暑くもなく寒くもなく湿度も低い 我が儘なお婆さんも文句なしの天気です
昨日の夕方から金木犀が急に香り始めました
歩いていると至る所からかぐわしい香りが漂ってきます
公園にも3本植えられているし 庭木としても愛されているようです


公園の金木犀
公園のそれはまだ若いので背丈が低くて目の高さで見られます
お待たせしてすみませんと言わんばかりに花付きバッチリです
庭では珍しくも無い花ですが 秋の日を浴びて輝いています
毎日一喜一憂しながら育てていますから 「うちの子一番」となります

ジニア
まだこんなに綺麗に咲いています 丈夫で長持ち!最高です


なかなか咲かなかったダリアも やっと良い色になりました

アメジストセージも本来の色に

ユーフォルビア・ダイヤモンドスター
室内で冬越しした小さな挿し芽苗がおおきくなり鉢から溢れだしています


この夏一番不調だった八重咲インパチェンス
咲く端からポロポロ花が落ちてしまいます どうも病気っぽいです
秋はケーキも美味しい

Iさんお手製のケーキを頂きました
お庭で育てたベリーのジャムがほど良い酸味で美味しかったです
心地よい一日に感謝です