スタジオSZ8のブログ

スタジオSZ8(鈴八)のぬるめの日常

献血の記録 125回目 2015年5月16日 HC

2015-05-25 | 献血(趣味)の記録
暖かくなって来て、順調に献血ができる環境になってきました。
とは言え、そうそう隔週でできるほどには暇ではなく、ちょっと時間が空きました。

今回も成分献血を選択。
DVDは、雨トーク「ジョジョの奇妙な芸人」
まあ、笑ってしまったんですが、ジョジョを知らない蛍原さんへの当たりがキツイのが気になりました。
ネタと言うか、盛り上がるためなんでしょうけど、「知らない人にそんな言い方しなくてもいいじゃない」と言うのが頭にこびりついてしょうがありませんでした。ガンダム芸人の第一回目もそうだったけど、世の中、知らない事の方が多いのになあ。と思ってしまうのです。

お土産は、今回もタオルにしました。
夏も近いです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献血の記録 122回目~124回目

2015-04-18 | 献血(趣味)の記録
122回目 平成26年11月19日(成分献血)HC
123回目 平成27年2月7日(400ml)HC
124回目 平成27年4月18日(成分献血)HM

そんな感じで、ちょっと気を抜いたら3回まとめての投稿になってしまいました。
(3回目は今日ですが…)(笑)
実の所を言うと、122回目の事を、まったく覚えておりません(笑)。
この時は、そんなに忙しくはなかったのに…。
やっぱり、こまめに投稿していかないと、このカテゴリーを作った意味が無くなってしまいます。気をつけないと…。

この献血の履歴って、赤十字のサイトにパスを入れれば見ることができるのですが、種類と日時しか載っていませんから、その時、どんな心境だったのかとか、何をしていたとかの記録が無いんですよねえ(当たり前の話ですが)。

で、123回目の400mlというのは、「この先、2ヶ月は献血できないから」という理由で、大体、この時期に全血献血をするわけです。
ただ、全血献血は、検査の数値が成分献血よりシビアで、僕の場合は、したくてもできない。という事が無きにしも非ずで、検査の段階で「できるかな?どうかな?
」と思っていたのですが、まったく問題が無い数値が出ました。
これは122回目から期間が開いたからでしょう。
で、この期間が開いた理由は、交通事故があったからです。
わき見運転の車がこっちに突っ込んできたという、どうしようもない事故。
まあ、そのせいで全血献血ができたと考えれば…、いいわけないか(笑)。

そして、今日の献血ですが、献血会場が久しぶりに行くところで、なんとなく浦島太郎気分。
待合室に、やたら椅子が増えているし、自動販売機は変わってる。
室内の壁のポスターは見慣れないものばかり。とまあ、そんな感じでした。

DVD鑑賞に選んだのは「相棒 劇場版3」。
続きは、明日(4月19日)に見ることにします(笑)

お土産は、これから来る汗の季節に備えてタオルを選択しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献血の記録 121回目 HC 2014年10月29日

2014-10-30 | 献血(趣味)の記録
久しぶりに、平日の午前中の献血となりました。
いやー、平日は空いてるなあ。・・・と言いたい所だったんですが、結構混んでる…。
これは、・・・あれかな?

というのも、こちらの地方では、「平日午前キャンペーン」なるものを展開しておりまして、平日午前に献血して、スタンプを3個集めると景品がもらえるという内容で、それが目当てなのかなあ。などと思いました。
ま、僕もそれ目当てで言ったのですけどね(笑)。

そんなわけで、今回も血小板での献血を選択しました。
前回からの日数もそんなに経ってないので、数値がちょっと心配だったのですが、なんとか献血することが出来ました。

そんなわけで、今回は前回の続き、「はじめの一歩」対伊達戦を選択。
クライマックス。
伊達「俺を探してるのかよ…すさまじい闘争本能だ。見事過ぎて声も出ねぇ」
のシーンは、ちょっと涙ぐんでしまいました。

で、今回も順調に終了しました。

お土産は、今回はトラベルセット(歯磨きセット)を選択しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献血の記録 120回目 HC 2014年10月11日

2014-10-12 | 献血(趣味)の記録
またまた、献血は久しぶりになりました。
特に私生活で忙しいわけでもないのですが、次々献血しても、結局、血液が薄すぎて献血できない場合もあるし、そんなに無理しても、もはや全血献血はできそうもないので、年間の献血回数制限を気にしないで献血しようか? という気分からか、セーブがかかってます(笑)。

そんなわけで、下手すると2ヶ月ぶりの成分献血となりました。

とはいえ、そんなに変化があるわけでもなく、ルーティンワークのように進んでいきました。

さすがに休養がきいたのか、血液検査の数値には何の問題もなかったようで、一々、お医者さんに数値の確認をしないですみました。
確かに、献血の間隔はあけたほうがいいようですね。

今回は、コミック「はじめの一歩」、一歩対伊達戦を選択。
ところが、予想以上に採血が順調に終わってしまい、3ラウンドに入る前に終了となりました。まあ、試合が始まる前までが長かったせいもあります。
気になる! って家にあるんですが(苦笑)。

そんな感じで、今回も終了。お土産は夏も終わったということもあり、タオルから定番の洗濯洗剤を選択。

これが意外と大きさと重さが効きました。
というのも、この日は自転車だったんですよねえ。さらに事情があって、この日は折りたたみの自転車で、荷物を積むところがない。
ちょっと、苦労して帰りました(苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献血の記録 119回目 HC 2014年8月27日

2014-08-29 | 献血(趣味)の記録
久々に平日の献血です。

やはり空いてるなあ。特に待つこともなく、待合ロビーの椅子もパラパラ座る程度。
こんな時でも、成分献血を選択。
と言うか、もう400CCは出来なくなったみたいです(泣)。献血前の血液検査で、数値が悪いというのが、もう定番です。

今回、約一年前に行った心電図検査の有効期間が切れているので、改めて心電図をとりました。
これは異常なく終わったのですが、これがダメになったら、成分献血も出来なくなるんだろうなあ。と考えると、ちょっと不安に感じるものがありました。

さて、今回は「はじめの一歩」の初期、新人王決定戦のパートを読みました。
絵のタッチが、全然違うのはまあ、良いとして、千堂のキャラが全く違うのには、何度見ても驚くなあ。
…「はじめの一歩」どうなるのかなあ。負け方が壮絶だっただけに大きな転換期になりそうだし…。(本誌連載の話)

最初チクッとして、ちょっと不安だったのですが、その後痛みも消え、順調に終わりました。時間も比較的早かったですし。

今回は、ちょっと趣向を変えて、レトルトカレーをお土産に選びました。
なかなか、「今」と食べることもないだろうけど、一食ぐらいはいいかな? という感じです。

さあ、次回から秋になるので、腕の冷えを心配するようになりますねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献血の記録 118回目 HC 2014年8月2日

2014-08-05 | 献血(趣味)の記録
本当は400CC献血をしたかったのですが(時間の関係で)、案の定(笑)血液検査で引っかかり、成分献血へと変更になりました。

でも、受付方法やカルテの扱いが変更されたと、数回前の献血時に書きましたが、どうも、その点で不便な面が出てきました。
と言うのは、以前だったら、カルテを書き換えるんだか、その程度の変更ですぐに献血方法が変更できたのですが、今は受付からやり直しです。
スタッフさんも慣れてないらしく、アタフタアタフタと変更がされました。
とは言うものの、変更後、時間は早くなっているようですし、こちら側の煩わしさみたいなものが、かなり減少しましたから、この変更そのものは良かったのかもしれませんね。

で、成分献血ですが、予定していなかったので、何かを見たいというのもなく、なんとなくはじめの一歩の「青木-今江」戦あたりを見る事に。
今さらになって思うのですが、このはじめの一歩の、一歩が直接対戦しない者同士の試合描写って、ドラマで言うところのスピンオフですよね。
スピンオフが本編に組み込まれてるのが、はじめの一歩の最大の特色なのかもしれないです。

なんてことがあって、仕事でのトラブルやストレスがないせいか(笑)、今回はあっという間に終了しました。
毎回こうだといいんだけど、最近は、なかなかうまく行かないことが多いです。年齢のせい?


今回もタオルをもらって帰りました。
以前は、ここ、独自にアイスとかくれたんだけどなあ。最近ないなあ…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献血の記録 117回目 HM 2014年7月19日

2014-07-28 | 献血(趣味)の記録
献血してから、一週間以上経ってしまいました。

献血時に、仕事でのトラブルが発覚し、土曜日という事で何もできず、もやもやした気持ちのまま献血に向かったものです。
ま、そのトラブルも週明けには解決させた、・・・してもらったのですが、その件もあって、献血したことを、すっかり忘れてしまってました。オイ!
献血の検査結果の葉書が送られてきて、「あ、そう言えば」と思いだしたほどです。

で、成分献血を選択。
今回は特に見たいDVDがあるわけではなく、というか、そんなものを見る気になれないほど、モヤモヤしていたのか、なんとなくテレビを見て過ごすという事にしました。
一応、雑誌も何冊か持っていたのですが、あっという間に見終わって、というかそれも見る気が起きない状態。

まあ、そんな精神状態が影響したのか、どうも機械との間の血の巡りが悪いらしい。
看護師さんがワラワラと寄ってきて、あーでもないこーでもない。
なんか、血管がしぼんでいるとかなんとか…。

そういう事もあって、採血にやたら時間がかかり、気が付けば献血ルーム(血を抜く場)には、僕一人になっていました。
(お昼前に入ったので、受付時間外になっているのです)
焦る焦る。
看護師さんは「大丈夫ですよ。時間はありますから」と言ってはくれましたが…。
結局、一時間以上かかって献血終了となりました。

お土産は体用のパウダーシート。汗取りですね。

まあ、精神的に不安定な時は、献血は控えた方がいいのですかね?
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献血の記録 116回目 HC 2014年6月18日

2014-06-18 | 献血(趣味)の記録
ともかく、今回特筆するべきなのは、受付からカルテ(?)までのシステムが一気に変更されたことでしょう。

今まで、暗証番号で本人確認していたものが、これから人差し指の静脈認証となりました。
他にも、自分で血圧測ったり、カルテがカードになったりと、効率のいいシステムになり・・・

そのはずなんですが、どうにも時間がいつもよりかかる・・・。

まあ、切り替えの登録やら、スタッフが慣れてないとか、いろいろ要因はあるんでしょうけど、本当に効率よくなるんだろうか?
診察の先生が、初老の方で、かなり苦労していたのですが、大丈夫なのでしょうか?
おまけに診察室やら検査室のレイアウトまでガラッと変わるし、その順番も変わって、ロビーから出たり入ったりと、結構忙しい。

慣れの問題かもしれないけど、ちょっと不安…。


で、今回も成分献血(しかも血漿!)。
ただ、検査の段階で、血液のマイナス項目が多く、
「できますけど、間隔をあけた方がいいですね。献血してくださるのは助かるんですけど…」
と、看護師さんからダメ出しが出てしまいました。

うーむ。だんだん献血が出来ない体になっていくんだろうか…。

今回もアメトークDVD「ジョジョの奇妙な芸人」を選択。
ま、僕は原作知っているから良いし、お笑い番組なんだから、目くじら立てることもないんだけど、ジョジョを知らない蛍原さんに対する扱いがひどすぎる。
知らないことが悪い!と責め立てる責め立てる。
「青少年に悪い影響が!!」
と騒ぎ立てる気はありませんが、「そんな事も知らないんだ!」とバカにされた記憶が多々ある僕としては、複雑な気分になりましたね。

で今回も、タオルを選択。
次回からは、もう違うものをもらう気ですけど、次は開けた方がいいんだろうなあ。やっぱり(苦笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献血の記録 115回目 HC 2014年6月4日

2014-06-07 | 献血(趣味)の記録
なんか、一年の間で仕事の量が、もう少し平均化してくれないかなあ。と思わないではない今日この頃(苦笑)。

昼休みを利用して(というか時間をずらして)、行ってきてしまいました。献血(笑)
サボりじゃないぞ!! とは言えない…。

ま、平日という事で、献血ルームは非常に空いておりまして、やはり献血は平日に限る。
と思わないでもなかったわけですが、待ち時間もあまりないまま、受付、検査、診察を進むことが出来ました。
このあたりは、やはり平日。

で、今回も成分献血を選択。
検査の時に「今回は血漿で」と聞いて、ラッキーと思ってしまうのは、自分でも重症だとは思います。

どういう事かというと、成分献血には一年間でできるポイントみたいのがあるんです。
成分献血自体は2週間間を開ければ可能なのですが、一年で24ポイントを超えると、もうできなくなるんです。

で、成分献血にも2種類あって「血小板」と「血漿」とに分かれてます。
「血小板」がそのポイントが1回につき「2」に対して「血漿」は「1」。
つまり、「血漿」だけなら、年に24回できることになります。

ただ、基本は「血小板」が優先させるので、だいたいは「血小板」になってしまいます。
そこに「血漿」が入ると「やった!献血回数が1回増える!!」と思ってしまうわけです。
・・・やっぱり重症だわ・・・。

てな事で、今回はDVDで「アメトーク」「逆襲のガンダム芸人」を鑑賞。

以前見た初回の「ガンダム芸人」の反省からか、観客をなるべく置いてきぼりにしないような構成になっていて、痛い思いをしないで済みました。
結構笑ってしまったし。

今回もおみやげは、前回に続いてタオルを選択。
夏に向けての必需品ですからね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献血の記録 114回目 HC 2014年5月17日

2014-05-26 | 献血(趣味)の記録
春の天候の不安定さ、のせいか、風邪をひいてしまいまして、なかなか鼻から風邪が抜けていかず、なんと約一か月ぶりの献血となってしまいました。
そんなに空いたか?という感じです。
問題のある血液を出荷(?)するわけにはいきませんから、これは当然なんですがね。


今回も成分献血を選択。
春本番で、かなり暖かい日々が続き、油断してしまったのか、腕がかなり冷えていたらしいです。
看護婦さんが入れ代わり立ち代わり、機械の前に来て、「痛くないですか?」とか「問題ないですか?」とか質問がたびたび。
どうやら、血の巡りが悪いらしいようでした。

で、湯たんぽ(?)を腕の下にひいて、腕を温めることに。

すると順調に血が流れたようで、そこからは問題なし。
ただ、同時に体が暑くなって暑くなって、汗をかいてしまいました。

今回は、これからの季節に向けてタオルをお土産にしました。

以前の、ハートいっぱいのタオルと違い(笑)、控えめなデザインの青のタオルです。
これなら、仕事でもつかえます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする