t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

ラストステージ、堪能します(自宅で)

2024-05-26 12:38:15 | 2024年 コロナバイバイの年!


もうすぐ、宝塚歌劇・花組のライブが始まります。

大千秋楽、そしてトップお二人のラストにもなってますね。

柚香光さんの公演を初めてみたのは、
「ポーの一族」のアラン・トワイライトでした。

申し訳ないことに、他の出演者さんの方が印象に残っていて、
次のトップになるポジションと聞いて驚いたんです。

ごめんなさい。

でも、強烈に印象的だったのが瀬戸かずやさんと鳳月杏さんです。
お許しください。

その後、チケット取りにチャレンジをし、
恐ろしい良席を取れたのが、
2020年コロナ禍での「はいからさんが通る」でしたっけ。

この頃、移動を制限(自主的でしたが)こともあって、
おおっぴらに「関西に行く」とは公言しにくい雰囲気ありました。

実際に旅客機で移動した際、機内はガラガラ。
空港は閉店状態。
乗客より空港スタッフの方が圧倒的に多かった。
がら空きの羽田空港はあまりにも痛ましくて写真撮ってません。
でも今思うと記録に残しておいてもよかったかもな・・・

話がそれた。

つまり、コロナ禍でしたので良席ばんばん取れたんです。
はいからさんも、東京宝塚劇場で鬼のように買えました。
みなさん自粛してたんですよね。



で、まず良席は取れない本拠地で、最前列のSS席が取れました。
これにはからくりがあり、実際は3列目だったんです。
でも、当時、前から2列目は販売してなかったんですよ。
だから、3列目は最前列に。
しかも、向かって左側の階段前。
ここにトップさんが立って独唱する場面が大変多いので
みなさん欲しい席であるはずです。



ここが取れてしまった。
柚香光さんのお披露目公演でもありました。

実際は前より故、全体は見渡せないので
見にくい印象はあるんです。

でも、目の前に、ここのポジションで、トップさんが立って歌ってる・・・・

眼福な瞬間でした・・・

伊集院少尉がいる!
まじでそう思いました。



その後の柚香光さんの活躍は皆さんご存知の通り。

初見で「大丈夫かな、この方」と思った自分、
反省しろ。

人は成長するのだ。

あと少しで開演。

ご本人も劇団員の皆さんも
劇場でご覧になる方も
自分のようにライブビューイングを映画館で、自宅で観る人も。

良い時間を楽しみましょう。

ちなみに、アルカンシェル、すでに拝見してます。

めちゃくちゃ良かったですよ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。