goo blog サービス終了のお知らせ 

taesan

taesanの周りに起こること・感じること

孫の発言

2014-03-03 01:46:47 | 心理学
3歳の飛雪が今夜こういったそうな

「はよねたら、おばあちゃんが かしこいなあと ほめてくれはるで」といっていたそうな

とにかく私は早寝早起きがモットー・・と言っても子供はである

朝からぐずぐずしている子供を観たくないので

早く寝かせて すっきり起こす!ことを孫が来たらしていたのだ

1月は風邪ひきで10日くらい泊まり込み

先週の金曜から又泊まっている

最近は泊まっても自立敵にしてもらいかまわぬように心がけている

中々孫たちとのバトルは面白い

3歳が話すことはもう一人前のようなことを話している

10歳は7歳の弟に「お母さんが困ったときだけおしえたげ」と言ったそうな

実は10歳の孫がパソコンでゲームを創りそれを母親もやっていたそうな

そこでやったことない母親がおたおたしていると

次男の7歳がいろいろ口をだしていたそうな

そしたら長男が「お母さんが困ったときだけいうたげたすけたげ。ちょっとだまっとけ」

お兄ちゃんが弟にやっているときに私に言われていることを弟に行っているように思った

ほんに、3つ子の魂100までもということだろうなあ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。