旅日記

旅の記録と紀行文を紹介する事でしょう。
写真は私が撮影したものを使用しています。

新幹線〔こだま〕〔つばめ〕

2023-01-21 09:00:00 | 鉄道

JR西日本 新幹線〔こだま845号〕 845A列車 [700系E4編成] (新岩国)

令和5年1月10日火曜日。LCCを利用するべく九州へと向かう。特急料金を抑える為に全区間で、あるいは一部区間で在来線を使う事が多いが、今日は面倒くさいので博多まで新幹線で行く。新岩国駅はどこかの駅のように出札口の閉鎖時間もなく開いている。切符も訳なく買った。


新幹線〔みずほ〕の通過待ちの間にプラットフォームに降りる (徳山)

新幹線〔こだま〕は通過待ちが多く停車時間を取られるが、国道2号を車で走るのと比べるとべらぼうに速い。車ならまだ岩国市内を出ていない。


JR西日本 新幹線〔こだま845号〕 845A列車 [700系E4編成] (徳山)

新岩国では4分、徳山で6分、新山口で3分、厚狭で4分、新下関で10分停車する。山口県内で27分間も停車しているのか。少しでも急ぐのなら新山口で新幹線〔さくら〕に乗り換えれば9分早く博多に到着するが、本当に少しだし新幹線〔こだま〕の自由席は空いているのでこのまま行く。新山口厚狭の間で周防国より長門国に入り、新関門トンネルを抜けて山口県より福岡県、長門国より豊前国に入る。昨日は門司まで車で国道2号と一部山陽自動車道を利用して4時間弱かかったが、新幹線だと小倉まで77分。小倉では1分停車で通過待ちはない。豊前国より筑前国に入り博多に到着した。


JR西日本 博多南線 特急 845A列車 [700系E4編成] (博多)

博多行の新幹線〔こだま〕が博多に到着すると、そのまま博多南線博多南行の列車となり、山陽新幹線内から博多南線に乗り通す事が出来る。列車番号もそのまま。


metro 新幹線〔こだま〕で博多に到着symbol5
これまで令和5年1月10日撮影

鹿児島本線の区間快速に乗り換える。二日市に到着すると、この先は各駅に停車する。二日市と言えば太宰府天満宮への乗換駅。西日本鉄道太宰府線に乗り換え。天神大牟田線と太宰府線は同じ西鉄二日市駅での乗り換えだが、鹿児島本線の二日市駅とは少し離れた場所にあるので二つの駅の間を歩く必要がある。調べていたら鹿児島本線二日市駅に近い場所に天神大牟田線駅が開業していた。太宰府天満宮にお参りしたのは14年前で知らなかった。久しぶりにお参りして梅ヶ枝餅を食べていきたい。乗り合わせている年配のご婦人方がやはり二日市に着いたところで大宰府と梅ヶ枝餅の話をしている。地元・九州の人もそういう話になるのかと思う。定番で美味しい。


太宰府天満宮 (福岡県太宰府市宰府) 平成21年2月17日撮影

菅原道眞公をお祀りする太宰府天満宮。大宰府に左遷され、延喜3年(903)、この地で亡くなられた道眞公。その御遺骸を乗せた牛車の牛が伏して動かなくなったのが社殿の場所だそう。


飛梅が咲いている! 平成21年2月17日撮影


梅ヶ枝餅(120円) 平成27年11月22日撮影

これはお相撲の時に食べた梅ヶ枝餅。


JR九州 鹿児島本線 区間快速 3229M列車 [813系] (田代)
これより令和5年1月10日撮影

列車は福岡県より佐賀県、筑前国より肥前国に入る。田代で途中下車する。

新幹線〔こだま845号〕 845A 新岩国(12:37)→博多(14:11) 723-7004
◆新幹線自由席特急券3,400円
鹿児島本線 区間快速 3229M 博多(14:27)→田代(15:05) クモハ813-2217


客室の様子



10月に利用したホテルに泊まる。ホテルのサイトから予約して夕食付(朝食は無料)が5,910円。翌日、福岡空港を利用するので福岡市中心部の方がいいのだが、前回ここが良かったのと、福岡県に泊ると宿泊税が掛かるので佐賀県にしたのである。テレビで十枚目からお相撲を観戦する。


tv 佐賀県だが福岡局も映る

タモさんの番組に出ている人が福岡でニュースをしている。以前、北九州市に泊まった時は北九州局で福岡県内でもニュースは別番組だった。それにしても福岡は豪華だな。


地下鉄でクレカ?

クレジットカードで改札を通るのか。Suicaは今までに3回くらい紛失しているし、クレジットカードも落としてしまいそう。Suicaでいいや。


大相撲

さっき見ていたがウトウトして見逃した取組も。


隣県熊本県出身の正代関


阿炎関推しだったのか…


お天気の人は初めて見る


タモさんの番組に出ていた先々代の人も…


晴山さんのお天気を見て…





ニュースを見たところで夕食に出掛ける、と言ってもホテル1階のレストランに移動するだけ。


夕食バイキング ※宿泊料金に含まれます。


beer 割引ビール(286円) ※酒類は別料金です。

麦酒が通常より安くなっているのを知ったのは会計の時。


料理とお酒が揃ったところでいただきます♪

夕食ありと夕食なしの差額は960円。千円以下でこの内容で嬉しい。肉焼売が美味しい。


焼酎グラス(220円)

肉焼売をお代わり。麦をロックで一盞。


食後のデザートと coffee コーヒーsymbol6 これまで令和5年1月10日撮影

中華が多いなと思ったら2月末まで点心フェア開催中だった。麦酒も安くなっていたし大満足。ごちそうさまでした。客室に戻る。テレビで動画サイトは見られないが、今日は福岡局が映ればよかったので問題なし。麦酒に焼酎も飲んだのですぐに就寝してしまった。


客室からの眺め これより令和5年1月11日撮影

令和5年1月11日水曜日。鳥栖のホテルで起床する。目が覚めたのか、お酒が醒めたのか、午前4時頃に起きてしまう。もうひと眠りしようと思うが眠れない。九州の日の出は遅くてなかなか明るくならない。上の写真は午前7時に撮影したが、実際はもっと暗く見える。


朝食バイキング ※朝食は無料です。

朝ごはんを食べてくる。高菜と明太子がいい。


食後のデザートと coffee コーヒーsymbol6

ごちそうさまでした。


エレベータ前の窓から北の方を望む

国道3号が長崎自動車道に接続する鳥栖ICがある。


客室から南の方を望む


ホテル側を走る国道3号は工事中

往復2車線から4車線に拡幅している。


HOTEL AZ 佐賀鳥栖店 (佐賀県鳥栖市原町)

夕食・朝食の二食を食べ、快適に過ごしたホテルをチェックアウトする。




JR九州 鹿児島本線 普通 2329M列車 [811系] (鳥栖)

田代で途中下車していた乗車券の旅行を再開して、鳥栖に到着する。

鹿児島本線 普通 2329M 田代(10:18)→鳥栖(10:20) クハ810-110
◆新岩国-鳥栖間の運賃4,900円


鳥栖スタジアム(駅前不動産スタジアム) (佐賀県鳥栖市京町)

駅の側にはサッカー場。鳥栖駅と言えばかしわうどんなのだが、プラットフォーム上の店舗には閉まっているところもある。開いている店舗もあるが今日はうどんを食べない。


JR九州 鹿児島本線 鳥栖駅 (佐賀県鳥栖市京町)

鳥栖まで乗車券を買っていたのは田代までと同額だったから。これより博多に向かう。鹿児島本線上り列車に乗るのが普通だが、昨年西九州新幹線に乗って良かったので、今日は九州新幹線に乗ってみる。鳥栖は在来線の駅で、新幹線は隣の新鳥栖を発着する。新幹線特急料金を見ると新鳥栖博多間と久留米博多間は同額である。それなら久留米から新幹線に乗ろう。運賃は同額ではない。出札口(みどりの窓口)で乗車券と新幹線特定特急券を購入する。乗車券は鳥栖-(鹿児島本線)-久留米-(新幹線)-博多でお願いするが、鳥栖久留米久留米博多の2枚の乗車券を発券する。どうも話が伝わらない。一般的な経路ではないけど、何とか1枚の乗車券で購入出来た。



旅客営業規則 より抜粋
第 16 条の2 次の各号の左欄に掲げる線区と当該右欄に掲げる線区とは、同一の線路としての取扱いをする。
(略)
(4) 鹿児島本線中博多・新八代間及び川内・鹿児島中央間 鹿児島本線(新幹線)中博多・新八代間及び川内・鹿児島中央間
(略)
2 前項の規定にかかわらず、次の各号に掲げる区間内の駅(品川、小田原、三島、静岡、名古屋、米原、新大阪、西明石、福山、三原、広島、徳山、福島、仙台、一ノ関、北上、盛岡、熊谷、高崎、越後湯沢、長岡、新潟、博多、久留米、筑後船小屋及び熊本の各駅を除く。)を発駅若しくは着駅又は接続駅とする場合は、線路が異なるものとして旅客の取扱いをする。
(略)
(15) 博多・久留米間
(略)




JR九州 鹿児島本線 快速 1323M列車 [815系] (鳥栖)

快速列車はワンマン列車だった。


metro 鹿児島本線で鳥栖を出発symbol6


新幹線と並走 (肥前旭-久留米)


筑後川を渡り佐賀県より福岡県、肥前国より筑後国に入る

昨日と今日で九州のうち四つの州に到達。県だと二つだが。


JR九州 鹿児島本線 快速 1323M列車 [815系] (久留米)

鹿児島本線 快速 1323M 鳥栖(10:44)→久留米(10:50) クモハ815-10


metro 鹿児島本線で久留米に到着symbol6


改札口


在来線改札口

片道の営業キロが100キロメートルまでの普通乗車券なので途中下車出来ない。久留米では久大本線から鹿児島本線に乗り換えた事があるが、下車した事はない。今日も出来ない。


新幹線乗換口


新幹線〔つばめ〕を利用する

九州新幹線は東京までの直通列車はないが、新大阪には直通する。まだ新幹線に乗ったまま博多を越えた事はない。今日も博多行で下車する。


プラットフォームに上がると新大阪発鹿児島中央行の新幹線〔さくら〕が到着


新幹線〔さくら547号〕 547A列車 [N700系S16編成] (久留米)

鹿児島に行ってしろくま食べたい。なおN700系S編成はJR西日本の車両。新大阪広島間で新幹線〔みずほ〕〔さくら〕を利用した時にJR九州のN700系R編成に当たり、車内チャイムを聞くと嬉しかったりする。まだN700系R編成を九州で乗った事はない。


プラットフォームより市街地を望む

こちらは西口。表口となるのは東口。市内にはここから離れた場所に西日本鉄道天神大牟田線の西鉄久留米駅があり、利用者は西鉄の方が多いのだそう。どちらの久留米駅も下車した事はない。




鹿児島中央方を望む


新幹線は2面2線


JR九州 新幹線〔つばめ312号〕 5312A列車 [800系U008編成] (久留米)


metro 新幹線〔つばめ〕で久留米を出発symbol5


新幹線特定特急券 久留米 ➡ 博多(870円)

新幹線を隣の駅まで自由席利用する場合、多くの区間で割安な特定特急料金が設定されているが、隣の駅でなくとも久留米から博多までは割安な料金が設定されている。


乗車券 鳥栖 ➡ 博多 (860円)

無事に発券された乗車券。鳥栖博多間の切符に「久留米 入場」の文字が。




筑後川を渡り福岡県より佐賀県、筑後国より肥前国に入る (新鳥栖-久留米)

一瞬の筑後滞在。しかも駅から出てないし。今度はラーメンでも食べに来よう。柳川で鰻もいい。ところで新幹線の窓が汚れている。安全性に問題はあるまいが、車窓を楽しむのに難あり。


僅か4分で新鳥栖に到着

流石新幹線速い。いや、駅間の距離が短いのだ。新鳥栖は長崎本線の乗り換え駅。久留米の新幹線乗り場は2面2線だったが、新鳥栖は2面4線となっている。高速道路で言うところの所謂「イカの耳」が見られ、九州新幹線(西九州ルート)が分岐する計画なのだろう。武雄温泉長崎間は西九州新幹線として開業したが、新鳥栖武雄温泉間はどうなるのか。列車は新鳥栖を出発する。


新鳥栖を出ると長大な筑紫トンネル(約11,865m)に入る (博多-新鳥栖)

九州新幹線最長の筑紫トンネルを抜け、佐賀県より福岡県、肥前国より筑前国に入る。


市街地を見下ろす



筑紫トンネルは35‰の急勾配となっており、これに対応した800系、N700系R編成及びS編成しか通過出来ないそう。福岡の街へと下ってゆく。新幹線岐阜羽島米原間よりも急坂だと感じる。


JR西日本 博多総合車両所


広大な車両基地が広がる


これまで令和5年1月11日撮影

博多南線博多南駅も設けられている。車両基地と博多を走る回送列車を旅客線としたもの。博多南線の乗りつぶしの時にはまだ九州新幹線は開業していなかった。


九州新幹線のレールはまだ敷かれず (博多-博多南)
これより平成21年2月17日撮影


橋桁・橋脚の色、構造が変わった!


JR西日本 博多南線 特急 647A列車 [100系P1編成] (博多南)

博多南線 特急 647A 博多(15:29)→博多南(15:39) 125-3701


700系・500系・300系と100系の先端


JR西日本 博多南線 博多南駅 (福岡県春日市上白水)
これまで平成21年2月17日撮影


福岡空港を離陸した飛行機が見える(博多-新鳥栖) これより令和5年1月11日撮影




800系車内の様子



西九州新幹線〔かもめ〕もよかったけど、九州新幹線〔つばめ〕の席も座り心地が良い。800系は普通車自由席でも二人掛+二人掛のゆったりした配置。グリーン車はない。新幹線〔かもめ〕のN700S・Y編成もグリーン車はなく、指定席が二人掛+二人掛で自由席が三人掛+二人掛となるそう。


福岡高速環状線と交差


在来線の車両基地


鹿児島本線と並走


JR九州 新幹線〔つばめ312号〕 5312A列車 [800系U008編成] (博多)

新鳥栖から14分で博多に到着した。あまり速度を出しているふうではなかった。

新幹線〔つばめ312号〕 5312A 久留米(11:12)→博多(11:31) 821-2008
◆久留米-博多間の新幹線特定特急料金870円
◆鳥栖-博多間の運賃860円


metro 新幹線〔つばめ〕で博多に到着symbol5


新幹線〔のぞみ26号〕26 A列車 [N700系G22編成] (博多)

到着したプラットフォームの向かいには東京行の新幹線〔のぞみ〕が出発を待っている。N700系G編成はJR東海の車両。博多11時39分発東京16時36分着。5時間弱で東京に着いてしまう。しかし今日は飛行機に乗る。新幹線より早くて安い。


JR九州 新幹線〔つばめ312号〕 5312A列車 [800系U008編成] (博多)

先頭車両までやって来た。800系は6両編成。


車止め

11番線は東京新大阪方面へは直通せず、車止めが設けられている。16両編成に対応する12~16番線とは異なる。それでは地下鉄に乗り換えて空港に向かう。 (つづく)