した発言もあった

米国との終結なき闘争宣言を
 ☆ミサイル発射に関して金正恩は宣言した
 *米国との「終わりの見えない闘争」
 ☆北朝鮮に、ICBM開発の中心的な機関が新設された
 *金正恩の直属部隊『3・7指揮部』
 *今後5年間で3千人体制にするとされている
 *総合大学で、優秀な成績の卒業生だけが精鋭部隊に参加できる

金正恩俺はカダフィにはならないぞ
 ☆カダフィは核兵器開発を放棄した途端
 *反体制派を支援するNATOの軍事介入などで追い込まれ
 *政権が崩壊最期の映像では反体制派の国民に罵られ
 *ブーツで睾丸を潰され死んでいった
 ☆金正恩は「俺はカダフィにはならないぞ」と
 *核開発保有の必要性を研究者たちに説明した
 ☆国連総会の緊急特別会合でロシア非難決議が採択された
 *反対は、ロシア・ベラルーシ・シリア・エリトリア・北朝鮮の5か国
 *ブーチンと金正恩の関係は急速に緊密になった
 ☆両国が連携すれば、日本をミサイルで威嚇してくること考えられる
 *米国も警戒のレベルを高めている
 ☆バイデン大統領はだらしないが
 *米国務省や国防総省を中心に「金正恩許すまじ」の声が高まりつつある
 ☆ウクライナには、CIAやEU側の情報機関関係者が入り込んでいた
 ☆北朝鮮内にも平壌を中心に多数の工作員が入っている
 ☆核開発の進展は、金正恩の暗殺を早める可能性がある
                          (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS5月号』


金正恩「核」で日米脅すも暗殺が追る
(『THEMIS5月号』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習近平『3期継投』危うし

2022年05月08日 | 韓国・中国
🌸習近平コロナ対策・ロシア支援で失敗『3期継投』危うし

 ☆ゼロコロナ破綻や迫る食糧危機で暴動頻発
 ☆今や失脚と暗殺に怯える日々を

45都市封鎖も失敗し大混乱に
 ☆習近平総書記(国家主席)が慣例を破り「国家主席」に選出
 *異例の3期目に突入するというのが既定路線だった
 *実現のために習近平は「反腐敗キャンペーン」を展開し
 *政敵を徹底的に排除してきた
 ☆中国問題専門家の解説
 *習近平は、慣例の「68歳定年制』も例外とされた
 *『総書記』「国家主席』『中央軍事委員会主席』の3ポスト独占
 *第20回大会では『習近平思想』とし
 *個人崇拝も徹底させ、『第2の毛沢東』を目指している
 ☆最近の党内からの反発
 *原因の一つが、「ゼロコロナ政策」の失敗だ
 (「ゼロコロナ政策」は機能不全に陥っている)
 *ロツクダウンが続く上海は悲惨な状況だ
 *SNS上では、抗議する動画が拡散されている
 *当局の削除が追い付かないほどの勢いで拡散する
 ☆混乱は上海だけではない
 *現在中国の45都市でロックダウンが行われている
 *対象者は約4億(全人口の約30%)にも上る

ドル体制からの脱脚を図るが
 ☆上海のコロナ対策責任者で、感染症専門家の張文宏氏
 *『ウイズコロナ』を提言し撤回に追い込まれた
 ☆『ゼロコロナ政策』失敗の影響は農業分野にも及ぶ
 *ロックダウンにより春の作付けの大幅な減少を招いた
 *中国で夏には食糧危機が深刻化するだろう
 ☆習近平は、内政失政で自分の身が危うくなることを恐れ
 *プーチンとの『悪の同盟』で、米国覇権打倒へ向かう腹を決めた
 *「西側よりも豊富な資源を持つ我々が勝つ」と習近平は考えている
 ☆更に「ドル基軸通貨体制の打破」を目指している
 *サウジアラビアは中国への石油輸出の一部
 (ドル建てから人民元建てに変更する方針)
 *中国主導の人民元国際決済システム「CIPS」の強化を画策する
 ☆今後、世界は中口を中心とするユーラシア、アフリカ、南米諸国
 *ドル体制から脱却し、西側諸国に対抗する可能性が高い

情報統制の穴に危機感を抱く
 ☆習近平体制は盤石
 *台湾侵攻の危険を犯す必要はないと見られていた
 ☆コロナ失政と迫りくる食糧危機で事態は急展開している
 ☆習近平は国内の不満を外に向けるため
 *台湾侵攻を決断する可能性が高い
 ☆ウクライナを参考にし、情報統制の弱さに危機感を募らせている
 *中国版SNSが、情報統制の″抜け穴″になっている
 ☆台湾にはゼレンスキー大統領同様
 *発信力に優れた察英文総統、デジタル担当相がいる
 ☆習近平は、台湾侵攻時に情報統制の失敗
 ☆中国国内で『台湾同情論』の反対運動が起こることを警戒している
 ☆江沢民率いる上海閥を中心に習近平に反発する勢力はいまだ多い
 ☆習近平もプーチン同様、暗殺に怯える日々だ
 ☆窮地に陥った習近平は、日本接近も企むはず
 *習近平の国賓来日は延期のままだ
 *日本は都合よく利用されてはならない
                       (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS5月号』


習近平『3期継投』危うし
『THEMIS5月号』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The New York Times 5May News

2022年05月05日 | 韓国・中国
🌸Looming Rent Increase of Up to 9 Percent Tests
 Adams’s Housing Priorities

Some Democrats are calling proposed increases 
for New York City’s roughly one million 
rent-stabilized apartments “unconscionable.” 
Mayor Eric Adams says 
he wants to support small landlords.
(yachin)(ryosintekidenai)(yanusi)

⛳5分間英語:世界の偉人(沈黙の春)
 
⛳今日のセンテン6
 *react. tough. contact you.
 *It's tough to leave this company.
 *Leave me.
 *I left my wallet in the train.
 *It must fallen out of my pocket.
 *We will contact you.

⛳Cram school 
 *Nothing

★I am inspired by the Chinese.
★I will write a blog for my own study every day
 in English.
★There are many uncorrected sentences and mistakes.
 Please forgive me.
★I think there is an unknown point in description
 because I have no knowledge.
★If you wont to know details, please check
 the source of articles, programs and images.
★Source: The New York Times.


Image citation from the New York Times article etc.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金正恩ミサイル連発し日米の中枢襲う

2022年04月21日 | 韓国・中国
🌸金正恩ミサイル連発し日米の中枢襲う

ロシア支援の意込めミサイルを連発する
 ☆北朝鮮の金正恩が再び弾道ミサイルを発射しまくる
 ☆ロシアと米欧の対立で国際社会が混乱を極めるなか
 *金正恩は核やミサイルをさらに開発する好機と見ている
 ☆北朝鮮は、3月新型の大陸間弾道ミサイル級を発射した
 *米国本土まで射程に入るとされている
 ☆ウクライナは核戦力を放棄したことでロシアの侵攻を許した
 *日本も対岸の火事ではない
 *中国と北朝鮮に加えて、ロシアも日本への挑発行為を展開している
 ☆日本は、核保有国の3か国に囲まれている
 *3か国はそれぞれの軍が水面下で連携している可能性もあり
 *日本の危機はますます高まる

金正恩、野菜温室農場視察で人気狙う
 ☆金正恩とその周辺の異様な行動が北朝鮮ウオッチャーの間で話題に
 ☆「野菜温室農場」の着工式に、金正恩が出席し演説と鍬入れをした
 ☆金正恩、車から集まった軍人たちに手を振る様子が映っていた
 *3千人の兵士に取り囲まれた大歓迎を受けていた
 ☆独裁国家北朝鮮において、最高指導者の身の安全は絶対だ
 *それが突如、群衆が殺到するような映像に違和感が漂う
 *北朝鮮中枢部は、『首領さまは人民の人気者だ』との
 *プロパガンダを演出したかった
 *当然、数千人の兵士は、事前にボディチェックを受けていた
 ☆金正恩は、軍事基地を農場につくり替えたという話
 *『民生重視』をアピールするのが狙いだ
 *裏を返せば、金正恩はそこまでして国民の支持を集め
 *自分の野望を達成したいとの思いがあるということ

金正恩に「犬野郎」の落書きも
 ☆平壌で全正恩のことを記載した落書きが見つかった
 *『犬野郎のせいで俺たちは餓死している!』
 ☆国民の怒りの声は沸々と湧き出ている
 ☆ポスト金正恩の権力闘争も激化している
 *北朝鮮の統治機構に何らかの変化があるのかも
 ☆ストックホルム国際平和研究所の報告書
 *1987~2009年の世界の弾道ミサイル輸出合計1千200基
 *第1位北朝鮮製510基(約40%)
 *第2位ロシア製、3位中国製
 *北朝鮮製ミサイルの輸入国はイラン、シリア、パキスタンな
 *北朝鮮「ミサイルビジネス」で潤っている実態が見えてくる
 ☆金正恩は就任して10年
 *党と軍部の側近を300人以上、粛清、処刑し恐怖政治を繰り返した
 *金正恩は、今後はロシアや中国と組んで米国に対抗するため
 *「日本を標的にする!」と日本列島にミサイルを撃ち込むつもりだ
                      (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS4月号』






金正恩ミサイル連発し日米の中枢襲う
『THEMIS4月号』記事他より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経済安保法(経済界は対中国で揺れる)

2022年04月15日 | 韓国・中国
🌸経済安保法(経済界は対中国で揺れる)

 ☆供給網整備からAl研究までロシアや中国の急展開睨む


サイバー攻撃や先端技術巡り
 ☆政府は官民で経済安全保障対策を抜本的に強化する
 *「経済安全保障推進法案」を閣議決定し国会に提出した
 *今国会で成立させる方針
 ☆政府原案では4本柱全てに罰則を設けていた
 *経済界や公明党から「経済活動を委縮させる」との懸念の声の結果
 *一部を削除し罰則対象を絞り込んだ

「媚中」朝毎は対中経済重視ヘ
 ☆新聞各紙は二極化
 *自由主義経済を守ろうとする産経・読売・日経3紙
 *過剰なまでの中国配慮を示す朝日・毎日2紙
 *経済安保法の必要性の判断が分かれた
 ☆”世界の工場″だった中国は大きく変容した
 *近年は消費地としての巨大市場と認識されている
 *人件費の高騰で、中国の生産基地としての意義が薄れた
 ☆現在は世界最大規模の消費市場が「中国の売り」

中国14億人の貧富の差は大きい
 ☆共産党員9千万人とその周辺を含め約1億人が富裕層
 *中産階級を含めると合計2億人の購買力
 *外国企業を引き付けている
 ☆新彊ウイグル自治区の強制労働で生産された「新彊綿」
 ☆使用で批判された日本企業は、ユニクロと無印良品
 *中国市場重視の方針は変わらない

対露制裁は対中制裁の予行か
 ☆狂気の沙汰で始めた「プーチンの戦争」
 ☆ロシアに史上最大の経済制裁をもたらした
 ☆日本も欧米に追随し厳しい対露制裁を実施中
 *ロシアのGDPと人口は中国の10分1の規模
 ☆中国共産党政権の問題点
 *武力でチベット、東トルキスタンを併合した前科がある
 *習近平による台湾侵攻、尖閣占領が常に懸念される状況だ
 ☆悩み多い日本企業にとっての「対露制裁」
 *今後、勃発するかもしれない「対中制裁」予行練習だ
 ☆日米安保と経済安保が車の両輪となる筈
                       (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS4月』


経済安保法(経済界は対中国で揺れる)
『THEMIS4月』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祖国を守れ(日本は『戦略核』を持つ時だ)

2022年04月10日 | 韓国・中国
🌸祖国を守れ(日本は『戦略核』を持つ時だ)

 ☆日本は、隣国などの「核」の恫喝に抗い祖国を守れ

核があればウクライナは侵略阻止できた
 ☆ロシアのプーチン大統領
 *ウクライナ侵略に際し核による威嚇で
 *米欧の軍事介入を阻止して、ウクライナヘの侵略を続けている
 ☆バイデン米大統領は、プーチンを”人殺しの独裁者”と罵ったが
 *強い経済制裁を科すことはできても
 *核を持つロシアの無法な侵略を阻止できなかった
 ☆バイデンは、ロシアがウクライナに侵略する以前に
 *ロシアがウクライナを侵略しても派兵しない意向を表明した
 ☆バイデンの表明を聞いて
 *アメリカが派兵しないなら
 *ウクライナを侵略しようとプーチンは意思を固めた
 ☆ウクライナが核弾頭を10発でも持っていたら、
 *ロシアは侵略しなかったはずだ

「ブダペスト覚書」
 ☆ソ連邦は崩壊し、ソ連邦ウクライナが独立を呆たした
 *ウクライナ領内には約2千発の核弾頭が取り残されていた
 ☆ウクライナは独立国として
 *この核弾頭を保持する意向を表明した
 ☆ロシア、米国、英国が強く反対し
 *ウクライナに対し核兵器の撤去(ロシアヘの引き渡し)を求めた
 ☆引き換えに、「領土保全、政治的独立」に対する
 *安全保障を提供することで合意がなった「ブダペスト覚書」

「ブダペスト覚書」はロシアに反故にされた
 ☆ウクライナは核を手放して安全保障を手に入れたはずだった
 ☆その後、ウクライナの領土がクリミア半島がロシアに併合された
 ☆「ブダペスト覚書」はロシアに反故にされた
 ☆欧米はウクライナをロシアの侵略から守る約束を果たせなかった
 ☆クリミア併合を強行した際、プーチンは、米欧を核で牽制した
 *ロシアは主要な核保有国の一つである
 *我々に干渉しないことが最善であると米欧を核で牽制した
 ☆再び”人殺しの独裁者”の蛮行が繰り返された
 ☆ウクライナの国民を大勢虐殺しているロシアへ
 *世界は経済制裁をしても、
 *ウクライナの領土保全も人の命も守ることができなかった

日本で「核共有」の議論を求める動き強まってきた
 ☆議論をする前に核保有国の核抑止戦略を理解するのが必要
 ☆『核共有』
 *現在、NAT05か国が共有する核は『戦術核』だ
 *日本で共有すべきは『戦術核』ではなく『戦略核』が必要
 *日本の作戦環境は西欧とは違い、戦術核を使用する機会はない
 ☆日本は、中国、ロシア、北朝鮮の核に囲まれている
 *日本は「核による胴喝」は、常に考えておかなければならない

日本は、非核三原則に例外を認めるのが必要
 ☆「核に対しては核」という施策を取れない日本
 ☆他国に核を使用させない戦略を考えることである
 *核は非常に使いづらいが、使わない限り有効である
 ☆戦略核は使わない
 *しかし持っているだけで、威嚇、桐喝に極めて有効である
 *核を持てないなら、持っているアメリカに持ち込ませればいい
 ☆高市早苗自民党政務調査会長が提案する
 *非核三原則の『持ち込ませず』を例外として認めるときが来たのだ
                       (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS4月号』









祖国を守れ(日本は『戦略核』を持つ時だ)
『THEMIS4月号』ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア・中国同盟は北海道&沖縄狙う

2022年04月08日 | 韓国・中国
🌸ロシア・中国同盟は北海道&沖縄狙う

 ☆台湾有事から日本有事ヘ、プーチンと習近平は握っている
 ☆それを支援する金正恩も東京へのミサイル攻撃を狙っている

中国は今秋にも台湾侵攻か
 ☆日本にとってウクライナ問題は、決して対岸の火事ではない
 ☆中国が台湾に侵攻すれば、日本の有事に結びつくことは間違いない
 ☆習近平が国有企業の活動を強力に推し進める
 *一方で、民間企業への統制を強めるやり方に批判が高まっている
 *習近平は軍事力で力を見せつける必要がある
 ☆習近平は、国家主席3期目を確実にするためにも
 *「台湾侵攻」に着手する可能性が高まっている

⛳”勝者のいない戦争”が続く
 ☆中国は東アジアで数年以内に米国を上回る軍事力を持つ
 ☆米中対立の影響は日本にも確実に及ぶ
 ☆中国の国力が米国を超え、時間はかからない
 ☆結果、多くの国を巻き込み”勝者のいない戦争″が続く
 *習近平が掲げる「中国の夢」のスローガンが可能になる
 ☆日本は一発でもミサイル攻撃を受けるような事態になれば、
 *政府は大混乱に陥るだろう
 ☆中国による台湾有事の第一段階
 *政権転覆に向けたハイブリッド戦が繰り広げられる
 *具体的には、SNS上で独立運動の機運を高める
 *政治スキャンダル等で、社会の混乱状態をつくり出す

中国は日米離間作戦展開急ぐ
 ☆第二段階、米国の戦力展開を遅らせる世論戦、日米離間作戦
 *中国は、日本が米国に支援することをやめさせる動きに出る
 ☆日本は、台湾や米国と心中するよりも
 *中国と握ったほうがいいという大キャンペーンを張ってくる
 ☆中国の日本に対する攻撃
 *軍・警察・消防・病院・金融システムに対する通信障害が予想される
 *海底ケーブル切断による電話やインターネットの不通
 *発電所・ガス施設等での原因不明の火災発生による停電
 *地下鉄構内等爆破による交通機関の麻痺なども予想される
 ☆海底ケトブルの切断が大打撃になる
 *電話やインターネット等、90%以上が海底ケーブルで繋がっている
 *間違いなく中国軍はこれを切ってくる

中国在留邦人11万人が人質に
 ☆中国在住の日本人社員は約1万4千社、11万人いる
 *即戻って来られない人たちは「人質外交」に利用される
 *台湾から日本へ遊難してくる人たちの受け入れ問題も浮上してくる
 ☆北海道周辺でのロシア軍の活動が意味すること
 *中国の日本攻撃への中国への誘いだ
 ☆世界からオミットされたロシア
 *経済面、情報面、軍事面での中国のサポートが欠かせない
 ☆プーチンは、カネと力の中国との同盟を考えている

ロシアの原発攻撃の衝撃注視ヘ
 ☆中国にとり、ロシアは、情報や経済において魅力が少ない
 *インテリジェンス能力も経済力も中国のほうが勝っている
 ☆プーチンとしては軍事力をアピールするしかない
 *プーチンは究極的に生物・化学兵器→核兵器を使うつもりだ
 ☆北朝鮮の金正恩もロシアを支援するかのように
 *弾道ミサイルを連発している
 ☆日本は、中国、ロシア、北朝鮮「核3兄弟」に取り囲まれている
 ☆ウクライナ侵攻をきっかけに
 *日本の北海道と沖縄が狙われる可能性が出てきた
 *北朝鮮が東京や大阪など首都圏に弾道ミサイルを打ち込めば
 *日本中が大パニックに陥るだろう
 ☆今回、ウクライナの原発が攻撃を受けたこと
 *日本の原発関係者にショックを与えた
 *日本はより本格的な防衛体制を敷くべきだ
 *「Jアラート」の充実、核シェルター設置等も必要だ
 ☆「戦争は起きるはずはない」という日本人の常識は、完全に覆った
                       (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS4月号』








ロシア・中国同盟は北海道&沖縄狙う
『THEMIS4月号』記事他より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生物はなぜ死ぬのか4(寿命に関係する遺伝子)

2022年04月03日 | 韓国・中国
🌸生物はなぜ死ぬのか4(寿命に関係する遺伝子)

寿命に関わる遺伝子研究
 ☆老化研究をヒトで行うのは、人の寿命が長く難しいことが多い
 ☆ヒトのモデルとして近いのはサルだが、サルも20年↑寿命がある
 *抗老化作用の薬の効果を調べるのは不可能に近い
 ☆老化研究候補のマウス(ハツカネズミ)
 *マウスはヒトと違い「食べられて死ぬ」タイプの生き物
 *老化で死ぬので、「進化が生き物を作つた」と考えると
 *老化しないようにする遺伝子の働きが弱くなっている
 *ヒトのモデルとしては、ベストとは言えない
 *寿命も2~3年で、研究にも時間がかかる
 ☆酵母、線虫、 ハエが候補になる
 *これらの生き物は寿命があり、数日、数週間、数ヵ月と短い
 *多くの寿命、老化に関わる重要な遺伝子
 *この3つの生き物から最初に見つかっている

酵母は寿命が約2日(老化研究のエース)
 ☆酵母を使った老化研究でよく用いられる方法
 *通常と違う性質を持った変異株(ミュータント)を使う
 ☆変異で、寿命が短くなったり、長くなった変異株を探し
 *その原因となる変化した遺伝子を見つける
 ☆寿命が短くなった変異株の中に
 *寿命を長く維持する遺伝子が壊れている場合がある
 ☆寿命が長くなった変異株の中に
 *寿命を長くならないよう抑制する遺伝子が壊れている場合がある
 ☆寿命に関わる変異株を探索したところ
 *多くの種類の寿命に関連する遺伝子が見つかってきた

酵母で寿命に関わる事が知られている遺伝子
 ☆GPR1(栄養分である糖の代謝に関わる遺伝子)
 *GPR1が壊れると、酵母の寿命が約50%延長する
 ☆GPR1遺伝子にコードされているGpr1タンパク質
 *糖センサーとして、糖が細胞の周りにあるのを細胞内部に伝えて
 *糖を利用する準備を促す作用がある
 ☆Gpr1タンパク質センサーがうまく働かないと
 *外の栄養をうまく利用できなくなる
 *細胞の生育は遅くなり細胞小さくなるが寿命は長くなる

少なめの食事は健康にいい
 ☆栄養がうまく利用できないと長生きになる理由
 *多くの生物では、栄養の摂取量が少し減ると寿命が延びる
 ☆酵母でも餌の糖分の割合減らすと、寿命が約30%延長する
 *普通は20回分裂して2日で死ぬが26回分裂できる
 *生存している時間がかなり延長する
 ☆食餌制限の実験は、サルでも行われている
 *通常必要とされるカロリーの70%で飼育すると
 *寿命の延長と病気と死亡リスクの低下が確認されている

食餌を減らすと寿命が延びる理由(代謝の低下)
 ☆生物は呼吸によって栄養を燃やして、エネルギーを得ている
 *エネルギーは、細胞の活動や体温を維持するのにも使われる
 ☆栄養が多ければそれだけ「代謝が活発になる」
 *活性酸素などの副産物も多く出でる
 *活性酸素などが、DNAやタンパク質を酸化し働きを低下させる
 *活性酸素の量が食餌制限によって減少し寿命延長に貢献している
 ☆グルコースセンサーであるGpr1タンパク質
 *うまく機能しないとグルコースが十分にあっても
 *それを感知・利用できないので
 *カロリー制限と同様に代謝が低下し寿命延長の効果が得られる
 ☆GPR1以外のグルコース代謝に関わる遺伝子の変異も寿命を延長する
                       (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典『生物はなぜ死ぬ』









生物はなぜ死ぬのか4(寿命に関係する遺伝子)
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際司法裁判所で「ウイグル人虐殺」の罪で習近平を裁け

2022年03月25日 | 韓国・中国
🌸「ウイグル人虐殺」の罪で習近平を裁け

 ☆首相は主権侵害と残虐な蛮行を続ける支那を許すな

ボスニアより酷い中国の所業
 ☆コソボ問題、クロアチア側が一方的に批判する権利はない
 *チトーがセルビア人の領土コソボを取り上げる権利もなかった
 *宗教対立の怖さだ
 ☆宗教も絡まないのに、領土欲だけでジェノサイドを展開する国
 ☆習近平の率いる支那だ
 *この国は歴史的にいわゆる中原を国土とし
 *その境界に万里の長城を築いてきた
 *今の長城は明の時代に築かれた
 ☆支那は先の大戦で米国の手先になって日本に戦争を仕掛けた
 ☆その褒賞として
 *戦後、さも当然のように満洲の主権を奪う
 *王族の愛新覚羅顕子(川島芳子)まで処刑した
 ☆支那はモンゴルも攻め、モンゴル人を
 *男には頭に鉄のタガを嵌めて頭蓋骨を砕くなど
 *セルビアより残虐な方法で殺害した
 *女性は凌辱し、女性器を破壊して子を産めないようにした

 ☆支那は、ウイグルでは男を強制収容所に隔離し
 *イスラムの棄教を迫り、応じなければ臓器だけ取って殺害している
 *女だけ残った家庭には支那人の男が監視役の名目で入り込み
 *娘から妻まで犯して子を産ませている
 ☆英国の民衆法廷はすべての蛮行
 *習近平の命令に拠つていると報告する
 ☆日本はミロシェビツチと同じく公平に習近平を裁くよう
 *国連に国際法廷の開設を求めるべきだ
 *支那は拒否権を使ぅはずだが
 *人道問題に拒否権を使わせてはならない

ボスニア紛争での残酷な宗教対立
 ☆ユーゴスラビアを仕切ったチトーは強かな男だった
 ☆チトーの統治は大変だった
 *連邦の北にチトーの母国でカソリックのクロアチア共和国
 *イスラム系のボスニアを挟んで
 *東方正教会系の強国セルビア共和国と向かい合っていた
 ☆カソリックやプロテスタントにとり
 *東方正教会(セルビア)はイスラムより許せない存在
 *セルビアとクロアチアは長い間、殺し合いを続けてきた
 ☆クロアチア人のチトーの実施した方策
 *セルビアを虐め、弱体化させて喜んでいた
 *セルビアのコソボにイスラム系アルバニア人を入植させた
 *セルビア人の怒りは深かった
 ☆チトーの死後セルビアは早々にユーゴ連邦を牛耳る
 *コソボのアルバニア人の追い出しにかかった
 *ボスニア共和国内のセルビア人地区を分離独立させようとした
 ☆クロアチアは怒り、それが世にいうボスニア紛争だ
 ☆セルビアのボスニア在住のクロアチア人の迫害が始まる
 *抵抗すれば殺した

セルビア人イスラム社会を次々と破壊
 ☆ボスニアには200万人のイスラム教徒がいた
 *イラム教徒は、クロアチア人と一緒にセルビア人を虐める側になった
 ☆セルビアはコソボと同じに彼らを憎み退去を命じた
 *拒むとセルビア兵が村を襲い
 *処女を村の広場に引き出して公開凌辱した
 ☆イスラム教徒にとり、異教徒との交わりはアラーの怒りを買う大罪だ
 *犯された女性もその家族も居場所がなくなり、村を出ていった
 *セルビア兵は幼女も人妻も構わず拉致し、慰安婦施設に送り込んだ
 ☆クロアチア国家へNATO軍支援
 *カソリック・プロテスタント国家で構成するNATO軍
 *クロアチアに、欧米メディアがついていた
 ☆彼らは都合悪い話はカットし
 *セルビアの残虐さを非難しコソボのイスラム教徒に味方した
 ☆NATOの空軍機がセルビアを爆撃しセルビアは降伏した
 ☆国連は国際法廷を設置し
 *ユーゴ大統領ミロシェビツチとその部下を
 *ボスニアにおけるジェノサイドを指導したとして起訴した
 *ミロシェビッチらの行為は残忍を極めた
 *その根にはクロアチアとの宗教対立があった
                     (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS3月号』










国際司法裁判所で「ウイグル人虐殺」の罪で習近平を裁け
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国・尹新大統領 文在寅氏の逮捕に全力か

2022年03月21日 | 韓国・中国
🌸韓国・尹新大統領 文在寅氏の逮捕に全力か

韓国では政権交代の度に前大統領が厳しい追及を受けてきた
 ☆韓国大統領選で、保守系最大野党「国民の力」の尹錫悦氏が当選した
 *歴代政権の反日転向をみれば、日本側も警戒するのが必要だ
 ☆尹政権に危機感を抱くのは日本だけではない
 *青ざめているのは文在寅大統領と「共に民主党」の面々だ
 ☆尹氏大統領に就任したら、文政権への捜査をするかと問われた
 *当然(捜査する)と断言した
 *この発言に当の文大統領は反発し尹氏を痛烈に批判した
 ☆韓国では政権交代の度に前大統領が訴追、弾劾、逮捕されてきた

韓国の新政権の過去の対応
 ☆『旧官よりも良い官であること』をアピールしたがる
 *古い権力者を叩くことに躍起になる
 ☆前の権力者の罪を糾弾することにより
 *自分の政権の求心力を高める
 ☆政権浮揚のため、前政権の腐敗を徹底的に追及する
 *それが韓国政治のお家芸

個人的な「恨」
 ☆新政権を担う保守派は文大統領の訴追に前のめりだ
 ☆保守派が批判する点は、北朝鮮との融和策を示しながら
 *まったく結果を残せなかった文氏に対し
 *国家内乱罪で即刻逮捕すべきという声が上がっている
 ☆尹氏には、文大統領に対する個人的な「恨」がある
 *尹氏は、朴前大統領の収賄事件捜査で名をあげた
 *文政権下で検察トップの検事総長に抜擢された
 *文大統領の側近(曺氏)に対する疑惑や検察改革をめぐって
 *文政権と対立するようになる
 *「反文在寅」を掲げる野党の大統領候補となった
 ☆尹氏は検察時代
 *曺氏に10以上の罪状をつけて徹底的に捜査した
 *曹氏の娘の不正入学問題にまで切り込んだ
 ☆今後の文氏の追及についても妥協せず、追い込むのでは

文大統領の敵は尹氏だけではない
 ☆文氏は親日清算を掲げて、朴政権の要人を監獄に送りこんだ
 ☆保守派の公務員や文氏の側近を捜査する検事
 *一斉に左遷するなどの理不尽な人事を繰り返した
 *文氏に冷や飯を食わされた者の恨みが募りに募っている
 *多くの人間が躍起になって文氏を標的にする可能性がある
 ☆文氏の疑惑の数々が徹底的に追及される
 *蔚山市長選に不当に介入した件
 *特別扱いで私邸の土地を購入した件等

韓国の国会は「共に民主党」が議席の3分の2近くを占める
 ☆尹氏は厳しい政権運営を迫られている
 *尹氏が動くのは2年後ではないか?
   *尹氏としては今すぐにでも報復したいはずだ
 *少数与党の状況下ではなかなか実行に移せない
 *最も効果的なタイミングで文氏の疑惑を立件して
 *逮捕・収監する構想を描いているはずです
 ☆2024年4月に行なわれる次期国会議員選挙
 *勝利を収めたタイミングで動くことになるのでは
 ☆尹氏の報復相手は、文大統領にとどまらない
 *尹氏は、対立候補だった李氏の土地開発をめぐる疑惑
 *「再捜査すべきだ」と断じた
 ☆李氏朝鮮の祖・李成桂
 *前王朝の高麗王家を女子供まですべて処刑した
 *その後も王姓の者を皆殺しにしようとした
 ☆尹氏は、文政権につながる者を根絶やしにするつもりだろう
                       (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『週刊ポスト』






韓国・尹新大統領 文在寅氏の逮捕に全力か
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尖閣諸島(石垣市が「海洋調査」を実施した)

2022年03月14日 | 韓国・中国

🌸尖閣諸島(石垣市が「海洋調査」を強行ヘ)

 ☆石垣市中山市長、石原慎太郎「生前の願い」を胸に行動し

 ☆石垣市中山市長の落選狙いで、知事や中国が動いたが市長4選を果たす

石垣市中山市長、要請が出れば尖閣に上陸した

 ☆沖縄県石垣市は、市の行政区域である尖閣諸島で海洋調査を行った

 *尖閣の実効支配を主張する中山石垣市長も調査船に同乗した

 *調査の際、中国海警船2隻が4時間にわたり領海を侵犯し

 *調査船に接近するなど妨害してきたが、

 *海上保安庁の巡視船8隻が割って入り事なきを得た

 ☆尖閣諸島で公的機関が本格的な海洋調査を行ったのは10年ぶり

 *石垣市は昨年尖閣諸島に字名を刻んだ「標柱」を設置するため

 *尖閣諸島への上陸を菅政権に申請したが却下された

 ☆石原都知事時代、東京都が公式サイトで「尖閣諸島購入」の寄付を呼び掛けた

 *対中強硬派の石原氏の下で尖閣諸島が都有地になれば

 *日中関係が悪化すると判断した民主党の野田首相

 *尖閣諸島、国が買収して国有化した

 ☆石原氏は「国が買ってもいいが灯台の改修と船溜まり造りが条件だ」と語る

 *野田氏は、船溜まりの建設を拒んだ

 ☆石原氏は更に語る

 *野田の弱腰では永遠に尖閣問題は解決しない

 *日本の国土に船溜まり一つ造れないとは情けない

 ☆野田を信用し国有化を了承した私が甘かったと語を噛んだという

領海線は中国が勝手に引いて

 ☆昨年突如『中国海警法(海警法)』なる法律が中国で施行された

 *海警法には領海という言葉がなく、中国は”管轄海域″という独自の用語を使う

 *国際ルール上の領海線を勝手に消し去り独自に設定した

 *”九段線”なるものを引き、その内側を中国の領海であると主張

 *中国は、南シナ海のほぼ全域で既成事実を積み上げ始めた

 ☆海警法では、中国の沿岸警備隊にあたる「海警局」に武器使用を認めた

 ☆尖閣諸島の領有権を主張する中国

 *尖閣周辺で活動する海上保安庁の船舶や漁船に発砲する武力行使を認めている

 ☆海警法に、中国が管轄下と主張する海域で許可を得ずに構造物を建造した場合

 *強制的に排除できるとの条文もある

 *日本が尖閣諸島に標柱を建てたら、尖閣に上陸して武力を行使できるのだ

 ☆尖閣周辺海域では、海警局の艦船が「領海パトロール」と称し4隻体制で常時尖閣を監視

 *日本漁船を追尾し、操業を妨害する行為が日常化した

 ☆今年に入り、20隻のフリゲート艦が海警局に移管されて武装強化した

石垣市長選が尖閣防衛の鍵に

 ☆織田邦男元空将は語る

 *尖閣諸島の久場島で日米共同の射爆撃訓練をせよ

 *尖閣諸島の実効支配が可能になり中国に対する最大の抑止力になる

 *石垣市の上陸申請を認め、尖閣諸島に標柱を立てて日本の領土だと主張せよ

 ☆中山氏は石垣市長選挙勝利した

 *玉城デニー沖縄県知事は、反対候補を押し立て、反中山で選挙に臨んだ

 *全国から反基地や親中国を主張する団体が応援に駆けつけた

 (背後には沖縄独立を煽る中国の影も感じられる)

 ☆自衛隊の配備計画も決まった石垣市

 *日本の安全保障の最前線である

 *全国民が尖閣諸島を含め、自分の国は自分で守る気概を持つ事が求められる

                   (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS3月号』










尖閣諸島(石垣市が「海洋調査」を実施した)
(『THEMIS3月号』記事他より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする