自分がビジネスをするときは
社長やリーダーの概念がはっきりしておらず
本を読み漁った
今やりたいという人たちと一緒にホームで始めているのは
how toでなく
do でもなく
be という事
えてして
ぽっかり口を開けて
牡丹餅が落ちてくるのを待ち構えているのか?と思うときもある
だからこそ
やり方ではなく
リーダーとしての自覚や
あり方を自分で感じで実行してほしいと思っている
やり方何かをするという事ではなく
どうあるのか
自分はどうあるか・・と考えること
自分の頭で考えることを主にしている
リーダってどんな人だろう?と問うと
こんな答えが返ってきた
生き生きとしている
楽しそう
この2点だけなら幼稚園児でも
小学生でもOKだ!
時として中学生になると楽しそうではないかもしれない・・・・
もっとないあるかなあ。付け足して~!というと
有言実行
行動が早い
決断が速い
思いやりがある
そして・・
計画・目標!
自己表現をする!
これを加えて・・・
言葉は悪いかもしれないが
暴走族のリーダーもこれのの資質は持っているはず
たとえば以下のような気持ちでいたら
さみしい
目立ちたい
自己主張
自分が自分がの我
解ってくれない
SOS・・・
自己発散
やはりそこまでかもしれない
健康的な身だしなみ
相手がどうか?考えられる
相手も幸せで自分も幸せを追及する
共に
成長し
豊になることを願う
共存共栄
お互い解ろう
愛し合おう
メンタル・タイム・マネーの自己管理はする
勿論責任を取ることが出来ることは言うまでもない
みんなで話しながら
進行役をしていると自分のまだ未熟なところを早く熟したいものだと痛切に思う
努力中!
社長やリーダーの概念がはっきりしておらず
本を読み漁った
今やりたいという人たちと一緒にホームで始めているのは
how toでなく
do でもなく
be という事
えてして
ぽっかり口を開けて
牡丹餅が落ちてくるのを待ち構えているのか?と思うときもある
だからこそ
やり方ではなく
リーダーとしての自覚や
あり方を自分で感じで実行してほしいと思っている
やり方何かをするという事ではなく
どうあるのか
自分はどうあるか・・と考えること
自分の頭で考えることを主にしている
リーダってどんな人だろう?と問うと
こんな答えが返ってきた
生き生きとしている
楽しそう
この2点だけなら幼稚園児でも
小学生でもOKだ!
時として中学生になると楽しそうではないかもしれない・・・・
もっとないあるかなあ。付け足して~!というと
有言実行
行動が早い
決断が速い
思いやりがある
そして・・
計画・目標!
自己表現をする!
これを加えて・・・
言葉は悪いかもしれないが
暴走族のリーダーもこれのの資質は持っているはず
たとえば以下のような気持ちでいたら
さみしい
目立ちたい
自己主張
自分が自分がの我
解ってくれない
SOS・・・
自己発散
やはりそこまでかもしれない
健康的な身だしなみ
相手がどうか?考えられる
相手も幸せで自分も幸せを追及する
共に
成長し
豊になることを願う
共存共栄
お互い解ろう
愛し合おう
メンタル・タイム・マネーの自己管理はする
勿論責任を取ることが出来ることは言うまでもない
みんなで話しながら
進行役をしていると自分のまだ未熟なところを早く熟したいものだと痛切に思う
努力中!