taesan

taesanの周りに起こること・感じること

心にときめくことをする・・・自分を大切に。

2016-10-04 00:36:09 | 心理学
人から見ればやりたいことをやっていて自由にしているなあ・・・とみられる

実は内心そうでもない

束縛感や何をするべきかとかやらねばならぬに縛られていることが多かった・・・そう過去形

「心にときめくことをする・・・自分を大切に」とつくづく感じる事…そう事件が起こった

人生最大のショック

腹痛が酷く病院へ駆けつけたのは 腹痛が収まりだした9月6日

その前の3日間腹痛と下痢と嘔吐

脱水状態にならぬよう水を飲んでも上からも下からも…・出る

やっと3日目果物の果汁を凍らせたアイスを口にした

その次の日事件は起きた

何がショックと言えば血液検査で血糖値がひっかった

そんな事はありえない!と心で叫んだが

専門医の先生の話を聴くと…なるほど

「知っていることをやらなきゃ意味ないよ」と言っていた自分が…

ありゃりゃ・・・

そこで専門医によくよく訊くと

ストレスも関わっているとのこと

4月市民団体を立ち上げてからのストレスは今までと違うものを感じていた

そのことと、食事内容で白米・うどん・パスタは大好きで…

心当たりは大いにあった

そこで自分を振り返る

好きなことをしているようでも相手がいると、つい 相手を優先させるとか

言いたいことを我慢する・最後まで言い切らないなど浮かんでくることは多々あった

専門医に薬は1か月待ってほしいと伝え自分で知っていることはすべてやることにした


このひと月徹底的に実行

出来なかったことは睡眠の確保

これは最後までなかなかしずらい物だった

白いご飯は中学生の男子孫と同じくらいとは言うまでもついお代わり!元気な証拠と言っていたがこれを減らす

ご飯茶碗を一番小さな小鉢に変えそれに8分目

グラム数にすると300gほど食べていたものを60gにした。

麺類は糸こんにゃくと抱き合わせで半分に減らす

こんにゃくは繊維質でコレステロールも引っ付けて体外に出すのでばっちり

そうやっておいしいおかずや揚げ物などは特に減らさず体重は徐々に3キロ減った

時々調子が悪く食べられない日が2~3日あったとしてもその次にはしっかりもとに戻っていたが

今回は徐々に減る方向で来ている

はまらないズボンのボタンがはめられるようになったのでウエストは確実に減っている

血圧は以前から薬を飲んで下げるかという話は出ていたがこれも拒否っていた

この血圧も自然に下がってきている

ストレスが血圧をあげることは知っていたが血糖値も上げるとはしらなんだ

そして何より自分をワクワクするときめくことをすることに着手

そうすることで自分がリフレッシュ・楽しめる・ワクワクするなどいいことづくめ

これは実はビジョン曼荼羅というものを創り、健康的になると書いたことからの始まりのように感じている

そのビジョン曼荼羅は他にも良い影響があり

自分の脚本信条の書き換えにアクセスすることになる

健康から自分を大切に➡ワクワクする事➡パムクラウドさんの本➡七つの習慣➡EQの本

とにかくすべてに脚本の事が網羅されていて

脚本脱却の大事さをさらに感じる

そして自分を応援する言葉を本の中から・自分で創り・・・

ご機嫌なのである

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

未来からの言葉で生きる

やってみるがいい、今ここ、必要な資源は充分ある

私は価値のある人間だ

私には能力がある

私は魅力的な女性だ

エネルギー充満、いつでもどこでも使える

しなやか・穏やか・センス抜群!

お金は向こうから追いかけてくる

この上なく健康だ

心を喜ばせる名人だ

幸せ喜びにあふれる毎日で愉しい

リーダーがどんどん育つ勇気つけ名人!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分を大切にしない人が人を大切にするとは考えにくい

まず、自分がご機嫌であること

これを徹底してすることだといまは想っている

明日は1か月たっての血液検査

数値はいったいどうなっているか?

結果が良いように出ていますように!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿